


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
こんにちは(^^♪
当方もG10を使用しております。
そこで諸先輩方にご質問したいのですが、このカメラでライヴを撮る時の注意点や綺麗な撮り方をお教えいただきたいのです。
宜しくお願いいたします。
ちなみにライブハウスはキャパ60人くらいの、さほどは大きくない箱です。
書込番号:10397370
1点


上で紹介されているサイトと被りますがポイントです。
・できるだけ寄って撮り、開放F値の明るい広角側を使う。
・測光はスポット測光を使い、明るさの基準にする被写体の箇所をきちんと選ぶ。
・モードはAv、ISOはオートで上限ISO200までを使い、ISOブースト機能をONにして緊急時はブーストをかける。
・暗部補正機能をONにして約1段分実効感度を稼ぐ。(要-1露出補正)
・可能であればRAW撮影にして現像段階でのヘッドスペースを稼ぐ。
・JPEGの場合S.FineでサイズLとして、後加工の余裕度を上げる。マイカラーはコントラストを-2にする方向で。
・手振れ補正機能は「撮影時」モードにする。
・フラッシュは勿論発光禁止で。
G10はこの手の撮影に強くない機種ですが、求めるレベルに依りますがそれでも何とかはなります。
ライブハウスの場合音楽の種類で、照明や被写体側の動き、観客席側の状態も決まりますので
もう少し詳しい情報があると答えやすいですね。
書込番号:10398596
1点

じじかめさん・アキラ兄さん、早々にご丁寧なコメントをありがとうございました(^^♪
初めてのライヴハウスで情報は少ないのですが、ライブの撮影はやはり光をどう取り入れるか
が一番の問題なんですね。
極力、開放に近いF値で・・・ただ被写界深度は浅くなるという事ですよね。
ISOを上げればシャッタースピードを稼げますが、G10は高感度にはあまり強くはない。
そしてスポット測光で。
色々と勉強になりました、本当にありがとうございます。
書込番号:10400107
1点

ゴメンなさい、敬称が抜けていました。
アキラ兄さん様に訂正いたしますm(__)m
書込番号:10400130
0点

レス遅くなりました
「アキラ兄さん」敬称略で結構です^^;
ライブ撮影は場合によってはピンスポットライト光源での撮影になります。
この場合、ハイライトは飛びまくるわ、シャドウは所詮シャドウだわで
結果イラストの陽に撮れたりします^^;
適切な露出を選ぶことで飛ぶ(落とす)部分と描写したい明度域をはっきりさせると成り立ちやすいです。
あと、可能な限りRAW撮影して、アフターレタッチを行って仕上げた方が確実です。
様々な光源による色温度修正にも強いですし・・・
たいていの場合はJPEG撮って出し推奨ですが、このケースでは薦めません^^;
書込番号:10420464
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





