『露出について教えてください!』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『露出について教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

露出について教えてください!

2006/09/13 00:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:80件

この度、キスデジXにてデジイチデビューしました。
デジイチは初めてですので、露出のことがよくわかりません。
購入後からいろいろと撮影しているのですが、簡単モードで撮るとフラッシュをたいても、すべてアンダーになります。応用モードでも露出0ではアンダーになり、+2/3ぐらいでちょうどいい感じになります。
説明書をみても簡単モード全体の露出の基本設定を変える記載は内容に思いますが、変更する方法はあるのでしょうか?それともサービスセンターにもって行ったほうがよいのでしょうか?
なにぶん初心者なものなので、みなさんご教示ください。

書込番号:5434593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2006/09/13 00:58(1年以上前)

訂正します
 内容に⇒ないように
どうもすみません。

書込番号:5434597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/13 01:02(1年以上前)

作例を何処かにアップなさってみてください。
いろいろな事が想定出来るので、何とも申しあげ難いです(^^;)

書込番号:5434608

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/13 01:19(1年以上前)

こんばんは
背景が明るい(または白っぽい)ということはないですか?
+2/3というと微妙な感じですね。。。
いずれにしても簡単モードでの露出補正はできません。
個体差も考えられますので、キヤノンに問い合わてみたらいかがでしょう。

書込番号:5434668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/09/13 01:30(1年以上前)

いろいろ撮ってはいるものの、公開できる画像があまりありません。
こちら http://www.imagegateway.net/a?i=4CJiaKyCLq
に2枚ほど掲載しましたので、よろしくお願いします。

書込番号:5434697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/09/13 01:51(1年以上前)

そのほかの公開していない写真も、どのモードで撮っても同じぐらいの暗さです。

書込番号:5434731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/13 01:57(1年以上前)

雲の写真がアンダーになるのは、普通と言えば普通です(^^;)
原則的な話ですが、白い物を白いまま撮れるようにはなって
いません。特に一眼レフのようなカメラは、あざとい露出
傾向がユーザーに嫌われるので、白い物は暗くなります。

要するに、白いものを撮る時は、ユーザー側が露出補正を
施すのが常ということです。

花を写した作例は、コメントし難いですね(^^;)
本来なら、オーバー気味でも良いような被写体なのですが・・・。
花びらの明るさをシッカリ拾ったとするなら、暗くなっても
おかしくはないのですが・・・??

コレだけでは、何ともです(^^;)
-------------------

> そのほかの公開していない写真

どんなものを撮っていらっしゃるのでしょうか?
普通の景色や街並みのようなものでしょうか?

普通に、景色等を撮ってみてください。一面、白や黒(明や暗)の
被写体ではなく、明るさがゴチャゴチャしたものの方が適当です。
手の甲なんかでもイイですけど。

今夜は、この辺で・・・オヤスミナサイ(^^;)

書込番号:5434736

ナイスクチコミ!0


CHO-CHOさん
クチコミ投稿数:66件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/13 02:03(1年以上前)

 写真を拝見させて頂きました。
 結構暗いですね……私のほうはアンダーと言えども、割とDNに近い露出でした。
 同じ機種でも個体差があるってことでしょうか?また環境光の変化もあるので、一連の写真を撮って比べる方を勧めします。

書込番号:5434748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/09/13 05:14(1年以上前)

 私もお店で,KissDXをいじっているときに,DNよりも2/3〜1段アンダーに思えたのですが,液晶の見え方でした。液晶の明るさを2段上げたら,適正に見えるようになりました。

 スレ主さんの場合は,撮れた画像そのものがアンダーということですが,私の個体では,DNよりも,ほんのちょっとアンダー目に写るものの,ほぼ適正です。DNのときは,通常−1/3EV補正で撮っていましたが,DXは,補正無しでちょうどいい感じです。

 やはり個体差があるのでしょうか。まずは,販売店に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:5434939

ナイスクチコミ!0


siha32さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/13 08:05(1年以上前)

もう一度、「取扱説明書」を、1パージからの読み直しが必要なようですね。

折角、取説があっても、読まないのか、読めないのか、といった人が多いですね。

でも、こういう人たちがカメラ業界の下支えをしている訳ですから、大切にしなければなりませんよ。うーん。

書込番号:5435057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/13 08:51(1年以上前)

siha32さん


>でも、こういう人たちがカメラ業界の下支えをしている訳ですから、
>大切にしなければなりませんよ。

あなたが本当にこのように思っているのなら、


>もう一度、「取扱説明書」を、1パージからの読み直しが必要なようですね。
>折角、取説があっても、読まないのか、読めないのか、といった人が多いですね。

なんて冷たいことを言わずに、懇切丁寧に教えて差し上げたらいかがでしょうか。
取説なんて面倒クサくて読む気になれない人(含:わたし)は
世の中にゴマンといて、そういうド素人の人たちが業界の下支えをしているのです。


この前買ったα100だけど、薄い方の「はじめにお読みください」だけ読んで
厚い方の「活用編」は読まないことに決めました。

書込番号:5435132

ナイスクチコミ!0


siha32さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/13 09:30(1年以上前)

「取説」を読まなくてもかまいませんが、それならガタガタ文句を言わないことですよ。

書込番号:5435191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/13 09:33(1年以上前)

DXはDNよりも少し暗く撮れるようですね。
でも、いくらなんでも評価測光でこれだと暗すぎると思います。
固体不良だと思いますよ 。

書込番号:5435199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2006/09/13 09:37(1年以上前)

こんにちはハングルアングルと申します。

写真は意見しました。
雲の写真は問題なく思えます。
明るくしたければ+に露出補正するしかないと思います。

花の写真ですが、今にも雨が降りそうな
曇り空での写真ではないですか?
自然光や湿度にも影響されますので
この場合も花メインでしたら+補正が要るような
場面だと思います。

デジカメですから撮ったその場でヒストグラムを見て
必要であれば露出補正をする癖を付けられると
宜しいかと思います。

書込番号:5435209

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2006/09/13 09:57(1年以上前)

お写真拝見しましたが、2枚とも同日付の15時30分前後
で、青空が垣間見えるものの、どんよりとした曇りの
天候の様に思いますが、いかがでしょうか?
もう少し、晴れの日の屋外や室内等の様々な条件で
撮影さてみられると、個体の傾向がつかめると思いますが・・・
ご参考までに、当方のアルバムに同機種で撮影したサンプルを
載せてますが、KDXの方は、屋外も室内も全て露出補正0です。
撮影モードは、絞り優先の概ねf4〜f8で撮ってます。

書込番号:5435246

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/13 11:26(1年以上前)

こんにちは。

室内の暗い蛍光灯下で20Dと比較してみました。
焦点距離17mm、ISO400、ワンショット、評価測光、RAW、の条件で露出は同じ、
絞りF4
シャッター速度1/13秒
が表示されました(DNのピクスタはスタンダード)。
撮った画像をを見ると20DよりDXの方が0.2EVくらいアンダーでした(撮像素子の感度が低い)。
DNは処分してしまったので現在ありませんが以前のデータでは20Dより1/3EV程度オーバーでした(現像パラメータ同じにして)。
これから推定するとDNに比較してDXが1/2〜2/3程度アンダーになる事は考えられます。

書込番号:5435451

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/13 11:30(1年以上前)

訂正です。
「DXのピクスタはスタンダード」でした。

書込番号:5435459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/13 12:02(1年以上前)

え!? swd1000さん DXに行っちゃったんですか!^^

のりとのりさんの写真が正常なら、DXはレタッチ前提の仕様だということですか?
RAW撮りには都合がいいかもしれませんね。

書込番号:5435520

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/13 12:12(1年以上前)

オプティミストさん こんにちは。

DNを処分してDXを発売日に買いました(20Dはまだ使っているが)。
最大の理由はゴミに苦労したからです(横浜QRSは預かりになったし)。
私はRAW派なのでややアンダーは歓迎ですし、SilkyPixも今日からDXに対応しましたのでこれから本格的に使ってみたいです。
ただJPEG撮りの人は+1/3程度補正した方が良いかも知れません。
DXの液晶は5Dや30Dより明るくて発色も良いので気に入ってます。

書込番号:5435547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/13 12:18(1年以上前)

TAC_digitalさん、Relishさん、swd1000さんの作例を拝見させて
頂くと、中間調あたりがアンダー傾向になるようですね。被写体
の輝度域が広く、白いものと黒いものがあると、特にその傾向が
表れているようで、階調確保に重点をおいているように思えます。

確かに、暗く見える傾向は見て取れました(^^;)

晴天順光での描写を見ても、高輝度部以外が 『ストンッ』 と落ち
たような感じがしますから、トーンカーブが記憶再現に合っていな
いような感じました。ただ、こういった絵作りはNikonD70でも同様
でしたから、階調重視の意図的な絵作りではないかと推察いたし
ます。ベテラン向きのマニアックな絵作りのような気がします。

とりあえず、晴天順光で景色を写されてみて、他のユーザーさんの
作例と比較してみると良いと思います。それでご納得行かなければ、
販売店かメーカーに相談なされてみると良いでしょう。
不具合の可能性が無いとは言い切れませんから・・・。
--------------

ガンマ(トーンカーブ)を持ち上げるような設定とかが、カメラ
に用意されていないでしょうか? 明るめに仕上げる設定とか・・・。

書込番号:5435562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/09/13 21:02(1年以上前)

みなさんいろいろとご教示いただきありがとうございました。
アップさせていただいた写真は確かに曇りの日の写真です。
晴れた日にもう一度試してみて、諸先輩方の作品と見比べてメーカーに相談するか考えたいと思います。
ただ、主な使用用途が室内での子供の撮影(さすがに公開できませんが…)なので、簡単モードですべて暗く写ってしまい、非常に残念に思っていたところです。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5436712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/13 21:35(1年以上前)

のりとのりさん、私はDN→DXと買い替えましたが、DNに比べるとアンダー傾向にあるかと思います。
これって、機種依存なのかな?

私も子どもの写真なので、皆様にお見せ出来ないですが、露出を+1〜+2にして撮影しています。
露出変更すれば、DNより満足しています。

近いうちにQRセンターに持ち込んみようかと思っています。

書込番号:5436848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/09/13 23:04(1年以上前)

持ち込まれた結果について教えていただければ幸いです。

書込番号:5437133

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング