


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
こんにちわ。
kiss N Wズームセットを購入し、ぜんぜん初心者です。
実は、ホタル狩りにいくことになりまして、
もし、私なんかでも撮影できるのであればしてみたいのですが
レンズはWズームセットの2つとEF50mmF1.8IIを買いました。
難しいことはできないので、
どのレンズで、ダイヤルをどこに合わせて
撮ればいいでしょうか?
アドバイスお願い致します<(_ _)>
書込番号:5130090
0点

私は撮影したことはありませんが、調べたところでは、レンズは
なるべく明るいもの(F2.8程度)で、止まっているホタルを写す場合は
ISO800-1600、F2.8-5.6、で20秒程度のようです。(マクロレンズが◎)
乱舞を撮る場合は、2分から15分程度のようです。
なお、AFが難しいので、他の同じくらいのあかるい場所に置きピン
したり、マニュアルフォーカスが必要のようです。
どちらにしても、しっかりした三脚と、リモートコードが必要だと思います。
なお、フラッシュは、禁止されている場合が多いようですし、場所によっては、
撮影禁止の場合もあるようです。
書込番号:5130160
0点

なな☆ちんさん こんばんは。
蛍ですが・・・何所かで見ましたが(覚えてません)、開放f値はで切る限り明るいレンズを。それを少し絞ってf2辺りでしょうか?ISOは1600で撮影・・・位しか覚えていないです。
Tvモードで10〜15秒位で撮影した記憶があります。最後のほうにアップしておきます。
参考にならないと思いますが参照下さい。コレは6秒ですね。
書込番号:5131465
0点

素直に撮影はあきらめてしっかり目に焼き付けましょう^^
ビデオカメラでも難しい被写体ですからデジカメでは難しいと
思いますよ^^;;
書込番号:5131721
0点

なな☆ちんさん、こんにちは。
ホタルは撮ったことがないのですが。
写真賞でグランプリで、ホタル群舞の光の軌跡の幻想的な写真を見たことが
あります。
ダメモトですが、カメラを三脚に据え、キットレンズの広角側で絞り開放、
SS数秒〜数十秒、ISO 色々でいい加減にたくさん撮ってみたらどうでしょう。
私は、こうゆうのは考えても判らないので、現場対応主義です。
夜の場合、液晶で丁度よく見えるのはかなり露出アンダーなので注意。
書込番号:5132145
0点

ホタルの群舞
コンデジでもこれくらいなら撮れます。
奇麗に撮るのは初めての場所では難しいですが、どちらのレンズでもいけると思います。
昨年ホタルの撮影に行ったとき、ベテランがデジ一で大まかに2通りのやり方で撮影されていました。
なな☆ちんさんのレンズにあてはめてみると
A.ISO100でEF50/1.8のレンズF1.8で長時間露光
B.ISO1600でキットレンズF4〜5.6位で30秒程度の露光のものを何枚かパソコンで合成
です
いずれもカメラを三脚に固定しA・Bともマニュアル・MFにしてAはバルブ撮影15分以上、BはSS30秒程度です
なるべく遠くないところを撮影してください
それと必ずフラッシュOFFを確認してくださいね(周りに迷惑&光るとホタルが飛ばなくなる)
どちらかというと問題は背景の方です
周りが本当に真っ暗ならAが簡単でいいですが、明るいと撮った写真の背景が明るすぎてホタルの灯りがわからなくなる恐れがありますから、何度か露光時間を変えて撮影してみるのがいいと思います。注意点は露光中に車のヘッドライトなどで明るくなりそうなときはレンズの前を暗いもので一旦覆うことです
Bの場合は明るいうちに予め合成する背景を撮影しておく方ことをオススメします。こちらの方が確認しながら撮れるので確率が高いと思いますし仕上がりもきれいになるはずです。
書いたのはゲンジボタルの場合ですが、ヒメボタルは光が弱いのでAの方法ではISO400以上じゃないと苦しいと思います(ノイズがどのくらいになるかわかりません)
その撮影場所の条件によって差が有りますので1回目では上手く撮ろうとせずたくさんとってチェックして2回目に修正して撮る方が本当は確実です
書込番号:5136684
0点

なな☆ちんさん こんにちは
treasurehunter-Hさん が詳しく書かれていますので、私は私のおおまかな
撮影データを書いておきます。参考になればと思います。
また、よろしければHPをご覧ください。
ゲンジボタルの光跡:iso800、F2.8、30秒露光を5〜10枚撮って後で合成
ヒメボタルの光跡:iso1600、F1.4、30秒露光を30枚〜50枚撮って後で合成
背景を薄暗いときに撮っておく
三脚は必須です。
フラッシュは厳禁です。ホタルのために良くありません。周りの人に迷惑です。
ホタル撮影今が旬、頑張って撮ってください。
書込番号:5150731
0点

本日私もゲンジボタルを撮影してきました
そのうちの2枚をアップしています
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=27wnNYQ3r4
おぼろ月夜でやや明るかったのですが
KissDN+EF-S17-85ISを使用
ISO1600/SS30sec/F7.1×8枚(10枚)合成です
(背景は合成していません)
RAWで撮影後RITで現像
合成はフリーソフトのGIMPを使用
レイアを重ねるときは比較(明)です
またその後のノイズ除去はNeatImage(試用版)を使用しています
このやり方であればソフトは無料ですし明るいレンズも不要ですよ
書込番号:5158550
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





