


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ


デジカメ一眼をこの春に買おうと考えているデジカメ一眼初心者です。
よろしくお願いします。
皆さんと同じ様にD70とEOS NEWを悩み、3月中に購入を考えております。
子供のサッカーやバスケット(体育館ですが)を望遠で連写で撮れればと思っています。
ですので、200から300の望遠ズームをセットで考えています。
質問はKISS デジタルN とD70のレンズとの相性ですが
本日、ヨドバシの担当の方が
・D70はニコン純正レンズをつけないとピントが遅いですよ
EOSは、その点早いのでタムロンやシグマのレンズでも問題ないです
D70にはシグマなどはお勧めできません。
とのコメントがありました。
現在、
A案;KISS デジタルNに昔のAFのフイルムカメラのレンズの
CANON ZOOM LENS EF 35-105 1:3.5-4.5
TAMRON AF ASPHERICAL LD 28-200 1:3.8-5.6[IF]
B案;D70の18−70レンズセット+シグマ55−200DC
のどちらかで考えていました。
●子供スポーツ写真への対応としてどちらの案が有効かお教えください。
コスト的には、上記A案のレンズで対応できれば一番助かりますが、、
よろしくお願いします。
書込番号:3990817
0点



2005/02/26 22:23(1年以上前)
体育館は暗いので明るいレンズじゃなきゃ早いスピードで撮れないこともあります。ISO400で撮ったものがありますので参考になれば。
ズームでもF2.8は欲しいと思います。
http://homepage.mac.com/windknot3/PhotoAlbum70.html
書込番号:3991692
0点


2005/02/26 22:28(1年以上前)
私も室内スポーツを撮ることがあるので、何かの
参考になればと思い書き込みます。
D70とレンズメーカー製の組み合わせのAFの速さはわかりませんが
室内でのスポーツではA案、B案ともにレンズが暗いように
感じます。
手ぶれは三脚か一脚で何とかなりますが、シャッタースピードが
1/125でも被写体ぶれがよくありますので室内ではF値が最低でも4.0、
できれば2.8あたりが必要だと思います。
なので、中古のシグマの70-200F2.8HSMが6万程度で購入できるので
室内での使用を考えるとすこし無理をしてでも明るいレンズを購入
することを勧めます。
書込番号:3991724
0点

こんばんは。D70についての店員さんの話も、もっともです(超音波モーターのほうが
ベターなのは当然ですし、カム駆動のFマウントでは。)が、静粛性を除いては、
フォーカス速度は、28-300mmといった高倍率ズームでもない限り、それ程気になる
レベルではないと思います。
書込番号:3992028
0点


2005/02/26 23:21(1年以上前)
レトロ童子さんの 「ズームでもF2.8は欲しいと思います。」
という御意見に全く同感です。
実は、初代kiss D から 20D に乗り換えた者です。
(乗り換えてすぐにNew kiss D 発表でした。待てばよかったかなぁ・・・)
屋内バレーの撮影で、にっぱち70−200純正ズーム対決となったのですがD70の合焦能力に見事に完敗し大変悔しい思いをしたのが機種変更の最大のきっかけでした。(同時に完敗した撮影仲間はD70に走りました。裏切り者!!)
バスケはバレーよりも遙かに厳しいので、レンズの明るさは大切だと考えます。
それと、A3ノビ相当に拡大して確認したところ、kiss D より 20D の方が 暗所での手ぶれぼけ をより敏感に反映してくれてます。(画素数の関係かなぁ???)
私の下手な腕では、三脚も重要な要素です。
書込番号:3992077
0点

こんにちは、海産物問屋 さん。
私は主に子供のサッカーを撮っています。
お子さんが小学生としてレスさせていただきます(アイコンがすごく若いですが)。
小学生サッカーですと、300mmくらいのズームがあった方が良いと思います。サッカーは昼間の屋外が多いので、F2.8でなくてもよいですが、AF速度の速さは要求されます。
ただ、体育館でのバスケも撮られるとなると、難しいですね。皆さんがレスされているように、体育館内は以外に暗いですから、できる限り明るいレンズを使わないと、被写体ブレばかりの写真になってしまいがちです。当然、一脚は必須でしょう。
で、私的な案としては、蜂蜜少年さんとだぶりますが、SIGMA 70-200mm F2.8 HSM。サッカーにはこれに、SIGMA 1.4xテレコン というのはどうでしょうか。予算的に厳しければこれの中古という手も。
まあ、凝りだせばレンズはいろいろありますが、予算もそれなりに・・・
なお、AFについてどこかで聞いた話ですが、ニコンは速度より精度を重視しがち、キャノンはUSMレンズと組み合わせると、AF速度は極めて速いが、厳密な精度ではニコンに劣る場合もある、プロスポーツ写真ではキャノンユーザーが多い、とのこと。
間違っていたらゴメンナサイ。
書込番号:3994314
0点



2005/02/27 19:06(1年以上前)
皆さんありがとうございました。
子供スポーツ写真は特に室内は明るさを目安に再検討したく思います。
もうしばらく皆さんのご意見を参考に3月中旬を待ちたいと思っています。
ありがとうございました。
レトロ童子さんののバスケット、ジュニアユースさんのサッカーの写真は大変参考になりました。
勉強すべきこと多いです。
SIGMA 70-200mm F2.8 HSM辺りの明るいレンズを探します。
また皆さんご指導願います。
書込番号:3996081
0点


2005/02/27 22:36(1年以上前)
望遠をお使いになられるのか、KISSでは、まずいの。20Dの300のISをつけるのじゃ。 決して後悔はせんぞよ。300の暗いレンズは、屋外でも使えんぞよ。良いものを選ぶのじゃ。
書込番号:3997309
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





