『購入悩んでます。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

IXY DIGITAL 10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

『購入悩んでます。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 10」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 10を新規書き込みIXY DIGITAL 10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入悩んでます。。。

2007/07/12 04:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
近々デジカメが必要になりまして、いろいろ検索した結果こちらの品に行き着きました。
なのですが、今まで携帯のカメラ(機種はドコモのP701IDです)で十分なくらいカメラの必要性がなかったので、この機種が自分の使用用途に適したものなのか全くわからないのです。

そこで、この機種は次のような使用用途に適しているかご意見いただけませんか?また、適していない・他の機種のほうが適している等あればオススメの機種を教えていただきたいです。(但し、予算は2〜3万程度で考えています)

使用用途としては

@薄暗い屋内でバイク全体、また特定の部分の詳細な画像撮影(撮影距離10センチ〜1メートル程度)

A室内での物の撮影(撮影距離20センチ〜1メートル程度)

以上2点の用途で、撮影画像をブログ等にアップしたときに部品・傷等が認識できる程度に撮影することが目的です。

ご意見宜しくお願いします。

書込番号:6525233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/12 06:00(1年以上前)

手ブレ補正も無く、高感度特性も特に優れている訳ではありませんので向いてはいないと思います。
三脚が必要かも知れません。
IXY810iSや900iSなら手ブレ補正付きなので、10よりは、室内での静物撮りに向いています。

他では、高感度特性に優れたフジのF31fd。

書込番号:6525313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/12 08:26(1年以上前)

IXY DIGITAL 10の事ではないですが
F31fdがいいのでは。

書込番号:6525445

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/07/12 08:45(1年以上前)

>薄暗い屋内でバイク全体、また特定の部分の詳細な画像撮影(撮影距離10センチ〜1メートル程度)

撮影距離1mでバイク全体は無理ではないでしょうか。

写真撮影の基本中の基本ですが、被写体はなるべく明るくして撮影してください。

室内が無理なら、屋外に出すとか、どうしても室内で撮りたいなら、照明を当て、明るくしてください。

最近の傾向かどうかは分かりませんが、夜景を手持ちで撮りたいとか、(私に言わせれば)無茶な要求が多いように感じます。

書込番号:6525472

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/12 09:14(1年以上前)

使用用途から考えると手振れ補正機能があり…28oの広角のIXY900ISがよろしいかと思います。
多少予算オーバーしちゃいますが…

ただ…いくら手振れ補正機能があってもブレちゃうような時は素直に三脚使いましょう。

書込番号:6525535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/07/12 21:24(1年以上前)

被写体が動くものではないなら三脚を使用してISO感度を低く設定すればどのカメラでも対応できそうですね。
三脚なしなら手ぶれ補正付の花とオジさんと同じように
IXY810iSや900iSがいいと思います。

書込番号:6527321

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2007/07/12 23:51(1年以上前)

10か900か迷い4月末にコンパクトさに彫れ10を購入しましたが、再度900を買おうとしてます。

問題は室内撮影時のフラッシュ撮影です。
・フラッシュが局部に集中(オート露出の問題?)
・対象物の色飛び

結局、出来るだけフラッシュを使わないようにしてますが、そうすると手ぶれが問題になってきます。

10のコンパクトさも捨てがたいと思いますが900を
お勧めします。

書込番号:6528083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/13 20:59(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

私の用途だとこの機種はあまり向かないようですね・・・
お勧め頂いたIXY810iS・900iSやF31fdの機種を視野に入れながら、高感度・手ぶれ補正についてもう少し調べてみようと思います。

書込番号:6530459

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 46 大人気オールドコンデジ! 13 2023/05/23 5:32:20
まだまだ現役。これからもよろしく。 1 2017/05/05 23:43:57
いつか売れるのでしょうか? 0 2013/11/18 22:20:49
IXY 1として復活? 2 2012/04/27 0:04:19
まだ新品が売っているんだよな〜 3 2011/12/11 13:32:14
いまだに現役です。 18 2012/05/13 22:50:13
HDSD 2 2009/11/13 7:49:54
ガンダムを美しく残すために・・・ 4 2009/08/02 14:35:08
てぶれ 12 2008/08/29 17:43:33
↓のスレ主です。 2 2008/05/29 23:42:00

「CANON > IXY DIGITAL 10」のクチコミを見る(全 1740件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 10
CANON

IXY DIGITAL 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

IXY DIGITAL 10をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング