『フォトローダーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-4000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月上旬

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

『フォトローダーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「QV-4000」のクチコミ掲示板に
QV-4000を新規書き込みQV-4000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォトローダーについて

2003/05/04 09:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 増殖中さん

ぽっちゃりと大きなボディーですが、かわいさを感じるデザインと、必要十分な400万画素、操作しやすいこと、キャノンG2と同じ明るいズームレンズが気に入っています。(もう店頭からは姿を消したようですが。)
 付属のソフト・フォトローダーも単純明快で、撮る、取り込む、軽くレタッチして印刷・・・が楽に出来ますが、ちょっと不満もありますので、私の使い方がおかしいのであれば教えて下さい。
 @フォトローダーに画像を取り込んでしまってから不要な画像を消去 するのに、1画像あたり、数秒かかる。
 Aたくさん撮影して、たとえば100枚目の画像を印刷したいなと思 った時、最初の画像から1枚ずつスクロールしていってやっと100 枚目までたどり着かないと印刷できない。
 以上2点、よろしくお願いします。 
 また、これ以外に単純明快な使いやすいソフトがありましたらご紹介下さい。m(_ _)m

書込番号:1547637

ナイスクチコミ!0


返信する
LuvMoeさん

2003/05/04 12:38(1年以上前)

JPEGで保存ですよね。
1)については何ともわかりませんが、2)なら一度パソコンに取り込んでVix使うのがいいと思います。
ここからダウンロード出来ます。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

ところで、おいくらでしたか?

書込番号:1548049

ナイスクチコミ!0


DigiAmaさん

2003/05/04 14:22(1年以上前)

私もPhotoloaderで画像を取り込んでいます。
1)について、アルバムごと消去するときは結構早いのですが、選択画像を消去するときは別の用足しが出来るくらい時間が掛かりますね。
2)について、PhotoLoaderの画面のPRINTを使うと貴見の通りだと思います。PhotoLoaderでアルバムを全画面表示させ目的の画像をクリックするとCHILD PAGE(中画像)が表示されまます。画面の下にPRINTキーがありますのでそこをクリックすると目的
の1画像だけですがプリントできる筈です。私は、PhotoLoaderが遅いのでCANONプリンター付属のEasyPrintを使います。

書込番号:1548261

ナイスクチコミ!0


DigiAmaさん

2003/05/04 14:45(1年以上前)

Photoloaderのprint機能が遅いと書きましたが、これは私の思いこみです。誤解を与えるといけません。遅いか早いかは主観の問題です。私がphotoloaderでPRINTしない大きい理由は、CANON EASYPRINTが比較的使いやすく且つ複数の画像を一度に連続プリントできることです。

書込番号:1548300

ナイスクチコミ!0


スレ主 増殖中さん

2003/05/04 20:27(1年以上前)

質問についてご回答頂き有り難うございました。

LuvMoe様、早速VIX使ってみました。瞬時にいろいろな処理が出来るので、気持ちよく使えるソフトですね。フォトローダーは日付スタンプ機能もあるので、両方のソフトの良い面を利用しようと思います。それから、私が買ったデジカメ本体は約3.5万円でした。
DigiAme様、
>アルバムごと消去するときは結構早いのですが、選択画像を消去するときは別の用足しが出来るくらい時間が掛かりますね。

やはりそうでしたか。取り込む前に削除しておいた方が楽ですね。

>CHILD PAGE画面の下にPRINTキーがありますのでそこをクリックすると目的の1画像だけですがプリントできる筈です。

試してみて、小サイズの画像が印刷出来ましたが、サイズを指定してのプリントは出来ないのかも知れませんね。この場合はVIXを試してみたいと思います。
 ご両人、本当に有り難うございました。(^_^)

書込番号:1549019

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > QV-4000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使っている方おられますか? 8 2025/08/12 8:32:03
まだ使ってる人はいるのでしょうか? 9 2014/02/11 12:42:09
QV−4000 まだまだ引退できないよ!! 3 2008/04/17 0:15:04
本日、QV-4000が壊れしまいました…。 7 2007/06/10 1:50:55
CFカードについて 8 2007/02/22 12:02:11
お気に入りのカメラ 5 2007/02/05 19:25:12
久しぶりの紅葉撮影 0 2006/10/29 23:23:38
買い換えました、フジF30に 0 2006/10/22 22:46:22
RAWでの記録 3 2006/09/09 16:40:45
丈夫なカメラです。 2 2006/06/13 2:41:09

「カシオ > QV-4000」のクチコミを見る(全 1909件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

QV-4000
カシオ

QV-4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月上旬

QV-4000をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング