『日本製?台湾製?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『日本製?台湾製?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

日本製?台湾製?

2005/03/10 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:10件

性能にはほとんど関係ないとは思うんですが、キスデジNには日本製と台湾製とあるみたいなことをどこかで読みました。銀・黒・本体のみ・キットのどれがどこで生産されてるんでしょうか?それとも輸出先で生産元が違うんでしょうか?どなたか情報をお持ちですか?

書込番号:4049862

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/10 15:38(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/02/22/1026.html

ここの中段にあるように大分で100%生産されます。


書込番号:4049887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2005/03/10 16:14(1年以上前)

私アメリカに在住していますが、アメリカの通販店に問い合わせたところ、そこで在庫にある分は日本製ではないといわれました。その同じ店で日本製を買ったひともいるようなんですけど…。

書込番号:4050009

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/10 16:45(1年以上前)

さぁ! 買った人は生産国を写真に撮ってUPだ!



じ・・・冗談です(^_^;)☆\(`_´;)

海外への初回出荷数量確保とか絡むのかな〜?

まぁ、何処で作られてても問題無いけど・・・(^_^;)
でも、近くの工場で生産されてる・・・ってだけで、ちょっぴり嬉しかったり(^_^)

書込番号:4050092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/10 16:56(1年以上前)

あ、FIOさん、遅れますが情報ありがとうございした。
キヤノン取締役がそういうんだから、間違いはなさそうですけど、正式発売までまだ10日以上(アメリカでは3月20日発売)あるのに、ずいぶん量販店とかに出回ってるようなんで、発表後の反応をみて大急ぎで台湾でも作ることにしたのかも…っていっても、出前のラーメンじゃないんだから、そういうわけにもいかないんでしょうけど(笑)。

書込番号:4050122

ナイスクチコミ!0


あいれさん

2005/03/10 22:02(1年以上前)

アメリカ向けはREBEL XTですよね。
日本向けのKISSDNは大分生産100%ということでは
ないでしょうか?

書込番号:4051499

ナイスクチコミ!0


stakさん

2005/03/10 22:41(1年以上前)

米国に住んでいます。

先週購入したDigital Rebel XT レンズキットのボディーは Made in Japanです。

書込番号:4051798

ナイスクチコミ!0


Rebel XT欲しいですさん

2005/03/10 23:31(1年以上前)

寿司カメさん、stakさん、
私もアメリカ在住(ワシントンDC)ですが、どこの量販店で売っていたのでしょうか?購入可能であればこの週末に是非買いに行きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:4052134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/10 23:34(1年以上前)

福岡県に住んでいますが、大分工場の求人が大手新聞社・求人情報誌に掲載されていました。大分県人だけでなく、九州内の優秀な人材を確保する為です。
新設工場&新入社員の方と、海外の熟練工員さんと、どちらが品質が高いのか迷いましたが、私は本体を予約しています。

書込番号:4052150

ナイスクチコミ!0


stakさん

2005/03/11 10:18(1年以上前)

Rebel XT欲しいですさん、Best Buyで先週土曜日5日に購入しました。

キヤノンのデジカメはなぜだかBest Buyが米国内で最も早く発売しています。
ただ、陳列していない店もあり、店員の知識も乏しい場合があるので陳列棚
の下の保管キャビネットを開けさせ在庫を確認するのが良いのでは。

数日前からはB&H等の有名販売店の通販も始まっていて、在庫もあるようです。
2−3日待てるなら、TAXもかからない通販で入手するのが得策だと思います。

書込番号:4053690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/11 12:16(1年以上前)

ちなみに私が行ったBEST BUYにはまだ入っていませんでした。某情報によるとBEST BUYでは銀しか扱わないということなので、黒がほしい私は通販狙い、あるいは他店に出回るまで待つかもしれません。stakさんは、銀を購入されましたか?

通販で問い合わせたところ、2店で日本製ではないXTが在庫にあるといわれました。

今のところ一番安く入手したいなら、amazonで$1000ドル以上になるようにまとめて注文すると、$100ドルのギフト券がもらえるようです。amazonで買い物するなら、実質$100ドル安です。ただ発送がいつになるのかわかりませんが…。

書込番号:4054057

ナイスクチコミ!0


Rebel XT欲しいですさん

2005/03/12 01:01(1年以上前)

stakさん,寿司カメさん;
早速のご返事ありがとうございます。Bestbuyで保管キャビネットを覗かしてもらいます。私も黒が欲しいのでB&Hがもう発送を始めているならその方がよいかもしれませんね。予約を受け付けているだけだと思っていました。
寿司カメさんの$100クーポンの情報は知りませんでした。レンズキットが$999ドルですからちょっと買い足せばよいのでこれはうれしいです。私も少し待つつもりでそれにしようかな。お二人とも貴重な情報をありがとうございました。
ところでアメリカのレンズキットについているレンズは日本のものと違ってUSMでないのですよね。それがちょっと残念です。レンズも日本製ではないのでは?

書込番号:4057467

ナイスクチコミ!0


ミスターCさん

2005/03/12 01:55(1年以上前)

ご心配なく一眼レフデジタルは、日本製です。
今後も変わりません。

書込番号:4057746

ナイスクチコミ!0


Rebel XT欲しいですさん

2005/03/12 03:11(1年以上前)

デジ一眼本体は日本製で、アメリカでUSMなしのセットレンズが日本製でないならば、寿司カメさんが通販に問い合わせをした際、店員がついているレンズだけ見て「日本製ではないXTが在庫にある」と答えたというのが真相では?

書込番号:4057993

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/03/12 05:27(1年以上前)

EOS20D ですが、キットのレンズ 18-55/3.5-5.6 USM は 台湾製です。

書込番号:4058116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/12 17:26(1年以上前)

ミスターCさん
インサイダー情報なんでしょうか…?ありがとうございます!

Rebel XT欲しいです さん
そうかもしれないですね。

ではアメリカの店員の電話対応の例をもうひとつ…
今日地元LAのカメラ専門店に電話しました。黒のキットが入荷したとのこと。期待して「それって日本製?」と聞いたところ、「いや、違うだろ」との答え。さらに「ちょっと待ってみな、今手元にあるから…どれどれ、ふむMADE IN JAPANって書いてあるな…。うーん、でもそんなはずはないと思うんだけどな。うん、そう書いてあるけど、きっと違うよ。日本製じゃありません。」とのこと。

参りました。反論できず。

書込番号:4060370

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2005/03/13 03:54(1年以上前)

僕自身は20Dユーザなんですが友人がRebel XT(Kiss DN)を購入したいということで、近所のBest Buyに行ってみました。
(New York)

店頭に展示してありませんでしたが、下の棚の扉を開けると十数個のRebel XTの在庫がありました。残念ながら友人が探していたのはブラックモデルで、Best Buyではシルバーのレンズキットしかおいてなかったため購入しませんでしたが、この組み合わせで購入したいという方は今週末Best Buyに行くと入手しやすいでしょう。

ちなみに僕がこれまでD60、10D、20Dなどいつも購入してきた http://www.pictureline.com を友人に紹介して、予約を済ませておいたのですがこちらからも昨日「入荷しました」と連絡がありました。
現在、シルバー、ブラック両カラーのレンズキット、ボディーオンリーの4モデルの在庫があると言うことですから北米在住の方で興味がある人は問い合わせてみてください。

New Yorkは消費税が9%近いので、他州から購入して無税にする方が配送台を払っても安いのです(ただし本当は税金を払わなくてはいけません)。

書込番号:4063555

ナイスクチコミ!0


Rebel XT欲しいですさん

2005/03/13 08:12(1年以上前)

Stakさんの教えてくださったとおり近所のbestbuyに行ったらありました!! しかし全て銀色で、コンピューターで近隣のbestbuyの在庫を調べてもらったらどの店も3−4台の在庫があり全て銀色でした。どうも銀色のセットのみの取り扱いのようです。ここの州では税金分+$50でしたので寿司カメさんのご紹介くださったAmazon.comで$100クーポンを貰えることを考えると差額が$150になります。このクーポンは3/13までの購入予約が必要ですよね。説明を読むとクーポンは6−8週後に届くのですが、製品もそんなに遅くなるのでしょうかねー?3/20のアメリカでの正式発売日からそんなに遅くならずに発送してくれないかなー。
ひ@NYさんのご紹介くださったpictureline.comなら黒のセットもin stockとなっておりすぐに届けてくれそうで悩みます。Amazon.comならレンズセットが実質$900だしなー。でも生後4ヶ月の子供が6ヶ月になってしまうかもしれない(涙)。今すぐ買って使うか、$100節約するために最長2ヶ月待つか明日まで悩みます。

書込番号:4063879

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2005/03/13 09:13(1年以上前)

Rebel XT欲しいですさんこんにちは!
意外と北米住民の方も多くなり楽しくなってきました。

さてamazon.comですが通常の書籍や在庫のある他の商品であれば問題ないのですが、dell.comやbuy.comなど大手のオンライン業者特有の「発売開始時に十分な数を揃えられない」と言うことがよくあるようです。
ですのでアメリカ流にいくつもの店に電話して複数の予約を入れておくのが良いようです。どれか早く入荷したところでリーズナブルな価格のものを選べば良いのではないでしょうか。

ちなみにB&H ( http://www.bhphotovideo.com ) もblackモデルレンズキットならばin stockのようです。blackモデル本体のみは売り切れですね。地元New Yorkで買うとTaxだけで$98近くなるので今回ここはパスしています。

書込番号:4064027

ナイスクチコミ!0


Rebel XT欲しいですさん

2005/03/13 10:36(1年以上前)

ひ@NYさん;
B&Hの情報ありがとうございます。黒のキットが今日注文したらすぐに届きそうですね。あー、いますぐ使いたい!!しかしながらAmazon.comの$100クーポンと配送料無料につられてそちらで注文することにしました。注文画面を進めて行ったら最後のところでおおよその配送予定は4/15−4/28になるとメッセージがでました。ここで財務省(家内)に相談、安いほう優先になりました。来週同時注文したリモコンシャッターだけ先に届きます(笑)。$100クーポンで予備のバッテリーなどを買い足します。Rebel XTが来るまではこれまで通りIXY Digital Lと銀塩のEOS5で子供の写真は撮ろうと思います。いろいろ貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:4064334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/15 15:19(1年以上前)

先週地元のカメラ専門店に銀が入ったとの情報を仕入れ、週末に見に行ったらお目当ての黒ボディーがあるではありませんか。しかもどこでも$899のところ、なんと$859!
さっそく購入しました。勢いで1GBのCFカードを通販にくらべ$20高く買ってしまいましたが、即日使えるのには変えられません。新たに通販で購入したレンズを待ちながら、手持ちのレンズをつけ、早速使ってます。

さて、「北米REBEL XT情報」と化している(笑)当スレの本題に戻りますが、購入したXTは「MADE IN JAPAN」でした。ありがとうございました。

書込番号:4075178

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング