デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
ixy l,ファインピックスf810、エクスリムp505(動画専用)を使用してきましたが、このたびF310fdを購入しようと、毎日価格コムをのぞいていて、ちょくちょく目にするG7が気になりだしました。
広角であること、高倍率であること、コンパクトであること、手振れ補正であること、いーじゃーないですか。書き込み全部読みましたが、なんか実機触ってないのに気に入りました。
そこでユーザーの方々やお詳しい先輩方に質問です。
暗所(夜景など光源はある程度ある場所)動き回る子供たち、などが主な被写体です。被写体ぶれにも高感度、手振れ補正のG7は有効ですか?サンプルに夜景等がないので、どうなのかなと思い書き込みました。初歩的な質問ですみません。
書込番号:5672107
0点
G7は広角ではなく、ごく一般的な感じですね。
又、そんなにコンパクトでもありません。
動き回るお子さんの被写体ブレを軽減するには、シャッター速度を速める必要がありますので、高感度は効果がありますが、手ブレ補正機能は役に立ちません。
夜景は、基本的には低感度で三脚、セルフタイマーを使用して撮ります。
高感度機+手ブレ補正付きなら、場合によっては手持ちでも撮れると思いますが、低感度で撮った方がキレイと思います。
書込番号:5672142
0点
>m.k.mのかあちゃんさん
被写体ぶれには、手振れ補正は無効です。
というのも、手振れ補正というのはその名の通り、手振れによるカメラの動きに対しレンズを動かして補正するもので、被写体の動きとは無関係だからです。
被写体ぶれを抑制するにはシャッター速度を上げるしかなく、このために高感度が必要となります。
※但し、手振れ補正は特に望遠側で結構役立ちますが。
私はF31fdは使用したことはありませんが、一般的にはフジは高感度でのノイズ耐性が非常に優秀といわれていますよね。
G7もコンデジとしては悪くない方と思う(多分)のですが、高感度ではノイズはそれなりに出ます。
想定されている条件は、撮影条件としてはかなり厳しいものですので、デジ一をご検討されてもよいかもしれません。
書込番号:5672155
0点
高感度の画質とコンパクトさではF31fdが上だと思いますよ。
でもG7の筐体の出来に惚れた、という事であれば、迷わず逝っちゃってください。
書込番号:5672599
0点
花とオジさん 私の勘違いでした。G7は広角28ミリではないですよね。アルバムの紅葉とても感動ものですね。
ゴクウ5939さん 以前Lを持っていたのですが400ではかなりのノイズにびっくり出した。それからDIGICもVまで進化しているのでそれなりに改善していると思いますが、F810を使用していて800までは視覚に耐えうる低ノイズに、暗所発行禁止の撮影には、おのずとフジの出番という感じでした。デジ一、購入を検討するも、主婦が子連れでさっとさりげなくとるにはサイズが・・・。
むすてさん やはり高感度すてがたしです。
皆さん、ありがとうございました。
明日ヤマダ電機行ってきます。
それにしても、最近の電気屋は店員勉強不足の方が多いですよね。
というか、期待してないけど・・・。
書込番号:5672763
0点
F810でキレイに撮って居られるので、そのまま一眼へ移行して行こうよ。
HPの紅葉はたった300万画素のパナFz3のものです。
Fz1桁も3までは、結構派手な発色です。
書込番号:5673034
0点
>最近の電気屋は店員勉強不足の方が多いですよね。
これだけ頻繁コンデジが入れ替わると店員もよほどカメラが好きでないと説明出来ないでしょう。
書込番号:5673414
0点
花とオジさん 恐縮です。一眼も価格落ち着いてきたしほしいところです。以前CANONのイベントで当選して多摩動物園でKISSを一日レンタルして使いまくりましたが、たのしーってかんじでした。
titan2916さん 確かに電化製品トータルでころころマイナーチェンジするので追いつかないのでしょうか。聞いても無駄ですが、いちよデジカメに強い方とか、パソコンもう少し詳しい方とか呼んでしまいます。おかげで近隣のコジマでは、『いつもありがとうございます』といわれる始末。もうちょっと勉強してもらいたいですよね。
書込番号:5673582
0点
私の主な被写体も子供ですが、動き回るのもさることながら一瞬で変わる子供の表情をうまく捉えるためにはG7はコンデジとしては最高性能でありますが、なお一眼デジにはかなわないと思います。KISSを使ったことがおありならお分かりでしょうがシャッターのタイムラグが違いますし、感度を上げてもノイズは少ないです。電器屋さんでいつも購入されておられるようですが、カメラならキタムラなどの専門店で、それも次長クラス以上の人だとかなり知識を持っており安心して買うことができます。値引きも思い切ってやってくれますのでKISSクラスでしたらレンズ付き8万くらいで購入可能かと思われます。このごろは公園で一眼デジで子供を撮っておられるお母さんも多く、かっこいいですよ。
書込番号:5674371
0点
m.k.mのかあちゃんさん、
>たのしーってかんじでした
そうなんですよ、たのしィんです!
私、IXY L、F710(ほか)を持っていて、価格comがダウンする前はよくお見かけしたH/Nなのでちょっと懐かしく感じ書き込みました。
私もそうですが、当時のバーバ様も一眼で楽しまれてますから、いずれはお考え下さいね。
書込番号:5674691
0点
誤:バーバ様
正:バ〜バ様
はい、これ・・・
http://kakaku.com/item/00502110969/
しかし、m.k.mのかあちゃんさんには、これでは飽き足らないでしょうから、せめて・・・
http://kakaku.com/item/00502110995/
http://kakaku.com/item/10505511530/
書込番号:5674799
0点
えるまー35さん キタムラが最近近くにできたのを今週知ってうれしい思いでいたのです。やはり親身になってくれるキタムラはどのレスを見ても評判がいいですね。
ピーチたろうさんご無沙汰しています。ダウンした後なぜかなかなかログインできなくなり、最近また書き込み始めました。バーバさんも一眼いかれましたか。月日はたてど、相変わらずカメラは好きで楽しんでます。710,810もすっかり化石のようになりましたが、まだまだ現役バリバリで暗所のノイズの少なさには、『えらいぞおまえっ』て感じです。
そうですか、kiss8万でかえるんですか?デジカメの前は初代kissを試用していてよくパネルにしていましたが、背景のぼけ方なんか、『ちょっとかっこいいんじゃなーい?』と、人目につくように飾ったものです。
せっかくヤマダのポイントが30000円もあるからあと少し出して一眼・・・行っちゃうのも手ですね。
来月40になるのでダブル成人式の記念に・・・(笑い)
書込番号:5674851
0点
G7とは別件です
花とオジさんの「私のアルバム」
ティファニー・美術館を見せていただきました。
間違っていたらごめんなさい。
あのアルバムは盗撮ですか。
撮影禁止をこっそり撮ったのですか。
もしそうなら止めましょうよ・・・
盗撮を堂々ネットに掲載、もっと不味い
世の中のルールはどこに行ったのか・・・
今や子供のいじめはどうの、飲酒運転はどうの
の以前に美術館での大人の撮影は不味いのでは〜
大人がこのようなことをして子供に何が言えるのか????
報道関係者が有る程度ルール無視をして特種を取る。
ほめられる・・・素人が最近このようなことに染まっている
どう思いますか・・・皆様は
書込番号:5674876
0点
その通りです。
5枚はOKのものだったんですが、LINKは削除しました。
本体にはアクセスできないので、申し訳ありませんが1/15のinfoseekアルバムが自動削除されるまでお許し下さい。
m.k.mのかあちゃんさん
貴方のスレを汚してスミマセン。
書込番号:5675096
0点
>せっかくヤマダのポイントが30000円もあるからあと少し出して一眼・・・行っちゃうのも手ですね。
一眼とサブにこのカメラがあるといいですね。
書込番号:5675653
0点
if you wanna find a good model with solid feature set and good to excellent image quality , I think you better check Power Shot A640 and 710IS.
dpreview.com reviewed the G7 a week a go , in which Simon pointed out that the G7's absolute resolution was just as good as the A640, and this means that the A640 is an excellent camera in term of image quality.
This model does not have the fancy features of the G7 such as XGA video mode or like that , though this has as good image quality as that of the G7.
So and this model weigh at only 200 G (body only), and powered by easy-to-find, cheap AA batteries.
http://dpreview.com/reviews/canong7/page13.asp
http://dpreview.com/reviews/canong7/page16.asp
this is a very meaningful comparion between the G7 and A640.
no wonder the A640 is ranked no3 currently in the US.
the A710 is the no1.
http://www.imaging-resource.com/PRODS/A640/A640A.HTM
http://www.photographyblog.com/reviews_canon_powershot_a710_is.php
If you wanna get a compact SLR , then, I 'd recommend you checking out E500 and 400 from Olympus.
Olympus is much more popular and well respected than many peole here think , in the US , the company ranked no1 in term of level of customer satisfaction.
http://www.digitalcameratracker.com/archives/2006/11/24/olympus-evolt-e-400-trustedreviews.html
This model is now no1 selling in the UK market .
Many people here brag about Pentax k10D but it is a bad model.
But I think the A640 is the best choice for your needs.
書込番号:5675682
0点
Also , you do not need anti shake , which is overly rated .
unless you maily shoot at tele end of zoom range of a camera , you won't need that.
also , AS does not work when the subject moves.
the real reason ,according to the dpreview.com , why so many mega zooms have Anti Shake (OIS) is because of their limited low light performance.
http://dpreview.com/reviews/panasonicfz50/page17.asp
this is the limitation of a compact model.
this has clearly shown you why people buy an expensive D-slr.
this is the reason why Panasonic and sony being so famous for producing so noisy cameras needed to have OIS before anything to sell their cameras , other wise could not sell at all because of the excessive noise at 200 and higher ISO.
so I think Fuji will not use OIS in next Fmodel and Smodel as long as their 400 ISO is as clean as that of F30.
書込番号:5675697
0点
>m.k.mのかあちゃんさん
もう皆さんから出尽くしていますが・・・
カメラや写真がお好きでしたら、迷わずデジ一が宜しいかと思います。
撮る楽しさ、画像の透明感、全て別物です。
但し、デジ一は覚悟が必要です。
レンズ沼という恐ろしいものが待っています。
一年前は写真にあまり興味のなかった私が、既にレンズを5本持っており、未だにどんどんはまっていきます。
裏返すとそれだけ楽しいのですが。
G7も晴天での撮影では威力を発揮しますし、でかいといってもコンデジですので機動性も抜群です。
この際両方ご検討されては?
(無責任ですみません)
書込番号:5675725
0点
titan2916さん アルバムの表紙のような素敵な写真がとりたいっです。いいですねー、あんな周辺がぼけた感じって一眼ならでは出スよね。
ゴクウ5939さん、私も5年前京セラのデジカメを購入してからミノルタ、フジ、CANON,オリンパス、CASIOとうろうろうろうろ・・・。
きっとレンズ地獄にはまっていくでしょう。
本当は今日購入予定でしたが、再度検討して見ます。
皆様には本当にこれからもお世話になります。またアルバム再開しましたらご意見お願いいたします。
「いし君」さん 花とオジさん、私もよく信号無視したりと子供のお手本になれていないところがあります。本当にお手本にならないとえらそうなこと言っていられないですね。でも、こうしていいところは言い、正すところは指摘してとみんなで高めあっていける価格コムであるといいですね。
書込番号:5675817
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








