『オーロラの撮影について』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『オーロラの撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

オーロラの撮影について

2006/12/30 19:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

今冬にアラスカ(フェアバンクス&チェナ)にオーロラの撮影旅行を予定しています。

撮影機は5D+EF17-35F2.8Lを予定しています。月などの天体は良く撮影しますが、オーロラ撮影において上手に撮影するための留意点があれば教えて下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:5821934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/30 19:27(1年以上前)

過去にたくさん投稿があったと思いますが、こちらのサイトが参考
になるのでは?

http://www.geocities.com/Yosemite/Falls/8836/auroraqa.htm

書込番号:5821993

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/30 19:40(1年以上前)

これも参考にしてください。
http://www.photo-cafe.jp/pioneer/archives/200601/

書込番号:5822034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/30 20:03(1年以上前)

9月に5Dでチェナレイクでオーロラを撮影してきました。
5Dの場合一番心配なのはバッテリーですね。
KissDでの経験では、マイナス30度ぐらいになると10枚ぐらいでバッテリーは切れてしまいます。
予備をたくさんもっていくか、サードパーティになりますが外部バッテリーを用意した方がいいでしょう。

露光時間はオーロラのでかたによっても変わりますが、デジタルならすぐに確かめられるのでいろいろやってみてください。

レンズにすぐに霜がついてしまうので、よく注意していてくださいね。暗くてファインダーでは確認しずらいです。

書込番号:5822109

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/30 20:33(1年以上前)

オーロラボーイさん すばらしい写真ありがとうございます。

書込番号:5822235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2006/12/30 20:58(1年以上前)

じじかめさん&titan2916さん!

早速に良い情報をありがとうございます。後ほどじっくりと見てみたいと思います。

書込番号:5822320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2006/12/30 21:13(1年以上前)

オーロラボーイさん!ご丁寧にありがとうございます。

それにしても素晴らしい写真でしばし時間が止まり、目を奪われていたので返信が遅れてしまいました。私の住まいは相鉄線沿線なので野村さんの個展は是非伺う予定としておりました。都合上、最終日にしかお伺いを出来ませんが、素晴らしい写真!実際に見てみたいですね。

>レンズにすぐに霜がついてしまうので、よく注意していてくださいね。暗くてファインダーでは確認しずらいです。

家族旅行でもあるのですが、フィルムカメラ(CANON F1)も携行しようと思います。霜や結露、暗闇の中でのフレーミングなど不安だらけの旅行となりそうですが、オーロラボーイさんの写真を参考書代わりにトライしてこようと思います。

もう一つ聞かせていただきたいのですが、霜&結露対策としてカイロなどが有効だと聞いていますが、桐灰カイロのようなものは購入できるのでしょうか?宜しかったら教えて下さい。

書込番号:5822369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/12/31 00:04(1年以上前)

オーロラボーイさん

>9月に5Dでチェナレイクでオーロラを撮影してきました。
>KissDでの経験では、マイナス30度ぐらいになると10枚ぐらいでバッテリーは切れてしまいます。

最近テレビでもオーロラの映像を見て撮影したくなりました。
オーロラボーイさん羨ましい限りです。
残念ながら、今は時間&お金&カメラ.レンズが無いので撮影は不可能ですが。。。
寒冷地での撮影は一度も経験がないのですが、「マイナス30度」なんですよね?
カメラ&レンズは問題ないんでしょうか?
撮影以前に、カメラもレンズも凍りついてしまうような気がしてなりません。


書込番号:5823076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 11:26(1年以上前)

> バスプロさん

> 都合上、最終日にしかお伺いを出来ませんが、素晴らしい写真!実際に見てみたいですね。

ありがとうございます。
最終日でしたら会場にいると思いますので、なんでも質問してください。私でわかることでしたらお答えできますので。
5Dで撮影した写真も一枚展示しています。

> 家族旅行でもあるのですが、フィルムカメラ(CANON F1)も携行しようと思います。霜や結露、暗闇の中でのフレーミングなど不安だらけの旅行となりそうですが、オーロラボーイさんの写真を参考書代わりにトライしてこようと思います。

オーロラの場合フィルムとデジタルでは発色が変ってきます。5Dとはいえフィルムの方が有利な部分も多いので、両方で撮影された方がいいかもしれませんね。


> もう一つ聞かせていただきたいのですが、霜&結露対策としてカイロなどが有効だと聞いていますが、桐灰カイロのようなものは購入できるのでしょうか?宜しかったら教えて下さい。

フェアバンクスでしたら、FredMeyer・WALMART・スポーツ用品店などで手にはいります。
木炭カイロも寒いと消えてしまうんですけどね(^^;

> Pretty Boyさん
>カメラ&レンズは問題ないんでしょうか?
>撮影以前に、カメラもレンズも凍りついてしまうような気がしてなりません。

問題ない訳ではありません。メーカー動作保証外の温度ですし、実際凍りつきます。
あたたかい場所に戻す時に、ジップロックなどに入れ密封しておかないとたぶん故障するでしょうね。
撮影した写真よりも機材が大切ならオススメはしません。

書込番号:5824293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2006/12/31 13:49(1年以上前)

Pretty Boyさん!初めまして。アルバム拝見しました。イルミネーションの撮影、構図などとても勉強になります。

>撮影以前に、カメラもレンズも凍りついてしまうような気がしてなりません。

私も同感です。大切な機械を保護することと良い写真を撮ることが両立できるようにトライ&エラーで臨んできたいと思います。

書込番号:5824800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2006/12/31 13:58(1年以上前)

オーロラボーイさん!色々とありがとうございます。

>フェアバンクスでしたら、FredMeyer・WALMART・スポーツ用品店などで手にはいります。木炭カイロも寒いと消えてしまうんですけどね(^^;

木炭も寒いと駄目なんですね。撮影後はご指示通り、極力温度差を作らないように注意をしたいと思います。厳寒の状態ですとどこから霜が降りてくるか分からないのが怖そうな感じです。

>ジップロックなどに入れ密封しておかないとたぶん故障するでしょうね。撮影した写真よりも機材が大切ならオススメはしません。

オーロラ撮影は初めての体験ですので分からないことばかりですが、悔いのない体験が出来ればと思います。ありがとうございました。

書込番号:5824822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2006/12/31 14:07(1年以上前)

バッテリー対策として参考まで。

・My Battery PRO(Japan Trust Tech)
 定格容量:4400mAh(リチウムイオン電池)
 出力:5V, 6V, 7.2V
・MyBattery PRO DC Coupler TypeC(EOS用接続アダプター)

これは旅行などで非常に重宝してます。供給電圧を切り換えられるので、フォトストレージ、コンパクトデジカメ、MP3プレイヤーなでも使えます。バッテリー本体は、ポケットなどに入れてケーブルでカメラに接続する形になりますから、体温で放電能力が下がることはないです。4400mAhは5Dの標準電池の4倍ほどです。
自分には、写真旅行で必須アイテムになっています。

書込番号:5824852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2006/12/31 14:31(1年以上前)

シュレ猫さん!初めまして!バッテリー対策の情報ありがとうございます。

>My Battery PRO(Japan Trust Tech)

ちょっとネットで調べてみました。色々な電子機器にも使えて応用範囲が広そうですね(^。^)

>これは旅行などで非常に重宝してます。供給電圧を切り換えられるので、フォトストレージ、コンパクトデジカメ、MP3プレイヤーなでも使えます。

実は旅行日程が年始3日からなので今回の旅行に携行することは厳しそうですが、今後のことも考えると是非手に入れたい機器ですね。今回は替えバッテリー3個で何とか対応する予定です。

書込番号:5824906

ナイスクチコミ!0


R23さん
クチコミ投稿数:27件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/07 21:44(1年以上前)

My Battery Proですが、EOS5Dの電池ブタが開いたままでは使用できないのではないでしょうか。私も5Dを持っていますが電池ブタをあけると撮影できない(電源が入らない)ので、いかがかなと思いまして。
乱文失礼いたしました。

書込番号:5853951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/01/11 15:43(1年以上前)

R23さん!初めまして。My Battery Proですが、所持していないので使い勝手は分かりませんが、購入したら是非試してみたいと思います。オーロラの撮影では常時−30〜−35℃位でした。案の定、バッテリーは20〜30分の撮影で殆ど使用不可になりました。回復にはポケットの中でカイロなどを使って温めないと駄目でした。

次回の寒冷地での撮影ではMy Battery Proを是非試してみたいと思います。

書込番号:5869055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/01/11 15:49(1年以上前)

アラスカから帰国いたしました。

>オーロラボーイさんへ

写真展にお伺いする予定でしたが、成田での入国手続き等に手間取り開催時間までにお伺いが出来ませんでした。次回までの楽しみにしたいと思います。今後とも宜しくお願いいたします。

>コメントをいただいた皆様へ

行程中3日ほどオーロラ撮影をする機会がありました。内、1日はオーロラの崩壊現象(ブレイク)に遭遇することが出来ました。撮影技術&現像技術が乏しい写真ですが、宜しければご覧下さい。今後ともご指導宜しくお願いします。

書込番号:5869069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/11 23:23(1年以上前)

> バスプロさん
無事すばらしいオーロラに出会えたようで、よかったですね!!

満月に近いので山などがはっきり写っていて、写真もすごくキレイですね。

書込番号:5870658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/11 23:37(1年以上前)

バスプロさん こんばんわ
すばらしいですね!
オーロラなんてTVでしか見たことがないけどいつかは生きてるうちに見に行きたいと思います。

でも現地の人にしてみれば、雪国の人が雪を見るようなものなんでしょうかねぇ?(笑)

こういうのを見ると我々は口が開いたままになるんでしょうね。

しかし、よくシャッターを切れましたね。おかげでよい写真を見せていただけましたありがとうございます。

書込番号:5870757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/01/12 01:03(1年以上前)

オーロラボーイさん!こんばんは!

何とかオーロラに出会うことが出来ました。オーロラ予報ではactiveだったのですが、年始にかけて天候が定まらなかったので不安の日々を送っておりましたが、夕方から雲も晴れて絶好のオーロラ日和となりました。

>満月に近いので山などがはっきり写っていて、写真もすごくキレイですね。

お褒めいただき恐縮いたします。月明かりは明るすぎる位でした。写真は殆ど撮影したままの状態でアップしています。現像はレタッチなど余り手を加えない方が解像度も良いのかなと感じております。(←まだまだ未熟者でどのようなレシピがオーロラに良いのか分かりません!)

書込番号:5871141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/01/12 01:08(1年以上前)

325のとうちゃんさん!こんばんわ!

>も現地の人にしてみれば、雪国の人が雪を見るようなものなんでしょうかねぇ?(笑)こういうのを見ると我々は口が開いたままになるんでしょうね。

科学でオーロラが解明された現代においては驚きもそれほどではないかもしれませんが、その正体が分からなかった時代は天変地異の前触れとか思ったに違いないと思います。ブレイクを繰り返している時は美しいを超え、自然に対する畏怖心を感じました。実際のところ震えていたような気がしています(笑)

書込番号:5871156

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング