『視度補正レンズに挑戦』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『視度補正レンズに挑戦』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

視度補正レンズに挑戦

2006/10/22 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:18件

こんばんわ。今日、視度補正レンズに挑戦してみました。

私は裸眼で0.1以下の極度の近視で、乱視も2度あり眼鏡が手放せません。しかしキスデジNのファインダーの見にくさに我慢できずダメモトで今回ニコンの接眼補助レンズと接眼目当てなるものをカメラ屋で購入し取り付けてみました。

本来なら過去ログを見て参考にするのですが、なかなかうまくヒットしなかったので、、、。私の探し方がわるいのかもしれませんが。

結果は大満足でした。乱視のある私でもファインダー内がしっかり見えいままでの見えにくさがうそのようです。

私と同じ不満をお持ちの方がいらっしゃいましたら、いちど試してみる価値ありと思い報告します。

書込番号:5561321

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/10/22 19:37(1年以上前)

私も強度の近視のうえ老眼もかなり進行しております。
カメラを覗くだけの目ではないので、使い捨て(1日タイプ)のコンタクトを
使用しています。

書込番号:5561348

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/10/22 19:56(1年以上前)

視度補正レンズってかなり助かりますよね。
KISSDではお世話になっています。

書込番号:5561406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/22 20:39(1年以上前)

うっかりしてました。取り付けたのはニコンの接眼補助レンズDK-20Cのー5と接眼目当てDK-21です。

それでもキスデジの本体の視度調整マイナス一杯から3目盛りもどしてやっとぴったりの視度なのでよほど私の目が悪いのでしょうね。

接眼目当てのほうは過去ログからDK20とDK21を用意して自分の気にいるほうにしようと思い結局DK21を少し加工し取り付けました。DK20は分解できないので加工しにくいですが(過去ログでは無理やり押し込むと付くそうです。)、DK21はビス2本で止めてあるだけなので加工しやすいです。加工といってもビスをはずして補助レンズのみぞにはまる部分が少し厚くて、はまらないだけなのでその部分をすこしヤスリでうすくけずるだけなので。

補助レンズは加工なしでも付きますが少し(数ミリ)補助レンズのほうが上にきます。それで私は上の部分をカッターでカットして窓の高さを合わせましたが加工しなくても見え方は変わりません。

興味のある方は自己責任で試す価値ありです。

キャノンにー5の視度補正レンズがあればよいだけなんですが。

書込番号:5561537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/10/22 21:31(1年以上前)


私はド近眼です。眼鏡無くして家の中も歩けません。
視度補正レンズ、私も使ってみようか、と。。。。

ところで、私みたいにド近眼の人でも使える視度補正レンズって
あるんでしょうか?

基本的にはレリーズを使おうと思うのですが、ピント合わせでは
ファインダーを覗かざるを得ませんので、今度視度補正レンズを
使ってみたいと思います。

ド近眼用の視度補正レンズってどういった商品になるのでしょう
か?

書込番号:5561744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/22 22:40(1年以上前)

GALLAさん、goodideaさん、鉄道写会人さんお返事ありがとうございます。お互い目が悪いと苦労しますね。

鉄道写会人さんの質問なのですが、過去ログの3426198に眼鏡のdptについて載っています。一度ご覧になってみてください。眼鏡屋さんにご自分の眼鏡のdptをお聞きになるのが、一番良いかと思われますが、、、。

私の考えがまちがっていたら申し訳ないのですが、近視の視度が調整できる範囲は−7かー8程度だとおもわれます。
レンズでー4かー5これはメーカーによって違います。あとはお持ちのカメラの視度調整ダイヤルの範囲分です。私がメーカーに問い合わせてみたところ、視力が0.1でー3かー4の視度補正レンズ(キャノンの呼び方です。ニコンでは接眼補助レンズと呼びます。)と回答がありました。

そこで私は0.1以下なのでー5のあるニコンに挑戦してみたのですが、、、。

まあ仮に合わなくても、2つで1000円程度の出費で済みますのでためせたのですが、、、。一度検討してみてください。

書込番号:5562125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/10/22 23:25(1年以上前)

満腹パパ1さん、早々のご回答ありがとうございました。
その存在は勿論知っておりましたが、詳しくは知りませんでした。

>眼鏡屋さんにご自分の眼鏡のdptをお聞きになるのが
>一番良いかと思われます

なるほど。dptですか・・・。
このdptというものを恥ずかしながら知りませんでした。
実は今週末か来週末にメガネを作り替えようと思っておりました。
その時に忘れずに「dpt」を確認したいと思います。
それにしてもKissDNのファインダー、どうにかなりませんかね。
DXに期待したのですが、AFエリアが7点から9点にUPしただけ
で、見易さは改善されませんでした。
多少なりとも改善されていたらDXに乗り換えていたかもしれません。

満腹パパ1さんがお書きになられた↑の内容は、メモ帳にコピペさせ
て頂きました。
視度補正レンズを買う際にもう一度読み返して参考にさせて頂きます。


書込番号:5562370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング