


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

こんばんは。はじめまして。てつゴリさん
購入おめでとうございます。
沢山ボタンなどありますが徐々になれてくると思いますよ。
オートが飽きたなら違うモードで撮影したりして楽しんでください。
書込番号:9835406
2点

迷っていて、とうとう購入されたのですね
おめでとうございます!
直感的なダイヤル使いやすいと思いますので
どんどん撮って作例載せてください
諸先輩からアドバイスいただけると思います
私も素人ですのでノーコメントです (^_^;)
書込番号:9835450
1点

つゴリさん、こんばんは!
ご購入おめでとうございます^^
G10って、詳しい人がいじくり回すのにも適してますが、案外カメラの造詣が深くない方でも普通にオートで楽しめるだけのインターフェースももっていると思いますので、肩肘はらずにパシャパシャ撮りましょう(^^)
写真の内容については、諸兄にアドバイスおねがいするとして。。。
私から一点、アップする写真はもう少し大きい方がいいと思います。
価格.comは4MB/1枚まで大丈夫ですから、もっと大きな画像で載せた方が諸兄のアドバイスも受けやすいかもしれませんね〜!
ちまたでは、そろそろ入手するのが難しくなってきていると下のほうのスレでもちらほら出てきてますので、この時期に手に入れられたのはラッキーだったのかもしれません(^^)
書込番号:9836238
1点

「take a picture」さん「下町情緒」さん「犬好き&カメラ好き」さんありがとうございます。現在は、オートモードやプロがラムモードで、失敗の無い1枚を撮影した後、マニュアルモードで少し機能を使いながら撮影しています。「犬好き&カメラ好き」さんの言われたように写真、圧縮しすぎたかもしれません。今度投稿の際には、もっと大きくしてみます。
書込番号:9836739
1点

購入おめでとうございます。
写真に関しては小さくてよく解らないのですが縦位置の写真は縦で掲載した方が良いでしょうね、最初のうちはPモードで露出補正だけを利用してとにかく多くシャッターを切るのがお薦めです、G10の場合は露出を若干マイナスに振った方がしっくり来る場合が多いみたいですがプラスにしろマイナスにしろ思い切り変えてやるのも以外な発見があって楽しいですね。
書込番号:9836818
1点

「torokuroz」さんありがとうございます。アドバイスのように露出を変えながら、プログラムモードでどんどん撮影してみます。写真も縦にして投稿します。すみません。写真も大きくしてみます。ありがとうございました。
書込番号:9836860
0点

ご購入おめでとうございます。
G10はメーカー在庫終了のようですから、買うのならばよいタイミングで買えましたね^^
撮影モードはみなさんの仰るとおりAUTO/Pでも問題ないと思います。
G10のMは他のモードに比べて使いにくいので(絞りとSSの設定に同一の背面ホイールを切り替える必要がある)
凝って撮影する場合はTv/Avモードで、背面ホイール+露出補正ダイヤルで、絞りとSSを別々に設定した方が楽かも。
#Avなら背面ホイールで絞り値を決め露出補正すると、適正露出から補正分SS値が変更されます。Tvはその逆。
露出補正がよくわからないときはオートブラケティング機能で、露出違いの写真を自動で連写してしまうのも手です。
実際に撮れた写真から、どういう露出補正が有効か覚えた方が感覚が掴みやすいですよね。
写真はアラを誤魔化していくより、開き直って量を撮ってアラを見せていった方が上達が早いモノなので
どうせならガンガン撮影してデカデカと貼り付けるくらいのほうがよろしいかと^^
書込番号:9837157
1点

「アキラ兄さん」ありがとうございます。これからTv/Avモードを活用し、露出も色々試しながら撮影してみます。確かにマニュアルモードは素人の私には扱いが難しく、オートモードやプロがラムモードでの撮影したデーターを見て、絞りやシャッタースピード等を少し変えてみて撮影しています。水の流れ等を撮る際には、シャッタースピードをマニュアルで速めたり遅くしたりしていますが。アドバイスのようにガンガン撮ってみます。ありがとうございました。
書込番号:9837449
0点

てつゴリさん
私も素人なので、本日の作例アップさせて下さい
今までは、Av優先で撮っていましたが、今日はTv優先で撮ってみました
左から3枚が露出を変えたものです(-1/3ずつ)
もっと遅いSSでと思い、Mで撮ったのが一番右です
露出オーバーの失敗です
説明書によると、このような場合「*」ボタンを押せばSSまたは絞り数値が
シフトして適正露出に設定されるとありました
これから、またシーンモードなどいろいろ設定して勉強していきます
それにしてもこのG10は、もっといろいろな設定やシチュエーションで
撮ってみたいという、そんな気にさせてくれる、楽しいカメラです (^.^)
書込番号:9839193
1点

「下町情緒」さんありがとうございます。私も滝や水の流れる様子を撮ったりするんですが、マニュアルモードで撮影し、シャッタースピードをもっと遅くと思い、試してみて、一番右の写真のように露出オーバーや手振れになったりする事が多く、「*」ボタンを押すといいという事をお聞きし、大変参考になりました。ありがとうございます。これからいい写真が撮れる様に私も沢山、写真を撮りますので、「下町情緒」これからもお互い楽しみましょう。
書込番号:9839621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





