


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
皆さんポートレート撮影の場所はどのように探していますか?
レフ版など使わず1対1で、知り合いの女性との撮影です。
具体的な名称は結構です。探し方のヒントを教えていただけませんか。
主に東京・横浜です。
書込番号:8047359
1点

sakanaoさん
レフ板と三脚使わない着衣のポートレートだったら、どこでも背景選んで撮影すれば好いかと思いますよ。
どういう雰囲気で撮りたいか次第では?
しいて、ぱっと思いつく範囲だと
1.お台場、人通りが少なく、背景の変化をつけるのは楽。高感度撮影が出来るのであれば
運河沿いで夕暮れのポートレートも面白い。水の流れと絡むところもあるし(笑
2.葛西臨海公園(三脚つかったりレフ板使う撮影だと公園管理部門の許諾いりますから注意してください)。花と絡む撮影とかできますし、人通りすくない小路もあります。85mmあたりで「ふわっ」て飛ばす雰囲気がよかった記憶ありますね。
3.横浜、旧氷川丸の付近かな?港背景で整理できる。
中華街まで足伸ばすと楽しいですけどね(笑
35mm程度で近接、自然な表情狙うには好い場所です。
書込番号:8047406
3点

女性の服装。気分、その日の天候によるなど、
さまざま変えてみて楽しみたいですよ。
それに対して、決められたコースでは、つまらなく有りませんか。^0^
背景になる場所は、都会で無くてもいっぱい。
名車。クラシカル。
http://kazenosanp.exblog.jp/
書込番号:8047421
2点

そのモデルさんからイメージしていくしかないんじゃないでしょうか?
どういう服装やシチュエーションが似合うかは人それぞれ違うわけですし。
書込番号:8047443
2点

自分の目で見なくて心配じゃないですか?
私なら自分の知っている場所を選びます(仕事であるというのなら仕方ないけど)。
持っているレンズなどでもシチュエーションは違ってくると思います。
書込番号:8047453
2点

白い壁とかが反対側にあるいい雰囲気の場所.
斜めからやわらかい光が落ちてる場所.
夕焼けと合う場所.
途中でトイレ・食事に困らない場所w
書込番号:8047467
2点

★青二才★さん 厦門人さん 有難うございます。
自分の場合どこでもという訳にはいかないんですね。
主に外で、昼間人の少なめな所で背景も生かした場所を探していました。
公園以外でも建物周辺や人通りの少ない道なんてよさそうですね。
(許可を取る必要がありそうですが)
2時間程度の限られた時間なので、ある程度場所を絞って下見をしようと思っています。
厦門人さん 具体的な情報凄くに参考になります。有難うございます。
今思ったのですが、観光地ガイドなど参考になりますかね。
観光地となると人手が気になるので、
撮影する同じ曜日・時間帯に下見はしたほうがよさそうですね。
また夜見させていただきます。
書込番号:8047504
0点

>観光地となると人手が気になるので
でも大きなカメラを持ち歩いても人の目は気になりませんね。
レフ板でも承諾がいるところもあるのですね(・o・)
夏休みに彼女と京都・USJに行く予定なのですが、2台体制+レフ版で行く気満々でした(笑)
書込番号:8047557
1点

撮影場所は、公園でも裏路地でもガード下でもどこでもいいですよね
今回は、鋭いイメージでとか、かわいい感じでとか衣装とあわせて
場所は決めます
人物主体ならレフはあった方が綺麗に撮れますけど、公園などでは
規制のあるところもありますね
弱めにストロボを炊いて、影を消す手などもあります
日陰で撮影するのが簡単ですね
人の迷惑にならない場所が、基本中の基本です
書込番号:8047625
4点

sakanaoさん こんにちは
私はほとんどポートレート撮影したことがないので皆さんの御意見とても参考になりました。
風景や花と違って、光の加減などにも注意しないといけないんですね。
atosパパさん、こんにちは
>弱めにストロボを炊いて、影を消す手などもあります
日陰で撮影するのが簡単ですね
初心者は日陰が良いんですね!!
機会があったらまずは日陰から試してみます。
書込番号:8047649
1点

神楽坂や、谷中、晴海などは如何でしょうか?坂や、階段の多い場所が好きです。
晴海ではコスプレーもやってますので、モデルさんもやる気が出ると思います。
神楽坂でしたら、ディフューザが欲しいです。谷中は微妙で、晴海はレフ板だけで良いです。
時間がなかったら、自動販売機の前でも良いと思います。
書込番号:8047728
1点

まず、コンセプトを考える必要がありそうです。
ラフで結構ですので、どういった写真を撮りたいのか考えてみて下さい。
すると大まかに都会か自然かなどの絞り込みができるかもしれません。
こちらの都合だけでなく、モデルの女性にも希望を訊いてみましょう。
何かのヒントになることも多いです。
また1対1の撮影だそうですが、デート感覚なのか、撮影主体なのか。
その間に要求される行動(食事など)はあるのかどうか。
2時間という限られた時間ですので、移動は少ないと思います。
狭い範囲内にいくつかのシチュエーションが考えられる場所が良いでしょう。
個人的に気に入っているのは、河川敷です。
東京・横浜周辺であれば、多摩川の河川敷でよく撮影していました。
もちろん、河川敷と言ってもその場所は多いのですが、広場・水・緑と
探せばそのシチュエーションは多く、お薦めです。
書込番号:8047859
1点

sakanaoさん こんにちは
私の場合ポートレートといっても娘くらいしか撮っておりませんが
EF135mmF2Lを開放で撮ります
バックの奥行きがとれてその奥がカラフルなほど色ぼけがあって好きです!
書込番号:8048032
3点

>皆さんポートレート撮影の場所はどのように探していますか?
大口径単焦点レンズなら背景が究極にボカせるので撮影場所選ばなくてもすむのでは?・・・・
書込番号:8048336
1点

撮影に役立ちそうな情報から、モデルのイメージから撮影地を決める
方法まで初心者には参考になる事ばかりですね。有難うございます。
atosパパさんの
写真拝見してみると自分には裏路地って難しそうですね。
同じよなポーズの写真を量産しそうです。。
うる星かめらさん
自動販売機の前でって「写真ブログ」でよく拝見しますよ。定番なんですかね。
撮影地情報有難うございます。
エヴォンさん titan2916さん
EF135mmF2Lは EF35mmF1.4Lとともに欲しいレンズです。
今使ってるのは、タムロンの28−75 F2.8です。
以前撮ったときは下見で20箇所程度あらかじめ場所を決め、撮影した結果好評だったので、
今回も同じようにしたいと思うのですが、前回は徒歩移動も含めて3時間は掛かってしまったので、比較的狭い地域(2時間程度の時間)にそれほどのバリエーションを求めるのは無理がありそうですね。
書込番号:8048759
0点

まずどんな写真をイメージしているのか、が先に来て、それからロケ場所の選定ですけど
東京・横浜あたりは、地の利が全然ないので、どんなところがあるのかよくわかりませんが
デートスナップ風なら、コンパクトカメラでどこでも撮れますし
オーソドックスなポートレートなら、公園などがいいでしょうし
鋭いイメージなら、工事現場とかウォールペイントのある場所とか
でも、レフはあった方が、人物は綺麗に撮れますよねぇ
レフなしで雰囲気重視の方がよろしいのでしょうか?
書込番号:8049181
4点

クリアグリーンさん atosパパさん
コンセプトとか考えてませんでした。
人が少なくて周りに迷惑を掛けることなく、その場の雰囲気を生かした私服撮影できる場所。
そんな感じの探し方してました。
作り込んだ作品って訳でもなく、私服で自然な写真が撮れればいいな程度の考えでした。
相談してみようと思います。
河川敷ですか考えても居ませんでしたね。調べてみます。
公園は経験済みなので建物を生かした撮影ってやってみたいですね。(許可問題がありますが)
レフはあまり使いたくないので、出来るだけ身軽な装備で、
サッと撮ってサッと移動したいと思っています。
自分の場合ガイド本買って、どんな所があるのか探す事から始めたほうが良さそうです。
書込番号:8049552
0点

atosパパ さんの2枚目の写真
飲み屋のある猥雑な裏路地とかいいですね。昭和っぽくて。
書込番号:8049823
0点

私のところは、田舎のせいか、歴史資料館みたいな所でも
わりと簡単に撮影許可はもらえますけど、難しいでしょうかね?
できれば、私有地内でのゲリラ撮影はトラブルの元になりますから
公共の場所の方がいいですよね
レフを広げないなら、記念撮影みたいなものでしょう
とりあえずどういう撮影までならいいのか、電話ででも聞いてみるのがいいとも思います
だめだろうと思っていても聞いてみるまではわかりません
そういう手間を惜しむと、撮影中に注意されて、気分が悪くなりますね
書込番号:8050423
3点


ふだん生活してる中で、ここでポートレートしたらどんなかな?
って考えながら歩いたり用事を済ませたりしてると、いいロケーションや撮るイメージのストックも増えるし、あたりまえの場所も変わった意味を帯びてちょっと目新しくなったりするので、一石二鳥かもです。
レフを使わない撮影のときは、白いシャツを羽織っていって ぱっと足もとに広げたりすると、状況によっては効果的なことがあります。
職業としてモデルをされてないモデルさんの場合、レフは慣れていないと思いますので 緊張させてしまうこともあれば 本格的〜って喜ばれることもありますね。
身軽にさっと行くやりかたでお知り合いを撮るのでしたら、許可うんぬんはあまり考えなくていいのではないでしょうか。多少期待もありますが、まだそこまで不自由な社会にはなっていないような。
前もって日どりを決めた撮影は、空模様によるバックアッププランを軽く考えておくと安心ですね。
書込番号:8050656
1点

>私のところは、田舎のせいか、歴史資料館みたいな所でも
わりと簡単に撮影許可はもらえますけど、難しいでしょうかね?
実際どうか分かりませんが厳しそうです。うろ覚えですけど。東京の公共施設をバックに撮っていたら
注意されたとか書き込みをどこかで見たような。
1対1ですが、1枚限りの撮影ではないと思うので、事前にチェックもしておいた方がよさそうですね。
UPいただいた左の写真2枚はそれぞれ何mmなんでしょう?
自分の写真はあまり客観的に見れないのですが、
なんとなく窮屈な写真だと感じていました。(広角側が45mmになります)
撮影していて自分の居る位置(角度)でもっと背景を取り込みたいと感ることが多かったです。
キスDN+タムロン28−75mmに対しての不満は、被写体から離れるとAF制度が悪くなる。
広角側が足りない。あと、慣れると思っていたボディサイズ。やっぱり小さすぎです。
フルサイズ使ったらファインダー・ボケ・画質も含めてこのクラスのカメラは使わなくなりそうです。
早くフルサイズのカメラ使いたいです。発売直後から比べれば確かに安いですが、機能・3年前の
製品であるとを考えるとまだまだ高い印象です。
書込番号:8050963
1点

>> sakanaoさん
> 実際どうか分かりませんが厳しそうです。うろ覚えですけど。東京の公共施設をバックに撮っていたら
> 注意されたとか書き込みをどこかで見たような。
ご自分で確認されることがいいですよね
国会議事堂前だって、30秒記念写真を撮る分には、何も言われないでしょうが
5分やってたら注意されるでしょうね
ポートレート撮影でモデルさんを頼む感覚で、だめ元で色々聞いてみるといいと思います
公園でも許可の要るところはありますが、逆に許可さえもらえば、自由に撮影できるわけです
公共の場所でも有料のところもありますしね
お店屋さんの前なんかでも、その店に一言声をかければ、スムーズに行きます
左2枚の写真は、たぶん18mmか20mmくらい APS-Cセンサーです
最近は広角でポートレートを撮る方が流行ですね
望遠で背景をぼかすと言うのは、ポートレートの王道ですが、写真が単調になりますね
背景を入れるために広角を使うと言う考え方よりは、全体の構図、パースのために
必要な画角をもとめるんです
背景を入れたければ、入る場所まで下がればいいだけです
いい機材は、写真を撮りやすくなるだけで、機材がいいからいい写真に
なるわけではないので、何でもいいと思いますよ
書込番号:8051049
3点

>いい機材は、写真を撮りやすくなるだけで、機材がいいからいい写真に
>なるわけではないので、何でもいいと思いますよ
はじめキスデジで撮影は不安でしたが、初心者レベルの自分には出てくる絵は特に問題は無かったです。
相手も写真渡したら喜んでくれて、また撮影する事になりました。
安くたって気に入ってもらえる写真は撮れます。でも、フルサイズは使いたいです。
書込番号:8053046
0点

絞ってもF5さん
最近はレフ版を使いたいですが、人目が気になります。^^
白いシャツ良さそうです。有難うございました。
って見てないよね。
書込番号:9218556
0点

ほんとに状況次第なんです。↑こんな感じのときはとても効果あるんですが、
立ち写真では効果あるのかないのか分からないくらい。
あと、白い壁がないときのストロボバウンスなどにも使えますね。
なんかメールが来るので反応しちゃいました(笑)。
書込番号:9218969
0点

パターンになったら面白くないですが、モデルが笑っちゃだめですね。m(!)m
緊急な時は、アイスクリームもあります。顔に近いですので結構効きます。
お子さんにアイスを買ったら写真を撮る、と言う条件反射も作ったらと思います。
書込番号:9219141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





