『ファームウェア更新』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『ファームウェア更新』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新

2009/02/10 11:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:491件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

G10のファームウェアが更新されています。

下記でダウンロードサービスを実施しています。

http://web.canon.jp:80/imaging/dcp/firm-j/psg10/index.html

書込番号:9069962

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:491件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/10 11:54(1年以上前)

上記リンクがうまくダウンロードサイトにリンクできないようです。

再度リンクを貼りますがうまくいかない場合はコピーペして下さい。

http://web.canon.jp/imaging/dcp/firm-j/psg10/index.html

書込番号:9069972

ナイスクチコミ!3


FRLさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:17件

2009/02/10 12:50(1年以上前)

CANON iMAGE GATEWAY から、「ファームウェアダウンロードサービスのご案内」が着ました。

早速、ファームウエアをアップデート完了しました。

書込番号:9070160

ナイスクチコミ!0


deep1さん
クチコミ投稿数:74件 DEEP カフェ by楽天 

2009/02/10 22:09(1年以上前)

すいません。ファームウエアをアップデート完了しましたが、
カメラでのバージョンの確認方法がわかりません。
一応説明書は目を通しましたが。
誰かお分かりのかたよろしくお願いします。

書込番号:9072456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/10 22:34(1年以上前)

deep1さん。

私も確認方法が分かりません。

私のG10はファームアップしなくて良い物のようなのですが、一応バージョンを確認しようと思ったのですが確認方法が分かりません。

どなたか分かる方教えて下さい。

書込番号:9072654

ナイスクチコミ!0


deep1さん
クチコミ投稿数:74件 DEEP カフェ by楽天 

2009/02/10 22:47(1年以上前)

当機種

ズマロン3.5さんはじめまして。そしてお心使いありがとうございます。

PDFの説明で最後にバージョンを確認して終わりと書いてありましたので、
確認しようと思って説明書を読んだのですがその方法を発見することが
僕にはできませんでした。キヤノンにメールしようと思ったのですが、
明日は休みなので、価格コムに書き込みした次第です。

とにもかくも、明日はバージョンのことを気にせず使うしかないですね。笑
とてもいいカメラなので気に入ってます。

書込番号:9072752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/10 23:51(1年以上前)

アップデート開始画面では『Version 1.0.1.0 → 1.0.2.0 にアップデートします』って感じの表示がありますが、アップデート後の確認画面では『Updated already』って出るだけですね。

まぁver.1.0.2.0になってるんでしょうが・・・

書込番号:9073259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 10:23(1年以上前)

機種不明

手順書の通りだと「Updated already」と表示されるだけのようですね。
バージョンNO.を確認したい場合は、
メモリを再度初期化してG10とPCをUSBで接続し、
もう一度ファームウエアをインストールする作業をすると、
その途中(次へを二回クリックした時)で上の画面が出るので、
現在のバージョンNo.が確認できると思います。

書込番号:9074934

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/11 21:14(1年以上前)

>ISO1600設定でのRAW画像撮影時、連写すると・・

私の場合絶対にしない設定だか、まぁ一応やっておくか、気分の問題だしね。

情報ありがとうございます。

書込番号:9078394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/11 21:49(1年以上前)

風の神威さん

有難う御座います。
一眼レフのように簡単に確認というわけにはいかないようですね。

書込番号:9078624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/12 22:13(1年以上前)

ROMですがいつも参考にさせていただいているG7からG10に換えたユーザーです。
ファームウエアの確認方法は以下のとおりです。お試しください。
ただしOSはWinでカメラと同梱のソフトがインストールされている場合です。
Macのことは分かりませんがCamera Window DCがあれば同じと想像します。

カメラをケーブルでPCにつなぎ「再生」ボタンを押すとCanon Uttilitiesの
中のCamera Window DCのスタート画面が表示される。
自動的に表示されない場合はスタート/プログラムからCameraWindow DCを起動してください。

「カメラ内の画像を操作する」ボタンをクリック。

出た画面右上に5個のボタンが並んでいる。一番右のカメラの絵とSETの文字が表示されている「カメラ設定」ボタンをクリック。

「カメラ設定」ウインドゥが開き「ファームウエアバージョン」が表示されている。

以上です。

私もアップデイトをしたときこの方法が分からずキャノンに聞きました。確認せよといいながら方法はマニュアルには書いてないそうですので、アップデイトの知らせに確認方法を含めるよう強く要望しました。
顧客対応の責任者なる人が電話に出てきて「ご意見を真摯に受け止め検討する」とのことでしたが、さてどうなるやら。




書込番号:9083958

ナイスクチコミ!2


deep1さん
クチコミ投稿数:74件 DEEP カフェ by楽天 

2009/02/13 00:57(1年以上前)

つくしんぼ1号さんはじめまして
確認方法教えていただいてありがとうございます。
その上、マニュアルの件で僕の言いたいことまで書いてあったので感激です。

でもまぁ、カメラ自体はキヤノンはよくこの価格で頑張って作ったものだと思います。
不満点があるとすればフリーアングル機構がついてないことぐらいかな。

書込番号:9085076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/13 02:15(1年以上前)

つくしんぼ 1号さん

私も同疑問でキヤノンに質問して(12日に)初めて言われて気付いたと言われました。
顧客対応の責任者なる人が「今後ご意見を真摯に受け止め検討する」と言ってましたねww
私の場合は気にし過ぎなのかもしれませんがその他にも
かなり強い文面での免責の割に同意出来るかの判断材料が乏しい
(同意前に手順書すら開示してない・フォーマットしたSDカードが必要等…)
という同意画面での疑問も併せて質問しましたけど・・・(苦笑

アナウンス的には近い内に同意画面の修正をしてくれるとの事でしたが…

皆さんが教えて下さってる確認方法の他にもサービスセンターに送った場合でも
確実にアップデートしてくれるのと送料はキヤノン持ちだそうです。
作業が苦手・時間の余裕が有る方は出されてみるのも良いかと思います。

書込番号:9085322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/13 03:22(1年以上前)

あ…12日じゃなくて10日の間違いでした(苦
ちなみに・・・
今回もキヤノン的にはバグではなく仕様だそうです。
なのでこの作業もデバッグではなく仕様変更扱いだそうで・・・

書込番号:9085447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/13 09:56(1年以上前)

つくしんぼ 1号さん、ぼぶるべさん

有難う御座います。

メーカーに問い合わせるのが一番分かりやすかったようですね。

キヤノンのサポートセンターは直ぐに電話がつながるのでしょうか。

過去にPC関係の用品メーカーなどは何度かけてもつながりませんでした。
今はどうか分かりませんが、3〜4年前のYahoo!BBのサポートセンターも何度かけてもつながりませんでした。
それ以来サポートセンターに電話するのが億劫になっていました。

書込番号:9086007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/02/13 10:20(1年以上前)

僕がG10のCCDドット欠けでキヤノンのサポート窓口に電話したときは普通に繋がりました。
大人の事情から、その場では断言しないなどの対応はありましたが、電話窓口はまぁそんなものですよね^^;

自分の希望(即日修理)に合致したSCを紹介され、後日SCにて1時間ほどで調整対応して直して貰いました。
#こちらが「CCDドット欠け」と言っているのをすぐに聞き入れて貰えれば半分の時間で済んだ気もしますが(笑)

キヤノンのコンシューマー製品は価格がピンキリなので特別手厚いサービスという気はしませんが
カメラメーカーだけあって家電メーカーなどとは比べものにならない対応だと思います。

書込番号:9086082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング