デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
本当に初歩的な質問で申し訳無いのですが、何方か教えて頂けませんか?
本日 20Dを購入し、動作確認をしていたのですが、スポーツモードにあわせた際、AFフレームが光らないので心配になりました。
説明者(P41)のスポーツモード欄に『初めに中央のAFフレームで被写体をとらえます』という文章がありますが、必ず中央のAFフレームで被写体をとらえるので、AFフレームは光る必要は無いと解釈していいのでしょうか?
本当に初歩的な質問で申し訳ありませんです。
書込番号:3331085
0点
スポーツモードでは焦点を合わせ続けていますので今合焦しました、って伝える(光る)必要がないんだと思いますよ。
書込番号:3331267
0点
スポーツモードではAFフレームは光りません。
ピントを合わし続けるので、ピントが合うたびの赤く光っていたのでは邪魔になるため、光らない仕様になっているのではないでしょうか。
ちなみにAI SERVOでもAFフレーム9点を選択している場合は光りません。任意の1点を選択している場合は、シャッターボタンを半押しにした最初のみ光ります。
書込番号:3331291
0点
2004/09/30 00:00(1年以上前)
えころじじいさん 早速の返答有難うございます!
お蔭様で安心して寝ることができます。お手数お掛けしまして申し訳ありませんでした。
デジ一所持している友人がいないので、質問・相談ができなく残念ですが、この掲示板のお陰で助かります。今後とも宜しくお願いします。
書込番号:3331317
0点
2004/09/30 00:03(1年以上前)
20Dまだ持っていない(予約はしてあるのですが)のではっきりしたことは言えないのですが、
スポーツモードということは、AFは動体予測固定(私の持っているkiss5はそうです)ではないでしょうか。
ということは、常に予測しつづけていて、ここでピントがあった!
という状態が存在しない、ということなのかなあと自分で勝手に納得しています。
どなたか、間違っていたら教えてください。
書込番号:3331337
0点
2004/09/30 00:04(1年以上前)
Monjyu2さん、返信書いている間に更に回答下さり有難うございます。明確に回答して頂き有難うございます。明日からバシバシ撮りまくります。早く台風去って欲しいですね。
書込番号:3331347
0点
2004/09/30 00:10(1年以上前)
さらにRX93さんまで、回答して頂き有難うございます。自分の無知ゆえ、皆様のお手を煩わせ申し訳ありませんです。ですが、皆様のお陰でスッキリすることができ感謝しています。
書込番号:3331379
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









