『シャッター』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

シャッター

2008/01/30 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:103件

いまさらといわれそうですが私は始め5Dのシャッターが切りずらくてこまりました。これには原因がありフィルムカメラでなれた指の腹で押すという習慣があっての事なのですが、デジタルのシャッターボタンはそのようにできていません。ですので指の先でおすようにしてからストレスがなくなりました。どなたかの参考のためになればとおもい書きました。それとおききしたいのですが液晶の部分につけるフード?のようなものがあるようですが効果はどうですかもしもおつかいのかたがいればおききしたいのですが。

書込番号:7317321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/30 20:10(1年以上前)

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forcamera/LCDhood.htm
こんなのですか?
一寸じゃまなような。

書込番号:7317465

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/30 20:15(1年以上前)

シャッターボタンの感触は慣れれば問題なくなると思いますけど。
個人差がありますが私は特に押しにくいとかは思いませんよ。

書込番号:7317493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/01/30 21:01(1年以上前)

個人差なのかな?
私はそのカメラに合わせるようにしていますので2〜3日で馴れてしまいますけど。

書込番号:7317738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/30 21:40(1年以上前)

>これには原因がありフィルムカメラでなれた指の腹で押すという習慣があっての事なのですが、デジタルのシャッターボタンはそのようにできていません。

え〜? そうですかね?

ワタシは指の先よりも腹ですが?

たぶんタンクの頃からずっと同じような感触だと思いますよ。

いま試してみました、タンクと1nRS、5,3,5Dと。
指当ての部分若干形状が異なるようですが、ほぼ同じフィーリングです。
やっぱり一差し指の腹ですね。

書込番号:7317990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/30 21:49(1年以上前)

当機種

聖橋

若干、ストロークが長いというか深いというか、押し込む感じはありますね。
でも僕もすぐに慣れました。

書込番号:7318055

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/01/30 22:06(1年以上前)

一眼レフを触りだしたのはココ2〜3年ですので、比べるものはあまりないのですが、
20Dに比べてもストロークが長くて困っています。
なれる方も多いのでしょうけど私はなれませんので、ボタンの上に肉厚(3mm程度)の
ゴムテープを貼って、アナの中まで押し込まなくてもいいようにしています。

いくらか不便さは軽減しましたが、
押し込む長さは変わりませんので、使いにくいことは変わりません。

書込番号:7318183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2008/01/31 03:03(1年以上前)

みなさんレスありがとうございました。私の指が標準より大きいのでしょう。それがもんだいだいだとおもいます。シャッターボタンのうえにナにか貼ってみます。フードのレスありがとうございました。こうかがあればつかおうかなとおもいましたが。

書込番号:7319691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/31 23:11(1年以上前)

ストロークの件ですが、私も購入初期の5Dは、AF作動の半押し状態(AF作動までのストロークは他のカメラと同じ位)からシャッターが切れるまでのストロークが異常に長かったため、購入店に相談したところ展示機とのストロークの差が明確であり、メーカーへストローク調整可能か問い合わせても「5Dのストローク調整はできませんが、正常には戻せます」という釈然としない返答だったため、初期不良扱いとして交換して頂けました。
交換後の個体は、ストロークが非常に浅く心地好く撮影できるようになりました。
その後イロイロと5Dの展示機を触ってみるのですが、シャッター音など個体差があるように感じます。

フレコトゴンさんの5Dも個体によるものでは?と思われますので、一度購入店かキヤノンへご相談されることをオススメします。

書込番号:7323108

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 7 2025/10/11 19:02:40
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79254件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング