『D40Xを買いに行って、EOSKISSを抱えてきました』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『D40Xを買いに行って、EOSKISSを抱えてきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 sentwanさん
クチコミ投稿数:4件

初めまして、いつも皆様のご意見を参考にさせていただいております。
CANON AE-1という昔のフィルムカメラを大事に使っていたのですが、ついに我慢しきれず、デジ1を購入することになりました。
初めてのデジカメなので、こちらやあちらの書き込みを熟読すること3週間。迷い迷って、結局見た目のデザインから、下した結論がニコンD40Xでした。
購入先は、故障時や今後の相談も考慮してネット購入は避け、近所のキタムラさんに行きました。
店員さんのアドバイスを一応謙虚に聞いとこうと思い、フイルム一眼は経験あり、デジタルは初めて、D40Xを考えているということを告げました。
親切かつしゃべり好きな方のようで、商品説明や他製品との違いも教えて下さいました。その中で、D40X買うとEOSのことが気になるけど、EOS買ったらD40Xは忘れるよっという一言で、EOSに決めました。価格はキタムラの会員価格をPC画面で確かめてくれて、これよりは安くしましょうということでした。AE-1も気持ち程度下取りしてくれました。
現在、説明書を丁寧に読みこんでいます。明日は近くのわんわん王国に犬撮影に行ってみようと思います。まずはフルオートからですが。
購入までに、参考にさせていただいた皆様のご意見に感謝します。

書込番号:6634087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/12 15:46(1年以上前)

こんにちは

まずはご購入おめでとうございます。
私もフィルム一眼から最近デジイチに移行したものです。
フィルム時代は現像代の事が気になってなかなかシャッターが切れませんでしたが、デジイチに変わってからは色々設定を変えて楽しんで撮影してます。

素敵な写真をたくさん撮ってくださいね o(^-^)o

ではでは

書込番号:6634109

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/12 15:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>D40X買うとEOSのことが気になるけど、EOS買ったらD40Xは忘れるよっという一言で

「うーん、上手いことを言う。」と、感心してしまいました。ニコンファンから見れば異論があるとは思いますが、キヤノンを使っている身からすると、キヤノン製品はそつなく作ってあるし、添付ソフトも十分な機能を持っています。画質もそつがないし、将来のグレードアップの道もあります。

万能では無いけれど、万事にそつがないとは思います。

ちなみに私は初代キスデジをいまだに使い続けています。夢は5Dmk2です。

書込番号:6634115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/12 16:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
明日のワンちゃんの撮影が待ち通しいですね。

KDXで素敵な写真LIFEをお楽しみ下さいませ。

書込番号:6634134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/12 16:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>価格はキタムラの会員価格をPC画面で確かめてくれて、これよりは安くしましょうということでした。

わざわざ調べてくれて安くしてくれたのは丁寧ですね。
近所にカメラに詳しくて仲良しの店員さんがいると何かと便利ですよ。

書込番号:6634172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/12 16:30(1年以上前)

>EOS買ったらD40Xは忘れるよっという一言で、EOSに決めました
sentwanさん、ご購入おめでとうございます。EOS Kiss X はレンズに制限が無いのと、縦位置グリップがつくので正解だと思いますよ。

書込番号:6634197

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/12 17:14(1年以上前)

購入おめでとうございました。

AE−1下取りですかあ。

自分まだ手元に残ってます。レンズも何本も。
なんか棄てられなくて・・。

たくさん撮って忘れてください。

書込番号:6634329

ナイスクチコミ!1


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/12 18:26(1年以上前)

sentwanさん、こんにちは。

初デジイチ購入おめでとうございます。

>D40X買うとEOSのことが気になるけど、EOS買ったらD40Xは忘れるよっという一言で

不思議ですね、僕はペンタユーザーでK10Dをこよなく愛してるんですが、なぜかキヤノンが気になって30D後継機の関連記事等を探しまくってますが、D200後継機の事は全然気になりません。

ニコンは好きなメーカーなんですけどね。

書込番号:6634509

ナイスクチコミ!2


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2007/08/12 19:06(1年以上前)

購入おめでとうございます。
が、AE-1は残しておかれても・・・。
後でまたフィルムに目覚めたときは、EOS55あたりということで(笑)。

書込番号:6634593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/08/12 22:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございました。
私と同じですね。AE-1+P→A-1→OLYMPUSコンデジ→EOS KDXです。
機材は捨てない人なので、いまもAE-1+P、「カシャ」っていいますよ。
と〜〜〜きどきシャッター落としてます。幸い、泣きも入っていません。
裏蓋接点が接触不良なので、モードラとかワインダーがあるのに
動かないのだけが悲しいですが、
うちのどこかにFD300/4Lも眠っていますし、FD100-300/5.6Lなんてのもありますから、
なかなか捨てられません。
レンズの作り自身は、EFよりFDのほうが好きでした。
そして、今でもFDのほうが、きれいに撮れる気がします…?

どうぞ、いろいろとお楽しみください。
慣れてこられたら、HPからダウンロードしてくる「ピクチャースタイル」も、
使い方によってはお勧めです。

書込番号:6635282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/08/12 22:45(1年以上前)

ニコンユーザーだけど良い選択だと思いますよ。
購入おめでとう御座います。

書込番号:6635294

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/13 00:00(1年以上前)

sentwanさん

購入おめでとうございます。
AE−1からデジタルですか。
懐かしいカメラですね。AE-1につい反応してしまいました。


書込番号:6635612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 23:07(1年以上前)

sentwan さん こんばんは

わんわん王国での初撮影でバッチリの写真が撮れたでしょうか?
もし満足のいく写真が撮れなかった時は、具体的な写真を公開すれば、
色々な方々からのアドバイスが頂けて、とても勉強になりますよ。(^^)
(ただし、まずは説明書を読む、ネット検索する等が原則ですが)

写真の公開方法としては下記のオンラインアルバムがおすすめです。
http://www.imagegateway.net/entry/index.html

もし登録がまだなら、是非どうぞ。


ではでは



書込番号:6648295

ナイスクチコミ!1


スレ主 sentwanさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/18 01:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速、IMAGE GATEWAYに登録と、EOS Utility等をインストしました。
わんわん王国では、檻に入っている大型犬が檻からの距離が近すぎて、
格子が上手くぼかせず、網目犬になってしまいました。再度修行に出かけます。
AF自体初めてなのですが、ピントがどうも甘い気がして、デジタルはこんなもんかなと思いつつも、いろいろ設定いじって試しています。
明日は野良犬探して、野性味に隠れた哀愁を撮りに行く予定です。
不可解な写真がとれたら、いろいろご教授願いたいと思っております。
EOSのおかげで毎日が楽しくなりました。

書込番号:6651798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/18 07:44(1年以上前)

sentwan さん おはようございます。

>檻に入っている大型犬が檻からの距離が近すぎて、
>格子が上手くぼかせず、網目犬になってしまいました。

なかなか思い通りの位置に犬が移動してくれなかったりしますね。忍耐力も必要
だったりします。

>AF自体初めてなのですが、ピントがどうも甘い気がして、デジタルはこんなもんかなと
>思いつつも、いろいろ設定いじって試しています。

説明書の158ページに<AFの苦手な被写体>の項目があります。今回は檻の中の動物に該当すると思いますので、MFがおすすめです。(デジタルなので失敗を恐れず、バシバシ撮りましょう)

あとフルオートで撮影と仰ってましたが、フルオートでは露出補正やISOの変更ができない
のでPモードがおすすめです。
もちろんフルオートでも条件がよければキレイに撮れますので、十分慣れてからでも遅くはないです。撮った写真が暗いなぁ、とか、もう少しSS稼ぎたいなぁと思いはじめたら応用撮影ゾーンですね。詳しくは説明書を読んで下さいね。

>EOSのおかげで毎日が楽しくなりました。

よかったですね。それが一番大切な事です。 (^^)
ワンチャン撮影頑張って下さい。

ではでは

書込番号:6652227

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/18 08:05(1年以上前)

>格子が上手くぼかせず、網目犬になってしまいました
できるだけ格子に近づけてMFかな。犬がとうざかるまで待つ。
犬がなれて落ち着くまで待つのも大事かも。
何度も試してください。

>AF自体初めてなのですが、ピントがどうも甘い気がして
SS落ちてませんか。または被写界深度浅くないですか。EXIF確認してみてください。

黒っぽい被写体を狙うと周りが飛び過ぎることあるので気をつけてね。

楽しくお撮り下さい。
恐らく自分より写真はたくさん撮られているかと思いますが・・・。

書込番号:6652256

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング