『CANON IXY DIGITAL 510 ISと比べて』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『CANON IXY DIGITAL 510 ISと比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

CANON IXY DIGITAL 510 ISと比べて

2009/05/04 19:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 mizurin789さん
クチコミ投稿数:6件

友達が510ISを購入してディズニーで夜のパレードを撮ってきました。
それが手持ちなのにブレないでよく撮れていたのですが、なぜなのでしょうか?
昔のカメラだとブレブレになっていそうなのですが・・・
G10でもオートで撮ったときは同じように取れるのでしょうか?

書込番号:9491139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/04 20:02(1年以上前)

こんばんは^^ mizurin789さん 

510ISはG10に無い機能こだわりオート(新機能シーンキャッチテクノロジー)
が搭載されたからかもしれませんね。

書込番号:9491196

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/04 20:39(1年以上前)

>手持ちなのにブレないでよく撮れていたのですが、なぜなのでしょうか?

スポットライトが当たる等、撮影された場所が良くてシャッタースピードが速くなり、手ブレを抑えることが出来たのかもしれませんね。

書込番号:9491360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PowerShot G10の満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/05/04 20:48(1年以上前)

別機種

嫁が810ISで撮るとこうなりましたね。

今日、このカメラを注文しました。

今年の初めにTDLに行き、嫁がIXY DIGITAL 810ISで撮りましたが、ブレブレです。

…、腕なんでしょうかねぇ?

書込番号:9491400

ナイスクチコミ!2


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/05/04 20:56(1年以上前)

>馬鹿なオッサン (ハンドルネームとは言えちょっと書いてて、失礼じゃないか気になってしまいますね)さん

被写体ブレですね。シャッタースピードが1/13秒ですから、仕方が無いと思います。

これを防ぐにはISO感度をもっと上げないとダメですね。ISO感度にはまだ余裕がありそうですから、ISO感度を400迄上げればもう少し止まるかと思います。

多少のノイズが許容出来るならISO800まで上げた方が止まります。

書込番号:9491436

ナイスクチコミ!1


スレ主 mizurin789さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/04 21:04(1年以上前)

>take a pictureさん

なるほど!それがG10にはないんですねー!
ありがとうございます!

>m-yanoさん

やっぱりシャッタースピードとブレの関係はカメラが新しくなっても変わらないんですよね!
新しいカメラはiso感度とシャッタースピード以外に写真を明るく撮る機能があるのかと
錯覚するぐらい良く撮れていたもので^^嫁の携帯でも暗いところでも結構明るく取れていたんですよ!

>馬鹿なオッサンさん

友達も腕はまったくないと思います!
この写真も結構良く取れていると思います!
でも拡大するとブレはやっぱり分かっちゃいますねー。
友達の写真もカメラの液晶で確認しただけなので
やっぱり拡大したらぶれているのかもしれません。
きっとそんな気がしてきました。
嫁さんの携帯で取った写真もやっぱり携帯の液晶で確認するだけだからきれいなのか思いました!

書込番号:9491481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PowerShot G10の満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/05/04 22:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>586RAさん、ありがとうございます。

ISOとSSの関係の件、マニュアルで撮るなら常識なんですが、嫁は「マニュアル?何?ソレ??」な人なので、オートで撮るのみなんですよ。

で、スレ主殿の記述をよく読むと勘違いでしたね、ご友人が510ISのオートで撮ったらビシッとした絵がとれていたとは書いていませんで、「G10オートでも撮れるかな?」という話でしたね。

私も、スレ主殿同様、オートオンリーの嫁が使う場合、810ISよりイイ感じで撮れれば良いと思うんですが果たして…?

HNの件は、文字通り年の割には馬鹿なんで、お気になさらずでお願いします。

>mizurin789さん
ありがとうございます。
ご友人の画像が見られないのが残念ですが、当然ですよね。

私もこのカメラに期待しています。
モニター等倍拡大なんてしない状態でも綺麗にシャープに撮れていればそれだけ嬉しいですよね。
>この写真も結構良く取れていると思います!
本人に伝えましたら「分かる人はやはり分かるのよ!!」と喜んでました。
ありがとうございました、とお伝えくださいだそうです。

書込番号:9491875

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/05/04 23:14(1年以上前)

>馬鹿なオッサン さん

なるほど。

では、夜の撮影時はあらかじめスペシャルシーンモードの”ナイトスナップ”なんかにしておいてあげたらどうでしょう。

私の手持ちのキヤノン機は古いのが多いので、このシーンモードを使ったことは無いのですが、割に積極的に高感度にしてくれそうです。

まぁ、ノイズとの関係で裏目に出るかも知れませんが・・・。

書込番号:9492262

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/04 23:58(1年以上前)

>G10でもオートで撮ったときは同じように取れるのでしょうか?

同じ人が同じ条件で撮影したら若干G10の方が綺麗に撮れると思います。
カメラのしてのスキルがG10の方が上だからです。

でもカメラの扱いになれた人なら多少の性能差なんて問題にしません、写真とはそうゆう物です。

書込番号:9492541

ナイスクチコミ!2


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/05 01:02(1年以上前)

別機種

集中豪雨!

うーん、「オートで」というのはよくわかりませんが、普通に使って、G10は、G9よりも微妙に手振れ補正が強力になっているように感じているのですが、G10の手振れ補正はかなり強力だと感じています。

それに、他のキヤノンのコンデジと比べて(とは言っても、実際は、IXY920とか25、SX1など一部機種としか比べてないのですが(^_^;))、撮像素子が大きいせいか、高感度と解像感のバランスが高いレベルにあると思います。
キヤノンのコンデジの最高峰の性能ではないかなぁ、と思っています。

出先からなので、たまたまノートPCに残っていたものしかなく、G9の例ですが、1/8秒で、この程度ではぶれにくいです。
G10は、私の場合、これ以上だと言えますね。

書込番号:9492862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/05 09:02(1年以上前)

torokurozさんへ

~でもカメラの扱いになれた人なら多少の性能差なんて問題にしません、写真とはそうゆう物です。~

名言ですね。

書込番号:9493822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PowerShot G10の満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/05/05 09:05(1年以上前)

横レス失礼ですが。

>586RAさん
ありがとうございます。そのようにアドバイスします。

>TAK-H2さん
そうですか、それ程にG10は性能が高いと云う事ですね。
安心しました。
因みに「オートでと言うのがよく分からない」との事ですが、モードダイアルにある緑で矢印マーク内に書かれた「AUTO」の事なんですけれども…。

嫁はこれでしか撮れない人間です。
あぁ、彼女にはG10は正に宝の持ち腐れか?(泣)

書込番号:9493833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/05 11:17(1年以上前)

当機種

既出ですが・・手持ち撮影(静物)

スレ主殿こんにちわ&はじめまして

遅くなってしまいましたがレスさせてください。
チューランドの夜のパレードは被写体的にはかなり難しい部類に入ると思っています(まったくの主観)それを「AUTO」でとなると・・・諸貴兄殿達が話している通り手振れ&被写体振れとの戦いもしくはどこまで許容できるかだと思います。ちょっと酷な言い方をさせて戴ければ「AUTO」で撮影する限りは「どれでも同じような感じ」になってしまうと思います。

G10に真骨頂は簡単にマニュアル感覚の撮影設定ができることだと思っています。「AUTO」撮影はお持ちのコンデジに任せて是非G10ではあれこれ弄って、凝った撮影を目指されてはいかがでしょう?! きっと今まで以上に満足度の高い撮影・作品ができると思いますよぉ〜

馬鹿なオッサン殿
ご購入?!おめでとう御座います。プロフィール拝見しました。そうそうたる機材をご所有されていて羨ましいです(笑)
某の嫁さんもカメラ音痴ですが構図などは結構センスが光っていたりしてちょっとジェラシーを覚える事があります。
一緒の時、最近G10でやるのですが「ピント」以外の設定を先にやっておいて渡すと結構いい感じですよ。小難しいこと言うと「倍返し」されちゃいますから・・・それ以外はやはり「緑かP」を奨励しています(笑)

G10ご購入の際は楽しい作例魅せてくだされ。  (駄文失礼)

書込番号:9494342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PowerShot G10の満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/05/05 17:30(1年以上前)

またまた横レスで失礼します。
>アメリカンメタボリックさん
アドバイスどうもありがとうございます。
嫁にはその対策で一度撮らせてみましょうかね。

マニュアルに目覚めてくれればいいんですがねぇ…。(笑)

G10は購入店から連絡が有り、明日に届きます。
楽しみです。
あとは、SDカードと専用ポーチを買いに行きます。
ポーチはクランプラーのバンドルMでいこうと考えています。

これで、動体専用機:1DMarkV、風景/人物専用機:5DMarkU、機動性重視専用(嫁専用機)兼水中カメラ:G10、…の機種が揃いました。

あとは、超望遠単焦点二本だけですが…、果てしなく遠いなぁ…。(泣)

試し撮りが終われば、はずかしいですが写真付けます。

書込番号:9495976

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizurin789さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/05 19:13(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます!
様々な意見大変参考になります!
又、手持ちでもシャッタースピードをそこそこにすれば、結構いけるんだなとも
思いました!
購入の参考にさせていただきます!
G10は露出とISOのダイヤルが独立していることと、
シャッタースピードの設定の仕方もくるくるっと後ろのボタンをまわせばできるのと、
なによりそのルックスに引かれて非常に気になっていた機種だったのもので^^
オートでIXYより劣ってしまうのかなと気になって今回質問させていただきました!
特にこだわりオートがないくらいだなーと思いました!

書込番号:9496513

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング