


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
こんにちは。
現在、20Dで風景も撮りますが、主に野生生物、特に野鳥撮影に使用しています。
年末に孝行も兼ねて(?)20Dは親に譲って自分はフルサイズへの移行を検討しているのですが
木々に止まる野鳥を撮るのに、1.6倍の画角でも足りなさを感じるのに、フルサイズになると余計にピントが取りにくいのでは、とも考えています。
今でもトリミングをする事が多いので画素数アップでカバーできる面は多々あると思いますが、ピンボケでは意味がないし、実際、5DでのAFを使用しての野鳥のピントの合い具合はAPS-Cサイズと比べてどんな感じでしょうか?上位機種という事で20Dよりピントは合わせ易いのでしょうか?
使用レンズは手持ち撮影のため100ー400ISがメインです。
また、そう言いつつ、来年春の後継機が防塵防滴2020画素と聞くと
KISS D X も良さそうなデジカメですので、そちらをプレゼントして自分は春まで待つ、というのもありかな?などとも考えたりします。
http://dslcamera.ptzn.com/article/1035/5d-wseal
来年の春の事なんてわからないと思いつつ、気になります・・・。
どうぞ、ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。
書込番号:5479701
0点

こんにちは。
鳥さんあいてだとピントより画角の方が問題ですね。
フルサイズで鳥さんだと400mmでは確実に長さ不足です。
鳥さんならキスデジXで鳥ミング(ミスタイプではなです ^^; )前提の方が無難でしょう。
このような使い方ならやはり高画素(画素ピッチが狭い)嫌いな私でも高画素機を選びます。
風景なら断然5Dだとは思います。
だからキスデジXをプレゼントして、鳥さんの時だけ借りて自分は待つのが一番。
書込番号:5479719
0点

美月 ☆ミさん、こんにちわです。
私は20Dから5Dを追懐購入しましたが、20Dは全然使わなくなっちゃったので、売却しました。
野鳥などを撮っても、ピント精度に於いては20Dより断然良いように感じています。
ちょっと古いですが、今年の春に野鳥と言ってもメジロやヒヨドリですが・・・撮ったものがありますのでご参考になれば幸いです。
5D+70-200/2.8IS+2倍テレコン
http://eosu30dai.exblog.jp/2787637
>来年の春の事なんてわからないと思いつつ、気になります・・・
私だったら、KissDXをわざわざ買うぐらいなら、5Dを今買っておいて後継機が出て買い換えたかったら、下取りに出して買い換えますね〜。駄レスで失礼しました。ではでは(^^//
書込番号:5479740
0点

美月 ☆ミさんこんにちは。
自分は最近20Dから5Dに乗り換えました。
最初に感じたことはフルサイズ(本来の画角です)ってこんなに短かったっけ?です。
銀塩時代には余り感じなかったのですが、
APS-Cの画角に慣れてしまった為未だに違和感があります。
(50mmが広角に感じてしまうのです。)
F2→10Dさんも言っておられますが、
鳥さんでは確実に望遠側が不足するとおもいます。
今は待ちじゃないですかね。余計なお世話かもしれませんが、、、。
書込番号:5479750
0点

ちなみに自分は子供の運動会用に、
70-200IS+1.4倍エクステンダーを購入することにしました。
20Dでは70-200ISで間に合っていたのですがね、、、。
Eosu30Daiさん
先日はアドバイス有難うございます!
色々考えた結果上記のように1.4倍にしようと決めました。
足りない分は鳥ミングで何とかします!(F2→10Dさんのパクリです)
書込番号:5479764
0点

美月 ☆ミさん こんにちは。
5DのAFは信用できます。
EF100-400ISも使用していますが、飛んでいる鳥にも十分AFで撮影できる性能はあります。
ファインダーにちょっとした仕掛けをして飛んでいる鳥をAF撮影しましたが、等倍で見てもピントが来ていてちょっとびっくりしました。
5D+EF100-400ISで飛んでいるツバメのAF撮影した写真がアルバムにあるので参考にしてください。
ただ20Dでトリミングが多いとなると、5D+EF100-400ISでは短いような気がします。
でも先日子供の運動会で5D+EF100-400ISで撮影した写真は等倍で見ても十分解像していました。
キヤノンのオンラインアルバムは夜にならないと見られないようです。
書込番号:5479880
0点

5Dなら
5D+100-400IS+1.4倍エクステンダーでしょう。
ただし、それなりに重いので女性(?)には手持ちは厳しいと思います。
また1段暗くなるので多少はISO感度を上げざるを得ないでしょう。
正直、鳥ならば現状20Dのままが良いと思います。
私は5D+シグマ170-500ですが、野鳥には短く感じます。
でも動物園でダチョウならイケます(爆)
書込番号:5479941
0点

私は100-400ISもってないので素朴な疑問ですが・・・
>5D+100-400IS+1.4倍エクステンダーでしょう
これってAF効かないのでは??
AF効かなくて良いなら、私もたまにやりますが300F4L ISに2倍テレコンなんかも軽くて良いかも知れませんねぇ〜
5Dはファインダーが大きいので、マニュアルフォーカスでも合わせ易いです(*^_^*)
5D+EF300mmF4L IS USM+EF2XII(2倍テレコン)での作例
http://eosu30dai.exblog.jp/3797153/
Kimi-X5さんへ
お役に立てて何よりです、運動会頑張って下さいね(^^//
駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m
書込番号:5480150
0点

ニワトリなら広角で近くに寄れますよ。
書込番号:5480194
0点

>ニワトリなら広角で近くに寄れますよ。
どんなレンズでどんな風に撮れるのか、興味があるのでサンプル宜しくです。ではでは(^^//
書込番号:5480208
0点

12mmでニワトリのドアップを撮ってみたいです。
(希望)
書込番号:5480302
0点

>ニワトリなら広角で近くに寄れますよ。
>>興味があるのでサンプル宜しくです。
>>>12mmでニワトリのドアップを撮ってみたいです
結局妄想でしたか(^^;;; 私は鶏も撮りますが、そんな近くに寄れた試しがないです。↓この作例では200mm近辺で撮りました。
http://eosu30dai.exblog.jp/3699318#3699318_1
どちらにせよ、スレ主は約10ヵ月ぶりにカキコして聞いているのだから真面目に答えてあげては如何でしょうか? ではでは(^^;;;
書込番号:5480341
0点

5Dに替えると望遠は当然物足りないですね。私もそうでしたが、100-400ISだと5Dの方が背景のボケ方など俄然良くなり、このレンズは本来こんな写り方をするのかと得した気分で居ます。それで鳥撮りよりも他の撮影での利用が多くなってしまいました。
小鳥など中心だと20Dの方が有利とは思いますね。
書込番号:5480414
0点

私も30D→5Dです
海スポーツを望遠で撮ることが多く、以前の30D+100-400Lでもトリミングして使っていました。
今は5D+100-400L+テレプラスPRO300x1.4です。
AFは例のセロテープ絶縁で問題なく使えています。
ただし、曇りの日にはシャッタースピードが足らなくなるのでテレコンを外します。
等倍で比較すると画素数UPのせいか、5Dの方が良いような気がします(Xとの比較は?)
鳥撮りの場合にはアシスト6点センサーが、かなりの役目を果たしてくれると思いますよ。
5連射がなくなるのが、淋しいですが飛翔シーンの歩留まりはアップすると思います。
書込番号:5480451
0点

>12mmでニワトリのドアップを撮ってみたいです
くちばしでレンズをこづかれないように(^_^;)
書込番号:5480535
0点

皆様、お返事いろいろとありがとうございます。
大変、申し訳ないことに返信をひとつ下のスレッドに書いてしまいました。
同じ内容を2重に書くのもなんですので、そちらをご覧下さい。
本当に、、、、慌て者で申し訳ありませんでした(T.T)
書込番号:5480896
0点

以前は20Dで、5Dに替え100マクロで高山植物を撮っていましたが半分は手ブレでぼけてしまいます。今はα100+SP 90mm F/2.8 MACRO 1:1と20D+EF100mm F2.8 マクロ USM で撮っています。
5D+EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM+ケンコーテレプラス1.5Xで撮っていましたがピントが甘い。
5DはEF85mm F1.2L II USMでスナップ、ポートレートを撮っています。ボケは最高です。来年春の後継機期待しています。
美月 ☆ミさん後継機待ちましょう。
書込番号:5481600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





