


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
EOS Kiss デジタルN を使っているデジ一眼初心者です。テレコンバージョンレンズをお使いの方がいたら、使用しての感想を、良いところも悪いところもお聞かせください。
書込番号:4243409
0点

あまり一眼でテレコン使う人はいないと思いますが・・・。
趣味でやってる人ならいるかな?
書込番号:4243441
0点

良いところは、最短撮影距離を変えずに、焦点距離を伸ばせるところ、比較的安価なところ。
悪いところは、AFスピードの低下、解像度の低下、暗くなること、といったところでしょうか。
書込番号:4243447
0点

>趣味でやってる人ならいるかな?
アマならいるけど、プロにはいない、ということかな〜
書込番号:4243457
0点

テレコンは マスターレンズの欠点を拡大してしまいますので、
できるだけ優秀なレンズをマスターレンズにされる事をおすすめします。
書込番号:4243463
0点

プロでもケースバイケースで使うと思いますよ。
適材適所ってヤツですか。(^^)
書込番号:4243471
0点

テレコンは一般的にはレンズ交換出来ないカメラに取り付けて使用するものです。
普通の人なら望遠レンズを使うと思いますが・・・
てか、一眼用にテレコンってあったっけ???
魚眼ワイコンとかなら聞いたことあるけど。
書込番号:4243472
0点

あっ!!ごめんなさいm(__)m
てっきりワイコンと同じ物イメージしてカキコしてしまいました。
お騒がせしました。
書込番号:4243487
0点


ケンコーのデジタルテレプラス300(2倍)なら持っているので使ったことあります。
EF 75-300IS等につけると手軽に高倍率(IS付き)を得られますが、
AFは、まず合焦しません。
MFでもジャスピンにするのは難しく、ジャスピンでも少しボヤケた感じがします。
重心が、かなりレンズ側に寄るので、三脚を用いても少しぶれます。
カメラのマウントにも負荷がかかるのでは?と感じます。
一言でいうと実用的では無いと思います。
ただ単に、高倍率を楽しみたいだけなら良いと思います。
書込番号:4243498
0点

>実用的では無い
やっぱりそうですよね。みなさん、情報ありがとうございました。
書込番号:4243517
0点

>一言でいうと実用的では無いと思います。
いや〜、使用するレンズのよっては、そうでもないと思いますが。
まあ、見かたは個々それぞれですが、1.4倍なら、私結構使ってます。
書込番号:4243540
0点

上でも書きましたが、マスターレンズに良いものを使えば充分に実用できると思いますよ。
まあ、2倍になると画質の低下も目立ちますが それでも目的や使用状況しだいでは実用範囲だと感じてます。
書込番号:4243562
0点

カメラメーカー各社の高級レンズ用の専用テレコンならいいかも・・ですね。失礼しました m(__)m
書込番号:4243578
0点

ぼくは先日ヤフオクでエクステンダー1.4を25000円で入手しましたが、まだ使っていません。
200mmF2.8LUで使う予定です。
被写体が200mmではちょっと遠いので、1.4倍に期待して見ました。
280mm(450mm)F4相当になるので、今度の水泳大会が楽しみです。
書込番号:4243579
0点

iceman306lm さんは、使われたことないのでは?
私の周囲の人間は、キヤノン、ニコンを問わず、デジ一眼を持っている人間は全員テレコン持っていますよ。
テレコン(キヤノンではエクステンダー)の利点はたとえば焦点距離のちがう望遠レンズ2本もっていくとき(重い)1本+テレコンですむ、焦点距離のちがう望遠レンズを2本買うより安いということだと思います。
私が使っているのはケンコーのデジタルテレプラスPROという純正の半額程度のものですが、200F2.8Lや300F4Lに×1.4のテレコンかませても十分実用域だと思います。ズームでも70-200F4Lもぎりぎり使えます。ただ、take525+ さんのおっしゃるようにレンズの欠点も拡大してしまうので、安価なズームにつけたときは悲惨です。×2は、はっきりと画質の低下がわかるので緊急避難のときのみ使っています。
あと、テレコンはプロも使っていますよ。スタジオカメラマンはまず使いませんが、私の知っているフィールドカメラマンは念のため必ず持ってきますよ(ニコンだと×1.5)。
書込番号:4243641
0点

