『EOS1Ds MarkVの店頭価格について』のクチコミ掲示板

EOS-1Ds Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥40,400 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1720万画素(総画素)/1670万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1215g EOS-1Ds Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1Ds Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1Ds Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1Ds Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1Ds Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds Mark II ボディのオークション

EOS-1Ds Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月27日

  • EOS-1Ds Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1Ds Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1Ds Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1Ds Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds Mark II ボディのオークション

『EOS1Ds MarkVの店頭価格について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1Ds Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds Mark II ボディを新規書き込みEOS-1Ds Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

EOS1Ds MarkVの店頭価格について

2007/09/13 01:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ

スレ主 Panaoさん
クチコミ投稿数:13件

みなさん! こんばんは!
キャノンのHPでEOS1DsMarkVの発表があった当日に、思わず予約を入れてしまいました。
あれから、だいぶ日にちは経っているのに、まだ、その店頭価格が分からない状況ですが、みなさん、何か情報をお持ちでしたら、ご提供いただけると幸いです。
NIKONのD3は、発表と同時に価格が掲載されていたのに。
Canonも価格設定に困惑しているのでしょうか?

書込番号:6748832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/13 01:16(1年以上前)

前にもこの板にありました。
キタムラでは80万円台の前半で予約受付中のポスターが張ってありました。曖昧なのは私は買えないので何となくの記憶です。

書込番号:6748868

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/13 01:19(1年以上前)

http://capacamera.net/streaming/product01/index.php?page=&id=1

ここの動画で、
「90万円前後と予想されています。」
なんて言ってますけど・・・(^^;

書込番号:6748875

ナイスクチコミ!0


スレ主 Panaoさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/13 01:21(1年以上前)

早速、情報提供いただきありがとうございます。
こちらは、九州の田舎なもので、とりわけ、情報が不足していて、大変助かりました。
キャノンは、ニコンに比べると情報提供が遅いですよね。
まだ、キャノンは、親方日の丸なのか、D3の登場により、価格設定に判断がつかないのかと思っておりましたから。

書込番号:6748877

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/13 01:28(1年以上前)

D3とはタイプの違うカメラとはいえ、ユーザーはやはり比較しちゃいますよね。

画素数だけとってみてもD3よりは全然多いですが、D3が50万円台後半位であるとされているので、画素数の多い1Ds MarkIIIは60万円台で出していただけたらかなり欲しくなっちゃうのですけど。

安くても80万くらいはしそうですよね。(^^;

書込番号:6748894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2007/09/13 01:51(1年以上前)

こんばんは。
店頭標準価格が948,000円で、地元の予約価格は820,000円で予約ができます。
1DsMK2のときは標準価格892,500円で私が購入したのは77万円台でした。

余談で、D3の店頭標準価格は578,000円で地元の予約価格は520,000円です。

書込番号:6748960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/13 01:58(1年以上前)

>余談で、D3の店頭標準価格は578,000円で地元の予約価格は520,000円です。

私は520,200円でした。こちらは気になるので。でも、予約してありません。

書込番号:6748971

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2007/09/13 19:43(1年以上前)

1ds3が80万後半くらいで出るとして、1D3とほぼ同じボディを使ってながら、なぜセンサーが違うだけで40万近く価格が違うんですかねぇ。
APS-HだってAPS-Cに比べると随分大きいのに。
60万円台くらいなら妥当かな?

書込番号:6750789

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/13 20:07(1年以上前)

> なぜセンサーが違うだけで40万近く価格が違うんですかねぇ。

ですよね。

カテゴリ的にオンリーワンのカメラだからでしょうか。
発売前にニコンがD3xとか発表してくれたら対抗して価格下げてくれるかな?

高速・高感度は1D、高解像度は1Dsといった使い分けとして同じくらいの価格で販売してもいいと思うのですけど。
1Dに劣る部分だってあるわけですしね。

書込番号:6750860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/13 20:29(1年以上前)

80万円台前半が妥当でしょうかね。。

是非、80万円を切ってほしいですね。6ヶ月もすれば、70万円台に下がるかもしれませんね。

書込番号:6750949

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/13 20:44(1年以上前)

こんばんは
やっとヨドバシ.comでも価格の表示が出ましたね。
相変わらず商品のお届けまでには・・・・・と書いてありますがポイント10%付いても高いですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582708_74638860/27567018.html

書込番号:6751012

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/13 21:22(1年以上前)

すみません!!間違えました!
1DsMarkUでした。
訂正いたします。_(_^_)_

書込番号:6751168

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 EOS-1Ds Mark II ボディのオーナーEOS-1Ds Mark II ボディの満足度5 ローダー@オヤジ  

2007/09/13 21:54(1年以上前)

 ワタシは1Ds2を70万半ばで購入したので、1Ds3は70万切ってくるかもと思っていたのですが、期待はずれで残念。。。
 1Dマーク3は実質値下げだったのにもかかわらず、1Dsマーク3は実質値上げ。。
 
 フルサイズ撮像素子の製造コストは安くなっても、安くなった分はその他の機能を上げるなどして、結果としてハイエンドの売価を落とさないというメーカーの方針でしょうか。

 プロのニーズは確保されているとはいえ、フルサイズのハイエンド機を使いたいと思うのはプロだけじゃないはず。

書込番号:6751311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/13 22:07(1年以上前)

>プロのニーズは確保されているとはいえ、フルサイズのハイエンド機を使いたいと思うのはプロだけじゃないはず。

それでも買う人がたくさんいるから値段も下がらないのかもしれませんね。
フェラーリ売れなくても安売りしませんからね。
買える人が買うカメラなのかもしれません。

書込番号:6751369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/14 22:00(1年以上前)

1Ds3について別スレ立てるのもなんだと思い、こちらに書き込みますが…。

ようやくポートレート以外のサンプル画像がアップされていますが、どう見ても期待はずれとしか思えない画質です。
評価機だからなのか、レンズの限界のせいなのか…。
jpegで撮って出ししたからで、Rawならガラっと良くなるのか。

自分も発表されて真っ先に予約した口ですが、この程度の画質で大枚をはたきたくないと思ってしまいました。
発売まであと2ヶ月半、まだまだチューンの真っ最中でしょうが、高画素版D3への牽制も含めて、妥協のない物を作って欲しいものです。
だけど…
昔からキヤノンは80点主義みたいなところがあって、少し心配です。

価格は概ね1Ds2と同じと思っていますが、どうなるでしょうか。

板汚しすいませんでした。

書込番号:6754866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/15 00:27(1年以上前)

銀塩最高さんこんばんは
サンプル出たんですね。見てみました。
おっしゃるとおり、ポートレートは素晴らしい!の一言なんですが、料理を除いて、風景はなんか感動に欠けるというか、なんとなくスッキリしない画像ですね。
レンズによる差もあるのかもしれませんね。
違うレンズでのサンプルも期待したいところですね。

書込番号:6755597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/09/15 03:25(1年以上前)

こんばんわ、KKKM2と申します。

フラグシップ機ですし、

おそらく100万切るくらいではないでしょうか?

最近、EOS1Ds MarkVのCANON SITEでSANPLEが1枚から5枚?になりました。

見る限り、

EOS1Ds Mark II に比して、さほどスゲーという違いは、ないような気がします。


書込番号:6756056

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2007/09/15 09:51(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんにちは

そうですか?

逆に私は風景などの方が好ましい感じがしました。最初のポートレートのバックに
ノイズっぽいものが感じられて嫌でしたが、低感度なのにこんなにノイズが出るも
のですかね?

書込番号:6756551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/15 13:26(1年以上前)

改めてキヤノンのサイトを見ていましたら、サンプルの解説に『画像はRAWをRAW Image Task で現像したJPGです』とありました。
全く見ていませんでした。お恥ずかしい。

と言うことは、Jpegで撮って出しにほぼ近いということですね。
他のアプリで現像すれば、ぐっと良くなる可能性もあると期待できます。

サンプルは目安にしかならないとは言え、基準感度であの程度の画質では躊躇してしまいます。
良くなっているどころか、初代1Dsレベルにまで退化しているとしか思えません。
いっそのこと無理に年内に発売しないで、延期してもらった方が良いな、と思っています。

書込番号:6757128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/09/15 17:22(1年以上前)

一回、待ちですね。
1DS系列のMARK IIIの次VERSIONですね。

書込番号:6757771

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2007/09/15 17:55(1年以上前)

銀塩最高さん、こんばんは

>と言うことは、Jpegで撮って出しにほぼ近いということですね。

そうである場合もあるとも言えますし、撮って出しからは想像も付かないくらい
変えている場合もあります。

昔はニコンがそのようにやっていましたから別売りRAW現像ソフト(NCやNX)が必需品でした。
でも今回は同時期に発表のD3やD300は逆にjpeg撮って出しのサンプル画像になりました。

書込番号:6757874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2007/09/15 18:41(1年以上前)

>高速・高感度は1D、高解像度は1Dsといった使い分けとして同じくらいの価格で販売してもいいと思うのですけど。
1Dに劣る部分だってあるわけですしね。

こうなったら良いナァ〜…
それか
NIKONの価格帯にぶつけるとか。

書込番号:6758014

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2007/09/16 13:43(1年以上前)

ネットのうわさというか書き込みを見ると798000〜968000まであるみたいで
(量販店10%ポイント)
いつ出るのかはっきりしないですね
私は予約してるのですが(前金も払いました)店からは連絡ありません

どちらにしても機種違いなので今後は
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111092/
でVの話題をしませんか


書込番号:6761279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS-1Ds Mark II ボディ
CANON

EOS-1Ds Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月27日

EOS-1Ds Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング