『推薦広角レンズ』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信25

お気に入りに追加

標準

推薦広角レンズ

2005/09/26 14:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 菊南さん
クチコミ投稿数:4件

EOS5Dと24−105F4Lは予約しておりますが
広角レンズ買い増しするとしたら皆様の推薦レンズ
教えて下さい 主に風景撮影です

書込番号:4457953

ナイスクチコミ!0


返信する
月の石さん
クチコミ投稿数:303件

2005/09/26 14:40(1年以上前)

5Dが早く手元に届くといいですね。さてレンズですが、24−105
mmを使ってみて、さらに広角が物足りなくなってからでいいのではな
いでしょうか?多くの場面で24mmまであれば足りるような気がする
のですが・・・・。それでもお勧めするとしたら、皆さんが口を揃えて
17−40mmと言われると思います。

書込番号:4457981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/09/26 14:52(1年以上前)

シグマ12−24mmがおすすめです。
サンプルを載せているのでご覧下さい。
それと、シグマ15mmも面白いですよ。
フルサイズには、おすすめです。

書込番号:4458003

ナイスクチコミ!0


Engageさん
クチコミ投稿数:50件

2005/09/26 15:15(1年以上前)

ご予算にもよりますが、Canon純正ならば月の石さんと同じEF17-40mmをお奨めします。私自身はEF16-35mmを使用しているのですが、友人のEF17-40mmと比較すると「あ〜れ〜?(^^;)」という気分にさせてくれます。過去レスにもありますが、周辺の流れや画質において後発の17-40mmに遅れを取っています。もちろん、16mmという広角が欲しいというのであれば、背中を押して差し上げますが…(^^;
リーズナブルな品がよいということであれば、タムロンの17-35mm(A05)でしょうか。安い割りには結構良い写りをしてくれると好評ですよ。

書込番号:4458037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/26 16:04(1年以上前)

せっかくのフルサイズですから、F2.8通しの広角ズームを・・・と思ったりもします(^^;高い)

でも、自分が買うなら、17-40mmF4.0に妥協すると思います。このレンズは、フルサイズで
使ってこそ、100%完全燃焼できるような気がします。望遠端の40mmは大変魅力です。
描写の方は存じませんが、これがDG化されたモノを加えると面白いと思います。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/14_28.htm

ただ、24-105mmもそのワイドさが便利ですから、更なるワイドさを求めて、トライ-Xさんの
お薦めもイイかも知れません。

どこまでの広角域を求められるかによるだろうと思います。とりあえずは、17-40mmF4.0をお薦めします。
APS-Cのカメラで標準ズームとして使えますから、カメラが2台体制になったとき便利だと思います。
5Dに17-40mm、APS-Cに24-105mmを装着すれば、17-168mmまでカバーできます。

書込番号:4458120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/09/26 16:32(1年以上前)

追伸
予算の余裕があれば、フルサイズで是非使って欲しいレンズがあります。
EF35mmF1.4L 画角が被りますが明るさと描画良さ凄いですよ。

書込番号:4458161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/26 16:55(1年以上前)

5D&EF24-105mm F4L IS USMご予約おめでとうございます。
私はこれらは予約していませんが、EF17-40mm F4L USMと
SIGMAのAF 14mm F2.8 EX DCは両方とも実際に持っています。
百聞は一見にしかずでしょうから、帰宅して時間があったら、
KissDNによる室内の撮影なので、参考にならないと思いますが、
物撮りでもして、画像のアップでも試みるようにしますよ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4455679

書込番号:4458198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/26 17:16(1年以上前)

>SIGMAのAF 14mm F2.8 EX DC ×
SIGMAのAF 14mm F2.8 EX HSM ○

DCだったら、5Dでまともに使えないじゃんっ!(^_^;;;

書込番号:4458229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2005/09/26 20:09(1年以上前)

トライ-Xさんに一票、同じく予算に余裕があればですが。
シャープでコントラストの高い描写がお気に入りです。
私はこのレンズ、1D2で使っているのですが、35mmLに申し訳ない気持ちです。
ぜひフルサイズで使いたい一本です。

あっ!!風景ですかあ。じゃあ24mmLかな?でも使ったことないからこちらは勧められません。

書込番号:4458561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/26 20:23(1年以上前)

5D用にシグマ12mm−24mmを買っておきました。
正直描写は最上ではありませんが、フルサイズのリアル12mmって凄いですよ。
以前ミノルタ銀塩でこのレンズを使って驚いたのが、都庁ビルの真下から見上げてビル全体がほぼフレームに収まったのは驚きです。
目がクラクラしました。

書込番号:4458594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2005/09/26 21:31(1年以上前)

焦点距離重視なら、
EF16-35mm or EF17-40mm でももっと広角域が欲しいならシグマ12-24mmも面白いかも知れません。

画質重視なら、
EF24mmL or EF35mmL

ちなみに私自身はEF16-35mmとEF35mmLを使っており、使い勝手が良さそうなので24-105mmISを予約してます。
でも一押しはEF35mmLですね〜。単焦点Lはやっぱり凄いです!フルサイズならなおさらお勧めしたいですね。

書込番号:4458846

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2005/09/26 21:43(1年以上前)

僕も5Dとのベストマッチレンズなら17-40F4Lよりシグマの12-24だと思います。24-105とのつながりも良いし。

ベストマッチシステムとしては
シグマ12-24mm
EF24-105F4LIS
EF70-200F4L or EF70-200F2.8LIS
EF50mmF1.8 or 1.4
EF85mmF1.8
でしょうか。

単焦点にお金をかけても良いのなら
EF14mmF2.8L
EF24mmF1.4L
EF35mmF1.4L
EF50mmF1.4
EF85mmF1.2L
EF135mmF2L
EF200mmF2.8LII
がベストでしょう。

書込番号:4458876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/26 21:45(1年以上前)

只今帰還。はぁ〜、働くのは疲れますね。。。
ふだん、みなさんは、どんなお仕事をされてるんでしょうか? 個人商店でしょうか?
宝くじでも当たれば、脱サラしたいなぁ〜 嗚呼、サラリーはそのままでフリーになりた〜い。

>5D用にシグマ12mm−24mmを買っておきました。
実はおんなじ理由でシグマ12-24mmとかなり迷ったんですが、
悲しいかな、価格.com住人の性分で割引率と開放F値と最短撮影距離で
こっちを選んでしまった。。。どの道、ゼラチンフィルターだし、とも思い。
割引率が大きかったのは、たぶん、DGへのモデルチェンジが近いんでしょうね。。。orz
(つーか、EX HSMでよもやDGでなかったとは不覚。買った後に気付いたよ。トホホ。)

さーて、シャワーも浴び、晩メシも食ったので、ぼちぼちと撮り始めるかな。
室内での物撮りなんで、肝心の逆光性能は全く参考になりませんが、早ければ、
深夜にでもアップしときます。

書込番号:4458889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/26 22:01(1年以上前)

コストパフォーマンス的に、EF17-40mmF4L USMの広角ズームレンズがよろしいかと思います。

書込番号:4458942

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2005/09/26 22:52(1年以上前)

203さんはやはりシグマの12-24の方が良いとのご意見ですね。
私は203さんが上げられているベストマッチレンズはほとんど揃えていますが、12-24はフルサイズを見据えて売却してしまいました。
結局、純正に拘って17-40の方を残してしまった次第です。
17-40で19mm以下はフルサイズではしんどいとおっしゃっていましたものね。
結局、どうなるか分かりませんが5Dでフルサイズを楽しみたいと思います。
でも、少しでも安く購入しようと1ヶ月ほど待つ予定です。
キタムラで1番予約をしたのに数万円をケチってしまいました。

書込番号:4459178

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2005/09/26 23:06(1年以上前)

hata3さん、こんばんは。
>やはりシグマの12-24の方が良いとのご意見ですね。

僕は出来ることなら等倍で見てもまったく隙のない画質を求めてしまうので(笑)
シグマの13mmでまったく流れてない画像を見て正直驚きです。
自分が使ってみたいと正確なところは分かりませんがサンプル見る限り12mmでもEF17-40F4Lの17mmより断然良く感じます。
でも実際は24mmより下って使うことは稀なので買うのはかなり躊躇しますけど(笑)

書込番号:4459259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/27 00:13(1年以上前)

東京近郊にお住まいの方なら、新宿の高層ビル街に出てみると、20mmでも画角が全く不足なのが分かりますよ。
もっとも、それ以外にはあまり出番がありませんけど。
周りの色々なものが写り込んでも邪魔にならない恵まれた環境ってなかなか無いですからね。

書込番号:4459518

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2005/09/27 00:50(1年以上前)

ヒロひろhiroさん、こんばんは。

>周りの色々なものが写り込んでも邪魔にならない恵まれた環境ってなかなか無いですからね。

同感です。広角だといらないものが写りすぎて難しいです。
僕の住んでいるような中途半端な田舎が一番つらいです。
おしゃれな町並みもないし、綺麗な夜景もないし、かといって開けた自然があるわけでもなし。

書込番号:4459652

ナイスクチコミ!1


スレ主 菊南さん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/27 10:21(1年以上前)

皆様から大変貴重なるご意見頂きありがとうございました
参考にさせていただき検討いたします

書込番号:4460252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/27 21:56(1年以上前)

>KissDNによる室内の撮影なので、参考にならないと思いますが、
>物撮りでもして、画像のアップでも試みるようにしますよ。
Canon Image Gatewayのメンテナンスもあり遅くなりましたが、お約束の貼っておきます。
http://www.imagegateway.net/a?i=J7LDfbyCLq

書込番号:4461504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/27 22:11(1年以上前)

203さんも含め、シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSMの人気が高いですね〜
さすがは、以前、カメラグランプリ2004で「カメラ記者クラブ特別賞」を取っただけは
ありますね。こりゃまた、5D効果でまた人気が高まり価格が高騰かな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0520/cgp.htm

それと、私も東京近郊(特に東京ディズニーランド近郊)という中途半端な
田舎に住んでいる(そこに大借金して一軒家建ててしまいました。もう7年も前ですが。)
ので、大自然とか綺麗な夜景とかが近くにある方々が羨ましいです。

ヒロひろhiroさん、5Dと合わせてベストマッチのシグマ12-24mmご購入
あらためてオメデトウございます。そのコンビネーションが織りなす素晴らしい作例の
アップ期待していますね。(^_^

書込番号:4461554

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2005/09/28 00:11(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、こんばんは。

違うところに目がいってしまいます(笑)
アルミ削りだしの質感&透明感のある七宝焼きが美しいですね。
PENTAX Limitedレンズですか。
こういう魅力ある単焦点レンズこそフルサイズで使いたいでしょうね。

書込番号:4461961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2005/10/10 17:40(1年以上前)

はじめまして。掲示板初心者です。
5Dでデジ一参入を目論んでいる者です。
質問なのですが、広角レンズ&広角ズームレンズで
ディストーションの少ない優秀なものがありましたら
教えていただけますでしょうか?
撮影対象は建築の外観・内観で、
画面ぎりぎりまで大きく撮影することが多いです。
資料的な使い方が多いので
歪曲はなるべく排除したいと考えています。
現在、コンデジPS−G3にワイコンを付けて撮影しているのですが
歪が気になって使い物になりません。
以上、言葉足らずかもしれませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:4493787

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2005/10/10 19:02(1年以上前)

こんばんは。
EF20mm F2.8が歪曲少ないです。広角なのに広角に見えない自然さがあります。でも写りはあまりシャープじゃないですけど。

書込番号:4494005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2005/10/10 20:40(1年以上前)

203 さん
ありがとうございます。
EF20mm F2.8ですね。
24mmよりも広角が欲しいところなので
参考になります。
フクロウや京都の画像拝見いたしました。
とてもきれいでびっくりしています。
5Dの掲示板が出来てからずっと
203さんをはじめとしてたくさんの方の
書き込みを参考に5Dの購入を検討中です。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:4494272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/10/16 11:19(1年以上前)

ヒロひろhiroさん この板ご覧になってますでしょうか?
「東京の風景」でEOS5D+シグマ12-24mmの撮影を拝見しました。
美しい画像ありがとうございます。
ところで解像感には大変満足しているのですが
四辺枠のキワに平行線を写した時の歪はどうでしょう?
カタログには「ディストーションをはじめ、諸収差を極限まで補正」と
記述がありますがその程度が気になっています。
シグマの他の広角ズームでは「良好に補正」ですが
このレンズは「極限まで補正」とあるので期待しています。
田舎住まいゆえ気軽に大型カメラ店舗に出かけることができません。
ディストーションに関する使用感をお聞かせいただけると嬉しいです。
勝手なお願いすみません。

書込番号:4507475

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング