『紅花』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『紅花』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信22

お気に入りに追加

標準

紅花

2009/07/12 15:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

時期の紅花を撮影してきました。今度は写真は少し大きめにアップできたと思います。

書込番号:9843531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/12 17:32(1年以上前)

拡大画面がまだ小さいですね
価格.comの画像投稿機能では

>拡大画面では、1024ピクセルにリサイズして表示します

となっていますので、それ以上にリサイズして投稿した方が最大画面になると思います

>4MB以下の画像を掲示板は4枚、レビューは6枚まで投稿できます

G10の記録画素数は「L」か「RAW」がいいと思います
本体&DPPで「リサイズ」できますし
最近8M程度のSDHCカードも安くなっています

私は、8M2枚を使用しています
バッテリも予備購入しましたが、2泊3日の旅行位なら
予備の出番もないほど、持ちがいいです

書込番号:9843910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2009/07/12 17:52(1年以上前)

ブログでやってろ!ってのは無しですか?

書込番号:9843991

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/12 18:07(1年以上前)

「下町情緒さん」いつもありがとうございます。私は機械操作があまり得意ではなく、本当に素人で、画素数を「L]で撮影しているんですが、そのままだと画素数オーバーで投稿できないと思うんですが、(前にSX10ISで投稿した際そうでした。)その為、リサイズして、その上、圧縮してから投稿していたと思うんですが、G10ではリサイズで最初に投稿した写真が、XSで、今回が、Sだったと思います。パソコンにカメラでリサイズしてから取り込むと、画像自体が小さくなるみたいなんですが、当たり前なんですかね。そうすると、パソコンに取り込んでから、圧縮したらいいのかと今、考えていたところです。本当に素人ですみません。

書込番号:9844059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/12 18:11(1年以上前)

「パニック障害さん」ありがとうございます。そうかもしれません。ただ、写真もパソコンも素人の為、このサイトで写真の撮り方、角度や背景等を皆さんにアドバイスもらい少しでも上達が出来たらと考えていました。

書込番号:9844078

ナイスクチコミ!3


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/07/12 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スチームが出ています。

ハイライトを落としてノッペリと

ここまでやると何かイラストみたいですね

先程、お台場から戻ってまいりました。
他の板ではちらほらと出ている様ですがG10ではお初と言う事で貼らせて頂きます。
それにしても御神体!?への巡礼者は途切れる事なく相当な人波で疲れました・・。
それにあいにくの天気であまり良い写真も撮れなかったのが少々残念です。
悔しいのでレタッチして遊んでみました、ご笑納下さい。

PS パニック障害さん、まぁいいじゃないですか
どのレベルの写真から掲載に相応しいかなんて線引きがある訳でもないし。

書込番号:9844162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/12 19:20(1年以上前)

「torokuroz」さん、いつもありがとうございます。ガンダムかっこいいですね。私も行ってみたいんですが、期間内には無理ですかね。またいい写真、見せてください。

書込番号:9844416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/12 21:22(1年以上前)

てつゴリさん
>今回が、Sだったと思います。パソコンにカメラでリサイズしてから取り込むと
>画像自体が小さくなるみたいなんですが

Sだと640×480なので、M3(1600×1200)でリサイズすればOKです
4MBは超えないはずです
リサイズは、パソコンで取り込んでからでもいいし
カメラで直接リサイズしてもOKです
但し、上書き保存はしないで下さい(別名で保存)

torokurozさん
先を越されました (^.^)
やっぱり人混みでしたか・・・
明日丁度品川方面へ出張なので、早めに出て行こうと思っていました
写真で見てもかっこいいから、実物見たら感激ものでしょうね〜
楽しみです
海外の評判もすごいみたいですね
「日本恐るべし」みたいな・・・

書込番号:9845094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/07/12 21:23(1年以上前)

てつゴリさん、torokurozさん
最後にひとことだけ。ここは写真もパソコンも素人のいち個人に写真の撮り方、角度や背景等をアドバイスするサイトではありませんから単発日記スレの連投は勘弁です。
まず質問する前にマニュアルを読みましょうね。それでも分からなければ自発的に調べましょう。書き込みができるということは調べられる環境があるはずです。

質問はこちらへどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245248713/l50

書込番号:9845100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/12 21:32(1年以上前)

パニック障害さん

う〜〜ん、同じG10仲間じゃないですか・・・
大きな気持ちで、ひとつよろしくお願いします
気になったら、スルーして下さい

書込番号:9845158

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/07/12 21:49(1年以上前)

何故価格COMの話題を2ちゃんねるに持っていきたいのか分かりませんが、ここでいいんじゃないでしょうか。
ただ、撮影する度に新スレ立てるというのはどうか、というのはあるとおもうので
前回のスレの続きで投稿して貰うと良かったかも知れません。

なかには信じられない規模にスレを膨らませておいて、面倒と言うことでその後をほったらかしの人も居ます。
それも含めて多少のことは多めに見るということで良いのではないでしょうか。

G10板もG11が出れば、既存ユーザーの交流の場としてしか意味をなしませんしね^^

書込番号:9845256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/12 21:57(1年以上前)

「下町情緒さん」丁寧にありがとうございます。撮った写真をそのようにしてもう一度パソコンに取り込んでみます。「パニック障害さん」そんな事も知らずに投稿していたのはすみません。前の書き込みに写真を投稿したりしてまとめればよかったと思っています。私、個人が、季節の写真や風景をこのサイトで見て、うまいな〜と思ったりしていたもんで、そんな方からアドバイスいただきたいと思ってしまいました。以後、気をつけます。

書込番号:9845316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/12 22:02(1年以上前)

「アキラ兄さん」もありがとうございます。私も今、前の書き込みに投稿したほうがと反省しておりました。本当に何もわからないので、いろんな皆さんの意見を参考にして勉強していきたいと思います。

書込番号:9845357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/13 10:03(1年以上前)

当機種
当機種

今朝のハスを一枚

トリミングに強いですね(ただし黒はだめですが)
 
2枚目は等倍です

書込番号:9847423

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/07/13 10:08(1年以上前)

てつゴリさんこんにちは、昨日はちょっと疲れていたので自分の写真だけ貼って後は放ったらかしでしたね、せっかくなの私的なアドバイス っと言う程でもありませんが気になった点を幾つか書かせてもらいます。

まず一枚目の写真ですが蜂にピントが来て無い様にみえます、もしくは1/60では被写体ブレかもしれませんね、シャッター速度を速くするなどの工夫をした方が良いかもしれません。

二枚目は静物なのでこんなシャッター速度は必要はありませんね、ISOを80に設定して高画質を狙いましょう。

三枚目は後ろの建物が煩わしく感じます、紅花と農夫だけの構図にした方が絵がスッキリとまとまる気がします。

四枚目の構図も紅花メインなのか建物なのか中途半端な様に見えます、建物を屋根まできちんと入れるかもしくは紅花にもっと寄って建物は完全に背景にした方が主題が解り易いですね。


以上参考までに。

書込番号:9847438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/13 19:18(1年以上前)

「thunders64」さん綺麗な写真ですね。私もこんな写真が撮れるようにがんばります。 「torokuroz」さん的確なアドバイスありがとうございます。ご指摘頂いた点、確認するとまさにその通りでした。これから、プログラムモードや、TV/AVモード等も使い、上達できるようにがんばってみます。また、背景も色んな角度から沢山撮影し勉強してみます。本当にありがとうございます。

書込番号:9849233

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 15:25(1年以上前)

アドバイスと言うことであれば、掲載した写真は全部ブレているので、3脚の使用をお勧めします。

書込番号:9853231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/14 16:32(1年以上前)

意地悪ですね
スレ主さんも、ご自分の非を認めているのに。。。

このSSで三脚は無いでしょう、夜景でもあるまいし・・・

せっかく書き込むんだったら、AFモードを変えてみるとか
書いてくれれば良いんじゃないでしょうか?
(シングル・中央)

書込番号:9853438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/14 19:39(1年以上前)

「genki100」さんありがとうございます。少し前にSX10ISで機関車を撮影しに行ったところ、同じアドバイスを頂き、その後、三脚を購入はしたものの、どんな時に使ったらいいのか判断が私には判らず、出番が少ないのが現状で。これ位の撮影だと三脚無しでも大丈夫かなと思い、撮ってしまいました。今後、活用してみます。「下町情緒さん」いつもありがとうございます。やはり写真の世界は奥が深いですね。雑誌等を何冊か購入して研究していますが、実際に撮影となると頭では覚えたつもりでも、体が反応しないというか、難しいです。今、話した機関車の撮影でも、シャッタースピードを1/60にしたんですが、駅が近くだった為、スピードが遅く、車輪がくっきり写ってしまい、止まっているような写真になってしまいました。やはり焦らず、枚数を多く撮って、前に「torokuroz」さんからもアドバイスがありましたが、露出を色々と変えてみながら試してみようかと思っています。

書込番号:9854118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/07/14 21:11(1年以上前)

当機種

練習して慣れた方が撮影の幅も拡がりますしね

確かに1枚目と3枚目は手振れを起こしてます。
4枚ともぶれてるように見える人はモニターの調整をした方がいいですね。

1枚目と3枚目は両方とも望遠端140mm相当ですから、SSが1/60だと慣れないとぶらしてしまうかもです。
G10には強力な手振れ補正機能が付いてますので、ホールドの仕方やシャッターを切るときの力の入れ方など
色々工夫して練習すれば三脚を使わずに済む範囲でしょう。頑張ってみてください^^

SX10ISの場合は、手振れ補正機能が付いているものの望遠端も560mm相当と長くF値も8と暗めなので
望遠側を多用する撮影ならば三脚を常用した方がよいかも知れません。

どのくらいから三脚を使うのがよいかは個人差や感覚差があります。
日頃から練習して自分自身のボーダーラインを掴んでおくのがよいのではないでしょうか。

書込番号:9854663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/14 21:52(1年以上前)

「アキラ兄さん」適切なアドバイスありがとうございます。手振れ補正が付いているのになんでこんなにぶれるのかと思っていました。望遠や力の入れ方にも左右されるんですね。力の入れ方、撮る体勢等を工夫してみます。また、可愛い猫の写真ありがとうございます。私も、この写真に人や動物の気持ちが伝わってくるような写真が撮れるようにがんばって練習します。

書込番号:9854976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/17 16:36(1年以上前)

てつゴリさん こんにちは

遅レスですいませんが

>手振れ補正が付いているのになんでこんなにぶれるのかと思っていました。

とのことですので、こちらがご参考になれば幸いです

手振れを防止するデジカメ撮影テクニック

手ぶれを防ぐ基本テクニック
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index.htm

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index2.htm

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index3.htm

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index4.htm

手振れ防止機能
http://akaboshi.exblog.jp/1839611/

「今日から始めるデジカメ撮影術」
第65回 手ブレとデジカメの持ち方の関係
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/25/news011.html


いかがでしょうか?

個人的にはネックストラップを使う方法がオススメです(^^)
(チョー簡単!!)

日中野外
手振れ補正が付いている機種で望遠140mm程度なら
三脚はまず要りませんヨネ
(ジャマなだけ!!)          (^^)


書込番号:9867856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/18 00:52(1年以上前)

「MIZUYOUKANN」さん、ありがとうございます。大変参考になりました。ネックストラップを使う方法、試してみます。また、セルフタイマーを使っての撮影を試していないので、活用してみます。夏になり、花火のシーズンも近づいてきましたので、このカメラはリモートスイッチもつなげるようですので、購入して花火の撮影もしてみたいと思います。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:9870032

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング