デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
デジタル一眼を購入するために長い間コツコツ貯めた全財産をつぎ込んで
本日、EOS20Dを予約してきました。当初は10Dを買う予定でしたが、よいタイミングで
モデル発表されてラッキーでした。
自分のなかでは値段的にもよい買い物ができたと満足しています。
あとは奥さんを説得させるだけです。(うっ順番が逆ですね)
で本題の質問です。
CFを購入するのですが、EOS20Dの売りでもある連写ですが保証しているのはキャノン純正CF(FC-512MSH )ですよね?しかし、純正だけあっていい値段するのですぅ。そこでご質問です。
・このCFはどこかのOEM品だと思いますがご存じでしょうか?
・おすすめのCFはなんでしょうか?
同じ倍速でも相性があるのでどれを買ったらよいのか悩んでいます。
ご教授いただけたら幸いです。
そうそう発売日ですがcanonのいつもの様子だと9/18あたりでないかとのコトでした。
書込番号:3196243
0点
こんばんは。
純正は高いので(と言いますか買う人はいないと思います)信用の出来る
CFメーカーではトライセンドとハジワラが人気のようです。
20D自体まだ出てませんので、CFの速度を活かせるかどうかは
不明ですが予算の許す限りの容量が欲しい所ですね。
820万画素(RAWですと約8.7MB、JPEG Large/Fineで約3.6MB)の
ファイルサイズを考えると最低ラインでも512MB、余裕を見て
1GBのCFが欲しくなると思います。
トライセンドのHP
http://www.transcend.co.jp/
ハギワラ シスコムのHP
http://www.hscjpn.co.jp/index.php
通販で有名な イートレンド
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?mcd=54&sort=1&limit=20&c1=&c2=&c3=5&offset=&name=
早ければ3週間後ですね。
書込番号:3196466
0点
2004/08/29 01:28(1年以上前)
> CFメーカーではトライセンドとハジワラが人気のようです。
わざとですよね?
書込番号:3196909
0点
2004/08/29 02:43(1年以上前)
別の掲示板にも書きましたが、こちらでもとりあえず。
私はレキサーが好きなので、所有のCFはすべてレキサーです。
国内での販売価格は非常に高額なのですが、アメリカのネット通販ではかなりお安くなっています。
安いお店ならLexar cf2gb-80-380 が送料込みで40000円弱で手に入ります。
これまで私はコンパクトフラッシュを含めかなりの回数で個人輸入していますが、届かなかったことは一度もありません。
最短で注文後3日で届いたこともあります。
ただし、当然若干の英語読解力が必要です。
(翻訳ソフトでも何とかなると思います)
決済はクレジットカードで。
価格調査はこのあたりで。
http://www2.shopping.com/xPC-Lexar_2GB_80X_CompactFlash
ただし、もし何かあっても当方では責任を負うことは出来ません。
自己責任で。
書込番号:3197081
0点
オットー66さん。
わたしも今気が付いてドキッとしました。
ジ と ギ 凄い間違い・・・・
鮮に逃切さん。
全部レキサーですか、凄いお金持ちと思いましたが輸入なのですね。
国内保障では有りませんが、安心材料ありますか?
レキサー自体が安心・・・と言うのもありですね。
速度はあまり気にしてなかったのですが、サンディスクの
ウルトラIIとレキサーの80倍って速度差はどうなんでしょう?
ご存知の方教えて?
書込番号:3197534
0点
2004/08/29 11:11(1年以上前)
セピア調さん
ついでにすみません、トライセンドはトランセンドですね(^^)
速度ですが…
ウルトラII vs レキサー80X はいい勝負ですね。若干レキサーに
分があるようです。
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6111
書込番号:3198011
0点
オットー66さん、度々すみません(^^;
差は僅かですね、値段の差を考えると(安売り店での)サンディスク
ですね。ブランドならレキサーですが(^^ヾ
トランセンドの45倍を持っていますがレキサーの40倍と同じくらい
なのですね、メーカー5年保障と言うことなので導入しました。
リンク先を見てみましたが、機種によって違いが有るのは興味使い
ですね。PCでの速度が本来の性能とすると・・・僅差を追求して
出費が嵩むのは勿体無い気もしますね。
ありがとうございました!
書込番号:3198132
0点
2004/08/29 11:43(1年以上前)
私も全部レキサー×40ですけど、他と比べて値段は特に変わらないはず。
ファイル復旧ができるのはレキサーだけなのでレキサーを勧めます。
書込番号:3198134
0点
2004/08/29 12:42(1年以上前)
みなさんは割と「イートレンド」さんをご利用みたいですが、私は「EsMedia」を利用しています。
http://www.esmedia.jp/index.htm
今までハギワラのVシリーズ256を使用していましたが、この度1Dmk2購入にあたりトランセンド 45x 512MBを2枚購入しました。
地元のカメラ店・電気店では一枚約15.000円前後ですが、このEsMediaさんは9.160円でした。2枚購入時も送料200円(普通郵便)で、地元で買うよりははるかにお得でした。入金後、中二日で届きました。
ちなみに20Dはまだ発売になっていませんが、トランセンド製品はキヤノン製品のほとんどに動作確認済みでしたので、最新機種の20Dでも動作すると思いますよ・・・でも購入前は確認してくださいね。
参考にしてみてください。
書込番号:3198352
0点
simanekoさん、こんにちは。
>ファイル復旧ができるのはレキサーだけなのでレキサーを勧めます。
■ イメージレスキュー(画像復旧ソフト)
■
■ 万一の事故から画像データを守ります。
■ (画像復旧は100%ではございません)
これですね、これはかなりの安心材料ですね(^^)
たしかにどのメーカーも高速タイプは同じような価格帯にありますね。
そういえばOEMですが、サンディスクと聞いた覚えがあります。
ウルトラIIと同等品と言う事になりますね。
書込番号:3198366
0点
2004/08/29 18:22(1年以上前)
ちょいとCFについておしえてちょーだい
私、20Dでデジ眼デビューなんですが、コンパクトデジカメのG5を
持っています。でこれと一緒に買ったCFを20Dでも遣えばいいやと思ってるんですけど、そこで質問です。
PQIってメーカーの24倍速の512メガのCFですけど、トライセンド、レキサーとかと撮った画像の質はいっしょ?
20Dって、バッファメモリーつんでるから、24倍速でも、ストレスなく撮れますか(コンパクトデジカメみたいに一枚一枚の記録の時間がたらたらするの)?
どなたかお願いします。
書込番号:3199525
0点
2004/08/29 18:40(1年以上前)
デジタル記録なので画像の質が変わることはありません。
バッファフルになった後の書き込み待ち時間に差が出るかもしれません。
あと、512MBではかなり容量的に苦しいと思います。
少々遅くても容量だけはあった方がいいと思いますよ。
書込番号:3199598
0点
2004/08/30 06:17(1年以上前)
たろうまるこ さん、アドバイスどうもありがとうございます。
購入後、機会を見て、買い足そうと思います。
書込番号:3201783
0点
2004/09/07 22:48(1年以上前)
皆さんありがとうございました。
結局、悩んだ末市場調査ということで電気屋さんに足を
運んだところ、運良くレキサーのキャンペーンをやっていたので
購入しました。516MB x80でポイントを差し引くと
9720円でした。お買い得だったのかな?ちょっと衝動買いでした。
書込番号:3236644
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









