


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
朗報です。
現在ミラーに異常がなくても補強修理は無償だそうです。
◎EOS-5D コールセンター
0120-266-687(フリーダイヤル)
【受付時間】 (1/1-3は休)
・平日 9:00-20:00
・土日祝日 10:00-17:00
書込番号:9034634
8点

今、電話して聞こうとしていた所でした(^^)
ありがとうございます(^^)
書込番号:9034659
0点

「本現象が発生した対象製品につきましては、無償にてミラー部の修理・補強をさせていただきますので、
修理窓口へご依頼くださいますようお願い致します。」
と書かれてますが。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html
書込番号:9034883
2点

空の道さん
こんにちは
情報ありがとうございます。
今、電話で聞いたら不具合無くても改修してくれるそうです。
東日本修理センター持ち込んでみます。
部材追加と言う目に見える対策だと安心できます。
しかし、なんで今の発表なのか.. 苦笑
書込番号:9034929
3点

厦門人さん
マジっすか!?
僕も持って行こう!
厦門人さん 空の道さん ありがとうございます。
書込番号:9034940
0点

私もコールセンターに電話して問い合わせをしてみました。
私の場合は、昨年撮影中にミラーが外れ、その後どうしてもカメラが必要だった為、コンビニで瞬間接着剤を付けて、ミラーを貼り付けて、そのまま使用しておりました。
それを告げましたところ、「とりあえずそのままお出し下さい。」とのことでした。
検査の上、そのまま補強素材を取り付けることになれば「無償」
ミラー等ズレがあるような場合は「有償」になる場合がありますが、基本は「無償」での修理ですので、多分「無償」ではないかと思いますが、確定はできません。とのこと。
有償修理になる場合は、担当から「有償になります」電話があり、そこで直すか直さないかの選択になるようです。
ですので、普通に使っていて、ミラー落ちが無いカメラも、補強に出せば「無償」で補強素材が付くことになるようです。
書込番号:9035011
0点

それはそうでしょう。
車など人命にかかわるものならリコールものですから。
書込番号:9035031
1点

里いもさん
>車など人命にかかわるものならリコールものですから。
これとミラー落ちと何の関係が?
書込番号:9035065
9点

>◎EOS-5D コールセンター
0120-266-687(フリーダイヤル)
◎EOS-5D リコールセンター
0120-266-687(フリーダイヤル)
と呼んだがいいかもしれません。
ミラー脱落とか銀塩一眼レフカメラ(35mm判.中判)では考えられない現象なので(聞いた事も無い)、キャノンも慌てたのでしょう?
完成された銀塩一眼レフカメラ、機能も満載だがトラブルも満載の発展途上のデジタル一眼レフ。
CONTAX 167MT→CONTAX ST→CONTAX RTSV
Canon Kiss7→Canon EOS 7→Canon EOS 1vHS
Canon EOS 10D→Canon EOS 5D→Canon EOS 1DsMarkU
一度もトラブル無しで来ました。
運が良かったのでしょうか?
1DsMarkUは、昨年の9月半ばに中古美品をフジヤカメラで購入しました。
EOS 5D下取りに出して(下取り価格125000円)
たまたま5DMarkU発表前日に下取り交換。
超快調です。
書込番号:9035185
0点

週末くらいにセンサーの掃除に出す予定にしていましたので、
ついでにお願いしてみます。
大阪SCさん、よろしくね (^^)
書込番号:9035566
0点

今日(^^)こちらを見てすぐに、故障してなくても補強修理をしてもらえるか?念のため電話で確認してから
(^^)
宅急便で幕張へ送りました
(^^)
原因を聞いたけど、わからないと濁されました(^_^;)
どのくらいの件数が発生していたか?も聞いてみましたが(^_^;)
お答えできません!と、言われました(^_^;)
まぁ(^_^;)
補強すれば大丈夫とのことでしたので、外れてないけど修理に出すことにしました。
これで(^^)安心して使えますよねっo(^-^)o
書込番号:9035575
0点

>しかし、なんで今の発表なのか.. 苦笑
とっくに認識していたはずですけどね。
体力のあるメーカーですから、不景気の今こそイメージアップ戦略で他社を引き離そうということかも。
何はともあれ、僕も間を見て修理に出します。
情報ありがとうございました。
書込番号:9035695
0点

先月に幕張に送り修理してもらいました。
今日よく確認したら補強材が付いてました。
交換部品に、『ミラー』の他に『マスク CB3-2767-000』と有りました。
『マスク』が補強材のことでしょうか?
書込番号:9036115
1点

打水大作戦!!さん
マスクはおそらくミラーの下の黒い板のことだと思われます。
先日サービスセンターで確認しました。
書込番号:9036155
1点

AF調整で1/17に預けて1/31に帰ってきました。ついでに補強してくれれば良かったのに。また出さなきゃ(怒)
書込番号:9036689
1点

ミラーショックとか他への影響は大丈夫なんでしょうか?
補強材の分だけ重くなるわけでしょう?心配だなー。
アナウンス前の修理と同じ方法なのかな?
購入して1週間なのに・・・。
ここにきてのアナウンスは完璧な対策に時間がかかったと考えよう!!
書込番号:9036921
1点

RBL325さん
ミラーショックとか他への影響は大丈夫なんでしょうか?
補強材の分だけ重くなるわけでしょう?心配だなー。
アナウンス前の修理と同じ方法なのかな?
購入して1週間なのに・・・。
新品を購入されたのならまず問題ないでしょう。
中古で購入されたのなら、当たり.はずれがあるかもしれません。
ミラーの脱落とか、銀塩一眼レフでは考えられない事です。
カメラの落下(ぶっ壊れ)は聞いた事がありますが。
撮り放題(ミラーアップ.ダウンを頻繁に繰り返す)デジタル一眼ならではの不具合なのでしょう。
特に連写される方は要注意でしょうね。
書込番号:9037306
1点

先ほど改修依頼して来ました。1週間で終わるとの事。
対応はスムーズでした。
書込番号:9039023
1点

私も申し込みを完了しました。
ついでにセンサー清掃もお願いできるかと聞くと「その場合は電話での申し込みにしてください」との事でした。
引き取り業者もヤマト運輸らしいので、これも安心です。
さぞ混んでいるかと思い、もっと先にしようかと思いましたが3月には第二子も誕生ですので、それまでにお願いしたかったので混み具合を聞くと、1週間ほどで大丈夫らしいので即お願いいたしました。
余談ですが「こういう時は2台体制で良かった〜」と思い40Dを覗くと「あれ?こんなにファインダー小さかったっけ?」とあらためて驚きました。
書込番号:9041079
0点

今日、銀座のサービスセンターに持参しました。
16日上がり、とのことです。
引換証には
------------------
◎ミラー対策処理
◎センサー清掃
◎各部点検
普通修理
技術料 ¥0
部品代 ¥0
修理料金合計 ¥0
------------------
となっています。
書込番号:9042478
0点

香港でも同日にWEBで修理に関して発表してました。
「産品通告」
お国柄もあるでしょうが通告ときますか…
早速持ち込ませてもらいます。
以前香港でIXYの液晶不具合を持ち込んだときも、戻りの送料はCanon持ちで届けてくれました。香港は狭いからかも。
http://www.canon.com.hk/tc/Support/Contactus/qa.aspx?problemqa_id=10041
書込番号:9043234
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





