『IXYで手ぶれしない方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 700の価格比較
  • IXY DIGITAL 700の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 700の買取価格
  • IXY DIGITAL 700のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 700のレビュー
  • IXY DIGITAL 700のクチコミ
  • IXY DIGITAL 700の画像・動画
  • IXY DIGITAL 700のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 700のオークション

IXY DIGITAL 700CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 1日

  • IXY DIGITAL 700の価格比較
  • IXY DIGITAL 700の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 700の買取価格
  • IXY DIGITAL 700のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 700のレビュー
  • IXY DIGITAL 700のクチコミ
  • IXY DIGITAL 700の画像・動画
  • IXY DIGITAL 700のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 700のオークション

『IXYで手ぶれしない方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 700」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 700を新規書き込みIXY DIGITAL 700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IXYで手ぶれしない方法

2005/09/11 11:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700

デジカメ初心者の方で、FX8(FX9)やF10(Z1)とIXYでどれを購入しょうか悩んでいる方にちょっとしたアドバイスします。
パナ製品には手ぶれ補正機能
フジ製品には高感度で手ぶれ&被写体ぶれ防止機能
ところがキヤノンにはどちらの機能もないのでぶれやすいのが現状です。

そこで初心者でもIXYで室内でストロボ(フラッシュ)を使わずに手ぶれを減らす方法があります。
SCNのナイトスナップモードに設定して、ストロボ(フラッシュ)をOFF(発光禁止)にして撮影してみてください。
シャッタースピードが1/8以下にはなりませんので、あるていどきちんと構えれば夕方や室内でも手ぶれしなくなります。
自分はこれでほとんど手ぶれしませんし、妻に撮影させましたが以前よりぶれている写真が半分以下に減りました!!

よくMモードでISO400にすれば手ぶれしにくいと書き込まれますが、
その分ノイズが多くなりザラザラな画像になってしまいます。
ナイトスナップモードではISOがそこまであがりませんからノイズが少なくISO400より断然手ぶれしにくいです。
試してください&他気種で迷っている方参考にしてください。

常連の方々には、なんだそんな事と思われてしまうかも知れませんが
あくまでも初心者向けのアドバイスですので・・・・
広い心で見てくださいね(^^;

書込番号:4418451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/11 14:04(1年以上前)

補足させて頂きますと・・・(^^;)

1/8秒あたりだと、2〜3枚程度撮っておいた方がイイですネ。
IXY600や700は、ファインダーがあるので、それを積極的に使うと
ブレが減らせると思います(個人差あり)。

脇と肘の両方を閉じるとカメラの保持が安定させやすくなります。
液晶モニターでの撮影では、脇は閉じれても、肘が開いてしまいます。
顔にくっつける事で、安定が増す場合があります(やはり個人差あり)。

書込番号:4418817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5911件Goodアンサー獲得:158件

2005/09/11 16:40(1年以上前)

1/8秒までしか下がらない皺寄せがドコかに行くと思うんですけど、ドコへでしょうね....??
ISOもそれほど上がらないというコトは絞り?でも、暗いトコロなら最初から開放ですよね?

露出アンダーになるというコトかしら....

書込番号:4419146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/11 16:57(1年以上前)

タツマキパパ さん

そうですネ、そっちも指摘しておくべきでしたね(^^;)
フォローだけでなく、ツッコミもしておくべきでしたね(^^;;;)

特定の明るさの範囲でのみ(=アンダーが許容できる範囲でのみ)有効な方法ですネ。

書込番号:4419183

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/11 17:16(1年以上前)

広い心で見ましょうね!

書込番号:4419225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2005/09/11 18:12(1年以上前)

手ぶれはシャッターを押す瞬間に起こりやすいので
セルフタイマーを使うことで手ぶれを軽減することもできますよ

書込番号:4419369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/09/11 19:04(1年以上前)

じじかめさん、フォローありがとうございます。

ちなみに自分のアルバムの一番下に画像比較アップしました。
IMG_1769がオートなのでシャッタースピードが1秒になり手持ちではブレてしまっています。

IMG_1770がナイトスナップでシャッタスピードが1/8で手持ちでもブレていません。
こちらのほうが画像が暗いですが現状の明るさは見たままがこちらの画像がちかいです。当然IMG_1769はシャッタースピードが1秒ですので明るめに写ってます。

あくまでも初心者向けですので厳しい意見はご勘弁を(汗)

書込番号:4419496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5911件Goodアンサー獲得:158件

2005/09/12 01:11(1年以上前)

しかし1/8秒というのはスゴイですねー。
ナイトスナップと言うのですから、メーカーもこれなら手持ちで行けると判断してると言うコトなんでしょうね。そして確かに、1/8秒だったらブレないかも....と思えちゃうんですよね。コンパクトって。
私のアルバムの2枚目の写真が1/4秒なんですけど、微妙にブレてます。1/8秒だったらブレてなかったかも...(残念ながら古いIXYなので、ナイトスナップはありません)

ブレが心配な時、状況が許すならば、私はマイナスに露出補正するコトにしていますが、撮る時にはシャッター速度が分からないから気休めでしか無いんですよね..


書込番号:4420729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 700
CANON

IXY DIGITAL 700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 1日

IXY DIGITAL 700をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング