


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
みなさん、はじめまして。
最近Lを手に入れてから家族で買い物に行くのにもポケットに忍ばせて歩いてます(笑)
ここの掲示板のみなさんのアルバムを拝見したり、撮影技術記事を読んだりして「いつかはオイラも。。。」と腕を磨こうと向上心だけは燃やしてます。
みなさんいっぱい写真を撮ってると思いますが、みなさんは撮った画像をどうしてますか?
全て補正してたりするんですか?
人それぞれかと思いますが。。。
つまんない質問ですみません。
(ただいま夕日撮影にチャレンジ中です)
書込番号:3750811
0点

自分での返信で心苦しいですが。
掲示板のリンクの張り方、やっとわかりました。。。。恥ずかしい!!
書込番号:3750854
0点

補正は自分で納得のいかないのだけでいいんじゃないですか?
書込番号:3750874
0点

面倒くさいから…レタッチはあんまりしません。
必要に迫られた時のみですね。
書込番号:3750975
0点


2005/01/09 02:22(1年以上前)
BooFooWooのパパさん、こんばんは。
アルバム拝見しました。とても綺麗な夕日ですね。
また綺麗な奥様と、かわいらしいお子様ですね。
基本的にレタッチはせずに、オリジナル画像をUP
しています。
書込番号:3751044
0点

深夜にも関わらずいっぱいのお返事、ありがとうございます。
ぼくちゃんさん、⇒さん:
HPに行って参りました。少ししかまだ見れてませんが勉強になります。ありがとうございます。
ピアノ ブラックさん:
いつも過去ログやアルバムで勉強させてもらってますよぉ。
そうですね。これはハガキに印刷!とかのものだけでいいですよね。
結構ファイル名を付けるだけでも大変ですし(汗)
ありがとうございました。
書込番号:3751095
0点

こんばんは。
ここで公開するアルバム画像は比較検討の材料になるので極力ノーレタッチでお願い<(_ _)>
ちなみにアルバムの画像名はファイル名じゃなく「タイトル」ですので拡張子いりませんよ^^
お子さんいい表情で写ってますね、寒いけどぽかぽか家族ですな^^
書込番号:3751145
0点

BooFooWooのパパさん、ハンドルネームの意味が伝わる暖かい写真ですね。夕景もとても綺麗ですね。私も夕日や夕焼けが綺麗な時、撮ってみますが、見ている綺麗さで写ったためしがないですね(悲)。でも、BooFooWooのパパさんの夕景、これだけ綺麗に撮れてれば、OKですよ。
私はレタッチと言えるか分りませんが、自動調整ってのを少ししちゃいました。雪景色は難しくて暗くなりすぎたり、明るくなりすぎたりしたもので。
そうですね、この掲示板の意味というか、やはりそのままアップが前提ですね。反省。
書込番号:3751572
0点


2005/01/09 09:33(1年以上前)
BooFooWooのパパ さんはじめまして。お互い三人の子育て・・出生率貢献してますよね。奥様がポケットに忍ばせて気楽に取れるカメラなので活躍の場が広がりそうですね。(うちは撮影隊は100パー私です)
810で太陽光を撮ったら横線が出て、810の板でCCD二焼付けを起こすから太陽は撮らないようにとありましたが、夕日とかは大丈夫なんでしょうかね?
小山卓治ファン さん本当に雪景色難しいですよね。
書込番号:3751671
0点

BooFooWooのパパです。
スターガーネットさん:
なるほど、言われればそうですよね。自分もすごい参考にしましたから(^^)
小山卓治ファンさん:
アルバム拝見させて頂きました。お寺や仏像、いいですね。
我が家(神奈川)じゃ家にツララできないので。。。いいなぁ
mkmのカーちゃんさん:
お返事ありがとうございます。
アルバム表紙の太陽、見てるだけで眩しいです
朝日、夕日が日中の太陽パワーとは格段に違いすぎますよね。
太陽撮影が良くないっていうのがわかるような気がしちゃいました。。。
書込番号:3752244
0点

撮った画像はいじらずにそのまま保存しています。
プリントしたり、Hpに使うときや人にデーターを差し上げるときなど
必要に応じて補正します。
ちなみに私はカメラから出てくる絵にこだわりません。
必要だと思えば気楽にレタッチして好みの絵に仕上げます。
たいしたレタッチはしないですが。
書込番号:3754413
0点

こんばんは。
このカメラが吐き出す絵は、不思議とそのままでOKのコトが多いです。
なので、そのまま保存です。(^_^
BooFooWooのパパさんの写真にもありますが、夕日の写真は手持ちで行けたりして、結構楽に撮れるのがイイですね。
一眼レフでは考えられないです。
ちょっとマイナス補正してあげれば、イイ感じになりますしね。
書込番号:3754566
0点


2005/01/10 00:36(1年以上前)
私もノーレタッチですよ。
レタッチしなくても十分すばらしい写真ですよー
書込番号:3756283
0点


2005/01/10 01:01(1年以上前)
俺もノーレタッチですが、明暗、ズレ、手ブレ、色合い、予期しない人・物の映り込みなど、もう少しで良い写真になったのに…と思う写真は加工してます。数えてないですが、だいたい100枚に一枚程度ですか。
でも加工って、自分の写真の撮り方のセンスの無さを後から補うみたいであまり好きじゃありませんね。ほら、写真家ってフィルムで撮るから加工とか言い訳的なことできないじゃないですか。というよりしたくないんでしょうけど。そういう精神いいですよね。
まぁ自分は素人なんで、どうしてもという最後の手段としてレタッチしています。にしては多いですかね(^_^;構図って難しいです。
書込番号:3756423
0点


2005/01/11 00:52(1年以上前)
自分好みに編集できるのもデジカメの良い所です.
気になる部分があるなら,どんどんレタッチしましょう^^
ただ,レタッチすると(Exif情報でしたっけ?)撮影日や使用カメラ名などの
情報が消えてしまう場合があります.
アルバムソフトで画像を整理されているのでしたら,オリジナルのままが良いかもしれません.
あと,太陽撮影についてですが
キヤノンさんのコメントによると,朝日夕日なら大丈夫らしいですよ.
昼間の太陽を撮影する場合は気をつけたほうが良いです.
>[3334164]デジカメで太陽を撮影
書込番号:3762209
0点


2005/01/11 20:48(1年以上前)
鬼サスケさんお久しぶりです。
ありがとうございました。太陽光はきをつけないといかんですな。ウサタンの元気ですか?こたつにまるくなるのかなー・?
書込番号:3765084
0点


2005/01/12 22:33(1年以上前)
話が少しズレますが,撮った写真は必ずバックアップを行うようにしています.
パソコン故障,人為的な操作ミスで思い出の写真が簡単に消えてなくなります.(経験者です;;)
これがデジタルの怖いところですね.
大事な写真はプリントするかCD-Rなどにバックアップしたほうが良いです.
>mkmのカーちゃん さん
ウサは元気に跳ね回り.わたしがコタツで丸くなってます^^;
書込番号:3770076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