追加です。
×1.4装着で1段暗くなる(×2で2段)ので、開放F2.8→F4、F4→F5.6になります。F4より明るいレンズならF5.6でAFがきくというようなことが説明書に書いてありますが、なぜかケンコーの×1.4では100-300F4.5-5.6のテレ端、つまりF8でもなぜかAFがききます(けっこう迷いますが)。ISはテレコン装着でも問題なくききます。
書込番号:4243657
0点

10Dから20Dへ さん こんばんは。
>iceman306lm さんは、使われたことないのでは?
むか〜しむかし、そうですねかれこれ35年以上前に「ケンコー・テレモア」なるものを使った記憶があります。当時はまだ中学生でお金が無く望遠レンズも買えずで、オートヤシノン50mm/2.0に付けて100mm相当にして我慢しながら鉄やってましたね。(ほしかったのはコムラーズーム925又は715でした)その当時の技術ですから今思うととんでもないシロモノで、当時のモノクロネガをスキャナで読み込んで拡大表示をすると収差だらけなのが良く判ります。
その当時のイメージを未だに引きずっているようで、テレコン・ワイコン類は × と思ってしまうのはトラウマでしょうか??
基本的には欲しい焦点領域のレンズは購入し、持参します。おそらく70−200/2.8に×1.4程度のテレコンなら購入するかも知れませんが、×2や普及価格帯のレンズであれば使う事もないでしょう。
書込番号:4243717
0点

ヤシノンですか、懐かしいでいねえ。私が買ってもらった初めてのカメラがヤシカ・リンクスという(もちろん一眼ではない)カメラでした。同じクラスのカメラのシャッタースピードがみな1/500だつたのにヤシカ・リンクスだけが1/1000まであったので「これがいい」とそれだけの理由で買ってもらいました。当時でいうEEでしたがもちろんAFではありませんでした。
……という話はともかく、私は周囲の人間がみなテレコンをもっているのでつられて買ったくちです。知り合いがもっていたらぜひ一度試してみるといいですよ。×1.4は画質もそんなに落ちず、AF、ISもきいてけっこう便利物です。ただ、私が買ったケンコー・デジタルテレプラスは黒いので白レンズにつけるとどうも様になりません(EF200F2.8にはピッタリ)。デジタルの前のテレプラスは白だったので、白レンズ用にこれの中古を買うか、思い切って純正を買うか、貧乏人なりに悩んではいる今日この頃です(駄文失礼)。
書込番号:4243794
0点

シグマAPO100-300mmF4とシグマ×1.4の組み合わせでこの冬は白鳥の写真をメインに撮ってました。AFスピードが若干落ちるので、動く被写体はピン甘の写真が結構ありますが…
画質は同じ被写体で比較したことがあるのですが、ほとんど差が無いという結論でした。シグマとシグマの組み合わせのせいかもしれませんが。
とにかく安価で焦点距離を稼ぐには便利だと思います。
書込番号:4243856
0点

同じくSIGMA70−200f2.8HSMにSIGMAのx1.4テレコンを使っています。
私にはそれほど画質が低下するようには思えませんが。
半分くらいはテレコンを使っています。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=585286&un=85457&m=0
書込番号:4243922
0点

たしかにそうでした。
私の場合マスターレンズがAF遅くて有名な
EF75-300ISでしたので、テレコンには向いてないですね。
っとなると、安価に高倍率とは、なかなか難しいものですね。
書込番号:4243964
0点

念のために補足です。
純正のエクステンダーはマスターレンズ側に出っ張りがあるので、
使えるレンズが限られています。
メーカーのHPに記載されています。
それ以外のレンズはマウントできません。
書込番号:4244893
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





