『バッテリー残量表示の不具合って、』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『バッテリー残量表示の不具合って、』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量表示の不具合って、

2013/10/12 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:17318件

今までに報告されていますか?

見かけたことは何度か在るのですが。

何かサポートされていますか?

5Dは2台使っていますが、1台は正常ですが、もう一台が調子悪いです。

試しに、昨夜充電したバッテリーで試してみましたが、やはり同じ結果ですね。


仮に、修理に出すといくらぐらいかかりそうですか?

サポートがあることを期待したいです。

書込番号:16698751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/13 00:03(1年以上前)

カメラを一度出荷時の初期状態に戻してみて

それでも駄目なら自力では無理だと思います

キャノンにだすとやはり1〜2週間が決まり文句だと思います

書込番号:16699077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/10/13 00:18(1年以上前)

5DのBP-511は通信機能が無い旧タイプですから、現行のLP-E6のように細かく表示はできないと思いますが、
せめて、どの様に調子が悪いか書かないと、答えようが無いのでは?

使えるけどボディ側の残量表示は空のままとか、残量表示では十分に充電されているはずなのに、すぐ空になるとか……

って、答えてる人居る! ビックリ!

書込番号:16699130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2013/10/13 02:21(1年以上前)

私は、初代5Dは3台目を使用中です。

どのような不具合かわかりませんので、的外れな内容かもしれませんが(^^;)

バッテリー残量表示は、充電したばかりのバッテリーを入れても、半分しか表示されない場合が頻繁にあります(^^;)

クリップオンストロボで、バウンス撮影したあとにも、バッテリー残量表示がいきなり半分になったりします。

そのような場合は、カメラの電源を一度オフにして、電源を入れ直すと充電フルの表示に戻ります。

同じようなことですが、バッテリーの出し入れをしても充電フルに戻ります。

私は、普通に撮影出来るので、あまり気にせずに使用しています。

サポートとかは聞いたことありません。

修理代は、サービスセンターに問い合わせたほうが良いと思います。

書込番号:16699404

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2013/10/13 02:28(1年以上前)

私は1台しかないので、気にしてないですけど、
2台で表示が異なると気になるかもですね(;^ω^)

書込番号:16699410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2013/10/13 04:49(1年以上前)

え〜っと、電源をonにすると、上部液晶の左下に「電池マーク」が出ますよね。

そのマークが、満充状態の電池を入れ、電源を「on」にしてもFullの状態では表示されません。

電源の再投入でもダメ。電池の抜き差しでもダメです。

もう一台の5Dは、いずれの動作でも正常に表示されています。

バッテリーは、同一の物が3本あり、どのバッテリーでも同様の症状が現れます。

よって、原因はバッテリーのヘタレではなく、カメラ本体に原因があると思われます。

書込番号:16699529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/10/13 08:46(1年以上前)

もし、その状態でもある程度撮れるなら、軍艦部の液晶の表示だけが不具合かもしれませんね。(液晶切れとか…)
5Dの場合、バッテリーチェック表示が1箇所だけですから、ほかに確認しようが無いのがイタいですね。

気になるなら、修理依頼しかないと思いますが、予備バッテリー必須でそのままも使うのもアリかも。

ちなみに、液晶表示の不具合の場合、修理だと送料込みでコノ程度らしいですよ。
https://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0300&i_model=EOS5D&i_method=03

書込番号:16699876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/13 09:20(1年以上前)

別の5Dで電池の残量チェックしてそのまま使うか、修理するか悩むところますね?

書込番号:16699948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/13 13:06(1年以上前)

その2機は、バッテリー表示が違っても
同じくらいの枚数が撮影できますか?
それとも表示通りの枚数しか撮影出来
ませんか?それによって意味合いがだいぶ
変わってくると思います。
前者なら単に表示調整程度で直ると思い
ますが、後者なら表示によってコントロール
される仕組みなので基盤交換のような
修理が必要かも知れませんね。

書込番号:16700707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2013/10/13 23:46(1年以上前)

今日は、市内のあるイベントに出かけてきました。そこで、ダメもとで断続的に写真を撮ってきましたが、

JPEG/M/fineで約70枚撮ったところでダウンしてしまいました。

ただいま充電中です。

近日中に、もう一台の5Dで試してみたいと思います。

ここ数ヶ月の記憶では、正常な5Dの方がカット数は多かったと思います。

書込番号:16703238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2013/10/14 00:03(1年以上前)

故障ですね(>_<)

とりあえず見積りだけして、金額を確認してから修理依頼したほうが良いと思います。

書込番号:16703321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2013/10/14 19:35(1年以上前)

某社の非純正バッテリーで、似たような現象に苛立ちを覚え、全部捨てました。

書込番号:16706461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2013/10/14 22:50(1年以上前)

>某社の非純正バッテリー

じぇじぇ!

純正が高額なため、純正1本と非純正1本、計2本注文中! ○凹

書込番号:16707497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/14 23:35(1年以上前)

わたしも純正しか使ったことないです。
ノーブランドは安いみたいですけどね。

書込番号:16707700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2013/10/15 06:27(1年以上前)

私の手元には非純正2本だけしか残ってません。
当たり外れのリスク覚悟で手を出すべき分野でしょう。
うちのは2本ともJTTです。

ついでに書いておくとキャノンに限らず純正のチャージャーが不良品だった経験があるので純正信仰もリスクがゼロではありません。

書込番号:16708335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2013/10/20 08:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

BP-511A

14500二次電池と比較

JTTの互換電池 容量1620mAh

JTT入手は2年前

電池の場合内蔵セルの当たり外れ次第ですね。

元々内蔵用に使われる14500電池の写真を挙げておきますがこれ単三に近いサイズなので
一本3.7Vの電圧を生かしてこれに対応した明るいフラッシュライトなどで遊べます。
BP-511Aと並べたら太さが足りない感じなのでBP-511Aの中身は18500辺りかなぁと推測できます。
ノートパソコンに使われる18650などは入手しやすそうですが18500はあまり出回ってないようです。
ノートパソコンでは器用な人がバッテリーパックの中身を入れ替えたりしてるみたいですよ。
そんなスキルがあれば信頼できる日本製のセルに入れ替えとかできるんでしょうけどね。

書込番号:16729746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング