


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
昨年の暮れ近くにイルミネーションについて多くの方々からアドバイスを頂きまして12月28日に仙台に行き、お陰様で無事撮影する事が出来ました。
結果は露出マニュアル、ホワイトバランスは自動がベストのように感じられました。
あまり良い出来では無いんですが参考までご覧下さい。
http://www.geocities.jp/fptjm599/06pejyento.htm
書込番号:5830308
0点

明けましておめでとうございます
写真拝見しました 素晴らしく繊細に撮れていますね
私もイルミネーショ撮ってみました
色彩で目を誤魔化しているような写真ですが
http://photos.yahoo.co.jp/ph/bcmtx599/lst?.dir=/2e14&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
書込番号:5830388
0点

simozyoさん おめでとうございます。
イルミネーションきれいに撮れていますね。
特に、夏の思い出いいですね。光の中にモニュメントがシルエットになっていい感じです。
書込番号:5830396
0点

simozyoさん
イルミ拝見しました。
いいですね。
自分はホワイトバランス&レタッチはこれから勉強です。
(デジタル分野全般ですが)
露出はイルミに限らずマニュアル露出での撮影がベストですよ。
AE撮影だと被写体の明るさ.反射率で微妙なフレーミングでも露出がコロコロ変わります。
マニュアル露出の場合はその心配はありません。
デジタル一眼の最大のメリットは撮影した画像が即座に見れる事です。
そう言いながら昨夜の撮影は失敗しましたが..。・゚・(*ノД`*)・゚・。
モニターの画像(明るさ)とパソコンの画像の違い..モニターでは明るめ(オーバー目)に撮影してパソコンではOKです。わすれてた。
まだまだ勉強です。
書込番号:5830540
0点

simozyoさん おめでとうございます。
綺麗なお写真拝見いたしました。
私は一昨年の12月に東京ミレナリオが最後なので撮影に行きましたが、
5DのISOを3200に設定しノイズが出てしまい失敗した思い出が有ります。
イルミネーションも撮影慣れていないと難しい物ですね。
書込番号:5830644
0点

こんにちわ〜。
イルミネーション綺麗ですね〜。
電飾の灯かりには何故か惹きつけられます。
ウチは田舎で、夜になると真っ暗なんです。
灯かりといえば、山に灯る狐火や鬼火くらい.....
露出はマニュアルですか〜。どうやって決めるんでしょう??
私は絞り優先で出たものに、+1〜+2の補正する程度しかやったコトがありません。
書込番号:5830790
0点

タツマキパパさん こんにちは。
狐火写真に撮りたいなー(**)
うちも田舎で狸は出ますが、化かされた事はありません。
田舎のイルミです。
http://tlpro30d.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=d0092325&iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=4474176&dte=2006%2D12%2D30+16%3A44%3A00%2E000
書込番号:5830912
0点

simozyoさん、こんにちは。
写真を拝見させていただきました。なかなかいい感じに思いました。
私もイルミネーション撮影にチャレンジしていますが、なかなかきれいには写ってくれなくて色々と試行錯誤させられます。それに見物客で混雑している中での撮影になると見物客の邪魔にならないように配慮しながらの撮影になるので色々と苦労させられます。何点か私のフォトアルバムに掲載しましたのでよろしければご覧ください。
お互いきれいなイルミネーションの写真を撮っていきたいですね。
書込番号:5830986
0点

TL-Pro_30Dさん、こんにちわ〜。
お写真、どれも素敵ですね〜。勉強になります。
空気感が伝わってきますね。
>狐火写真に撮りたいなー(**)
夜は森に入るどころか近づくだけでも勇気が要ります〜。
こわ〜。
写真に撮ったら祟られそう。
書込番号:5831141
0点

タツマキパパさん写真見て頂きありがとうございます。
>>狐火写真に撮りたいなー(**)
>夜は森に入るどころか近づくだけでも勇気が要ります〜。
>こわ〜。
>写真に撮ったら祟られそう。
うわー こわそ〜
写真撮るのあきらめます。
スレ主さん 関係ない話ですみません。
書込番号:5831632
0点

色々とご意見頂き有難う御座いました。
皆さんの作品を拝見させて頂きましたが、その素晴らしさに感激させられました。
私は以前銀鉛一眼に「EOS7」サブとしてコンデジを使っていたんですが、銀鉛は撮った後に失敗した事に気付く事が多かった為「EOS5D」を購入したわけです。「EOS5D」は確かに失敗は少なくなりその写りの繊細さに上達したんではないかと勘違いしたりしますが、残念ながら「腕」と「写り」とは関係ないんだと思っています。
「EOS5D」は妻にばれないだろうと黙って購入したんですが、カメラの事は何も解らない妻と思っていた所何故か気付かれ暫くはご機嫌眺めに?
書込番号:5832770
0点

新宿のイルミネーションを撮ってみました。
2年連続で同じ場所から撮りました。
毎年デザインや色を考えているんですねえ。
ポートレート専門の私ですが、たまにはこういうものも撮ります。
三脚を使用しておりますが、シャッターを押すときにブレるのを恐れてセルフタイマーで撮っています。
シャッターを8秒間開放にして、歩行者が幽霊のように透けて見えるのも面白いです。
http://hirano.sub.jp/2006/illu.htm
書込番号:5835099
0点

CITROEND2Xさん
やっとまともな夜景写真に出会いました。
CITROEND2Xさん女の子のポートレート拝見しました。なじみのモデルもいて楽しませていただきました。あの子達はやっぱりフリーターさんなんでしょうか。いわゆる有名人、あるいは新興企業の若手女社長さんってシリーズもお願いしますよ。
わたくしごとで恐縮ですが、モデルさんとは●したほうが楽しいし、そうでなければPCをつついて写真をレタッチするのも楽しいですよ。
書込番号:5836280
0点

simozyoさん こんばんは
夜景写真拝見しました。無知なもので仙台市のライトアップって今まで聞いたことがなかったんですが、凄く綺麗ですね。いつか私も撮影に行ってみたいと思いました。
TL-Pro_30Dさん
蔵王の紅葉、裏磐梯の雪景色凄くいいです!!東北地方は本当に豊かな自然がまだ残っているようで、風景の撮影には絶好の場所ですね。
書込番号:5840979
0点

simozyoさん お邪魔させてください。
24−70さんプログ写真お褒め頂き恐縮です。
雪景色を撮るのは好きなんですが、寒いので防寒対策が大変です。
24−70さんは巾広く撮影していらっしゃるのですね。
外国の風景・桜・お台場夜景など素敵な写真だと思います。
今年もご活躍ください。
simozyoさん 失礼しました。
書込番号:5842258
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/15 18:53:58 |
![]() ![]() |
42 | 2025/10/13 16:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





