デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5Dは来月以降も販売が継続されるようです。
これは,かなり有力な情報です。友達の彼がメーカーと関係のある仕事をしていてそこからのネタです。
つまり,今月末の後継機の発売はないということだと思います。
確かにフルサイズは競合がいないから,慌てて新製品を出す必要もないのかも知れないですよね。
そんな訳で,私は今月半ばには5Dを購入します。
出来れば,ネットじゃなくて,店頭で285,000_で購入出来ればいいんですけど。
書込番号:5961647
0点
1DsII後継機がまだ発表になっていませんから、これまでの習わしからしても当然かもしれませんね。
書込番号:5961841
0点
aya13さん
貴重な情報ありがとうございます
先に1D系が先って可能性が大ですね!
5Dを購入とのコトですが
私は昨年末に行きつけの店で28.5万円で購入してるので
もう少し安価で購入出来るのではないでしょうかね?
書込番号:5961914
0点
monster962cさん
東京のお店ですかぁ?
教えてもらえるとうれしいのですが。
書込番号:5961981
0点
なるほどフルサイズは二年周期にするのかもしれませんね。
でも、とりあえず2月の発表を待ってから買ってもいいんじゃないかと。
5Dは出なくてもなんか新しいのを出してくるかもしれませんし。
書込番号:5962185
0点
aya13さん
残念ながら大阪なんです…
トキワカメラってとこなんですが
↓
http://www.tokiwa-camera.co.jp/
このHPはショボ過ぎますが店はしっかりしてます(笑)
書込番号:5962255
0点
>でも、とりあえず2月の発表を待ってから買ってもいいんじゃないかと。
くろちゃネコさんと同意見です。
5Dの後継機種の性能&価格と、新機種発表後の5Dの値下がり具合を見てからでも遅くはないと思いますよ。
後継機種の発売が今年末とかなら話は別ですが。
1.6倍機と違い安い買い物ではないので慎重に選んだほうがいいですよ。
書込番号:5962322
0点
monster962cさん
カメラ店情報ありがとうございます。
ネットより,こういうお店から代引で購入した方が安心ですかね。
くろちゃネコさん,Pretty Boyさん
アドバイスありがとうございます。私は絶対にフルサイズって決めてるんです。
3月初めに絶対に必要だから,何か発表するなら早くして欲しいなぁ。それで5Dの値段下がるかなぁ。
書込番号:5962363
0点
aya13さん、
5Dの画質は素晴らしいです。
買ってから半年経ちましたが、今でも使うたびに新鮮な驚きを感じます。
後継機のこととかご承知の上でなら、買って後悔することはないと思います。
ただ、初期不良はあるみたい(どんな電気製品でもありますが)ですので、できればアフターサービスが受けやすいところで買ったほうが良いと思いますよ。
僕の場合、スーパーインポーズ枠が欠けて光ってました。
家に持って帰ってから気が付きました。
買ったのは難波(大阪)のキタムラで、在庫が豊富だったのですぐに交換してもらえました。
あんまり心配していても何も買えないですけどね。
書込番号:5962611
0点
5Dは発売日に買いましたが、もう1年半経ちますね。
この1年半で元を取ったかも知れません。
それほど撮って楽しく、写真の出来上がりが素晴らしい、とても良いカメラです。
デジタルものですから、そりゃ将来に出るカメラの方が良いでしょう。
でも、いつまでも待っていたらキリがありません。
楽しめる時に楽しんじゃおう、というのが我輩のモットー。
書込番号:5962670
0点
aya13さん、こんばんは。
>私は今月半ばには5Dを購入します。
お仲間が増えて何よりです(^^)。
>つまり,今月末の後継機の発売はないということだと思います。
確かにフルサイズは競合がいないから,慌てて新製品を出す必要もないのかも知れないですよね。
フルサイズの購入時一番財布の優しいのは紛れも無く5Dです。
フルサイズを買おうとすると現状ではCANONしかないので"慌てて新製品を出す必要もない"と考えているのでは無いでしょうか?
5Dは後悔しないですよ。絶対!!
書込番号:5962790
0点
1D系の方が春に発表というブログの書き込みもありました。
http://f2f4d1x.at.webry.info/200702/article_4.html
この話は真実味が高いということでしょうか?。
私としては後継機(3Dと噂されている)が無理でも中間機(7Dと噂されている)が発表・発売されれば御の字なんですがね〜。。。
せっかくEOS貯金をしてますので。
その辺りの話はいかがなんでしょうか?
書込番号:5963366
0点
もし,今月末に何か発売されるとしても,すぐに買うのは危険でしょう。
これまでも,新機種はかなり問題が発生しています。
これは新聞社のカメラマンからの情報です。
数カ月は待つべきですよね。
書込番号:5963496
0点
やはり早くても5D後続機の発売は今年の9月以降ですかね。
書込番号:5964004
0点
ってことは1年半サイクルではなくなるのですね
販売戦略的にフルサイズはキヤノンの独占状態ですから仕方がないコトでしょうかね
書込番号:5964025
0点
そろそろ何か動きがあってもよさそうですよね。
他社から魅力的な製品が出揃ってきて、浮気しそうになりますよね。K10Dも少しずつ出荷されてますし、S5Proとか・・・
ここ数年のニュースリリースをみていると、1月は決算報告、法人向けOA機器の発表が多い、2月20日前後にカメラ関係の発表が多いという傾向があるようです。(もちろん、例外の年もありましたが)
個人的には、5D後継機(防塵防滴、ゴミ取り、ファインダー向上?)に期待しています。
書込番号:5965519
0点
1VからのEOSの流れで考えると、
1D系以外に防塵防滴はないでしょうね。
その辺のカメラ作りで明確に
「プロ」と「アマ」を分けて考えてますからね、CANONは。
(私も個人的には期待していますが。)
書込番号:5965643
0点
早く他社メーカーからフルサイズを出してくれるとキャノンも少しは焦るかと思うのですが、まだまだ他社メーカーからは出そうにないですね。
書込番号:5965682
0点
5D後継機はおおかたの予想どおり春じゃなく秋かもしれないですね。
そして、5Dより低価格であるだろうと予想されていますが、現在の5Dの価格(約30万円)より初めから安くなることはないと思います。
5Dも発売時は40万円くらいでしたから、後継機は発売時30数万円で徐々に値が下がり、1年後には25万円前後になるんじゃないかと僕は思います。
他社からも出てくれば違ってくると思いますけど。
もし他社でも出す予定があるのなら性能や価格などの駆け引きで発売時期も難しいのかもしれませんが、キヤノンには横綱の余裕を見せてほしいと思います。
5Dシリーズには何よりも総合的画質性能が上がることを期待したいと思います。
僕は今回は買えませんけど。
書込番号:5965726
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








