デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
シグマ製フラッシュ(EF-610 DG ST)と50mmF1.8を用いてポートレート撮影をしています。普段はバウンズをするのでいいのですが、直接被写体に向けて撮影すると、画面のほとんどが白飛びしてしまいます。ちなみにプレ発光(?)で露出もあっているはずです。
フラッシュのモードは自動、撮影は絞り優先オートです。白飛びの原因や解決策があれば教えて下さい。
書込番号:14446231
0点
調光補正というのが出来れば、対応可能とは思います。
この場合はマイナス補正です。
書込番号:14446336
![]()
0点
こんばんは
対応表によれば、*3_注意書きに以下の記載が有ります。
内蔵フラッシュは、使用できません。
カメラの、ホットシューに装着した外部フラッシュは、TTL自動調光モード(E-TTL,E-TTL II自動調光補正では
使用できません)又は、マニュアル発光モードにセットして下さい。
スピードライトは、お持ちの機種に対応する純正大光量の物が最良です。
書込番号:14446460
![]()
0点
キヤノン機の場合、絞り優先でフラッシュを使うと、カスタムファンクションでストロボの同調速度を1/250秒に設定しないとスローシンクロモードに突入しますがそれは大丈夫でしょうか?
どちらにしろ直射で白飛びするのは異常だと思います
名無しのAudioさんには当てはまらないかもしれませんが
以前、私の持っている純正の580EXを40Dにつけてフラッシュ撮影すると絞り優先などでは白飛びするようになったことがありました
しかもAF用の赤外照射も全自動以外ではうまくいかなくなり、580EXが壊れたのかなと思いましたが、いろいろやってみて、最終的にカメラの設定をリセットしたりカスタム機能の設定を解除したらフラッシュも正常になりました
なんでそのようになったか原因はわかりません
ただ親指シフトとか設定していたので、初期化する前にカスタムファンクションの状態は前もってメモしました
書込番号:14446610
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









