PowerShot A1000 IS
1000万画素CCD/光学手ブレ補正機能付き4倍ズームレンズ/2.5型液晶モニターなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A1000 IS
再度質問申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
私は腕時計が好きで、腕時計本体をマクロモードにて接写することが良くあります。
時計を斜め方向から撮る場合など、被写界深度を深くする為にF値を大きく取りたいのですが、このカメラの場合はどの様に設定すればいいのでしょうか?
設定は出来ないので、F値の操作は諦めて広角側で撮る方が良いのでしょうか?
色々試しては見たのですが、どうしても低いF値でしか撮れません。
お答え宜しくお願いいたします。
書込番号:8543907
0点
露出が「プログラムモード」のみですから、絞り値やシャッター速度の設定は出来ませんので
絞りを絞っていると思われるシーンモード(例えば「風景」)を使うのがいいと思います。
書込番号:8544186
1点
このカメラだけではありませんが絞り込んで撮るという制御ではなく、NDフイルターというサングラスのようなものを使って光の量を制御しています。この形式のデジカメが増えてきました。
仕様書に書かれています。
F2.7(W)/F5.6(T)小絞り時(NDフィルター併用):F7.6(W)/F16(T)
NDフイルターでは絞りの効果で得られる被写界深度のコントロールはできませんね。
できるだけ広角側で撮られるのがいいと思います。
書込番号:8544348
1点
じじかめさん、神戸みなとさん、お書き込み有り難う御座います。
じじかめさん、
> 絞りを絞っていると思われるシーンモード(例えば「風景」)を使うのがいいと思います。
モードダイアルで設定を色々と変えて試してみたのですが、F値は2.7のままで、シャッタースピードとISOの方が調整されます。
神戸みなとさん、
> NDフイルターというサングラスのようなものを使って光の量を制御しています。この形式のデジカメが増えてきました。
NDフィルターは知っております。
今一つ分からないのですが、どの設定の時でも、基本的に絞りを開放寄りにして、次に被写体の状況によりシャッタースピードとISOを設定、その上でNDフィルターで光の量を調整する様に設定されているということでしょうか?
> できるだけ広角側で撮られるのがいいと思います。
はい!そうするのが一番良いようです。
お二方とも本当に有り難う御座います。
書込番号:8545020
0点
擬似マニュアルモードがあるようですがこれでなんとかできないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211317/SortID=8382898/
書込番号:8546384
1点
しんくん2008さん、お書き込み有り難う御座います。
AEロックをしても、この機種はプログラムシフト機能が無いのでF値の変更が出来ません。
私は、プログラムAEには必ずプログラムシフト機能があるものだと勘違いしていました。
書込番号:8546730
0点
グロッグシューターさん
今まで使用して気がついた点です。AUTOやPの場合ですが。
このカメラは基本的にISO感度を低くするのが優先のようです。
外とかの撮影で光量があるとシャッタースピードを上がります。それで対応できないとF値が上がります。(空とか写さないと無理みたいです。)
上記は広角側での撮影の場合ですがズームを使用するとF値が上がります。
外でも室内でもズームの倍率によってF値が大きくなります。それに対してシャッタースピードは遅くなります。
F値をあげる場合はズームで撮影してみて下さい。
このカメラは通常の広角撮影でのF値は2.7になるようです。ただこの数値より実際の被写界深度は深いと思います。
参考にしてみて下さい。
書込番号:8547575
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A1000 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2010/03/11 18:43:33 | |
| 5 | 2009/06/26 20:59:23 | |
| 9 | 2009/04/18 13:42:50 | |
| 9 | 2009/03/02 23:45:07 | |
| 1 | 2009/02/20 16:18:39 | |
| 3 | 2009/02/16 15:59:46 | |
| 3 | 2009/02/27 0:40:39 | |
| 0 | 2009/02/11 12:00:07 | |
| 9 | 2009/02/05 20:45:27 | |
| 6 | 2009/01/17 0:27:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








