『P600の解像感は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

『P600の解像感は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

P600の解像感は?

2004/05/13 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 旅行が趣味さん

KD-510Zはとてつもなく鮮明な写真がときどき撮れますが手ぶれ、被写体ぶれ、ピンボケが多くて困ります。
P600の解像感はどうでしょうか?KD-510Zと同程度であればすぐにでも購入したいのですが。

書込番号:2803921

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/13 17:55(1年以上前)

私は持っていませんが、この掲示板を遡ればユーザーの方がネットでアルバムを公開されてます。まずはみて回って御自身の判断をなされてはいかがでしょうか? サンプルのあるサイトもありました(^^)    [デジタル ARENA] http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:2803943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/13 21:02(1年以上前)

サンプルが何枚かありますので,ご覧になってください。

P600も,解像感がありますよ。510Zをお使いになった方は,P600で,感動は少ないかもしれませんが,同程度かなと思います。ただ,彩度は低めで,自然色です。私は,派手目が好きなので,彩度もコントラストも高にして使っております。彩度もコントラストも高だと,鮮やかに撮れます。(作例をご覧頂いた方が,早いです。)

書込番号:2804519

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/05/13 22:24(1年以上前)

P600の方が重たいので手ぶれは減るかもしれませんが
やはりKD-510Zの方が軽快ではないでしょうか
画質に関してはTAC1645 さんと全く同じ意見で。
私自身は、ちょっと見映えが良くとか、けばけばしくなく・・とか
ヒストグラムを見ながらにやにやして使っています

書込番号:2804853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/13 22:39(1年以上前)

KD−510Zの方が気軽に撮れますね。
ホワイトバランスもな〜んにも考えないで,た〜だシャッターを切るだけで,鮮やかで,解像感ある絵が撮れます。

P600の場合は,調整が必要ですね。ホワイトバランスは,オートが不安定な気がするので,ちょくちょくプリセットを変えています。日中明るいときは「晴れ」,曇りあるいは室内では「曇天」,ストロボ撮影のときは「ストロボ」,…。

書込番号:2804929

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅行が趣味さん

2004/05/14 07:21(1年以上前)

TAC1645さん、pattayaさん、貴重なご意見をありがとうございました。

デジタルカメラ館を拝見させていただきました。鯉のぼりが鮮やかです。なるほど、解像感にほとんど差がないように思います。それに撮影意図に合わせられるマニュアル機能の有利さを改めて感じました。
すでにデジカメを4台持っていますので、嫁さんに見つからないように工夫しながら清水の舞台から飛び降りてみようかと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:2805951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/14 10:01(1年以上前)

>嫁さんに見つからないように工夫しながら清水の舞台から飛び降りてみようかと思います。

けがをされないよう、お気をつけて!

書込番号:2806158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/14 18:53(1年以上前)

P600は,鮮やかなものは鮮やかに,汚いものは汚いままに,…という感じです。要するに,非常に忠実に色表現するカメラですね。FUJI色ともIXYなどのDiGiC色とも違いますね。かといって,Nikon色とも違います。

 私は,動作もっさりが大嫌いなので,使っていませんが,色についてはDiGiC色が一番好きですが,最近,P600にはまりまくっています。彩度が標準だと,「褪せた色」のように感じてしまうので,彩度は高,コントラストも高にして使っております。

書込番号:2807230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/14 19:02(1年以上前)

P600は,撮ると必ずプリントしたくなります。

 使い始めは,やっぱり地味だなあ〜とと思いましたけど,鮮やかなものは,そのまんま鮮やかな色を出してくれるんですね(私のアルバムのテスト撮影7あたり)。

 すっかり,今は,P600にはまっております。シャッターを押すだけどのカメラではないので,彩度,コントラスト,ホワイトバランス,露出補正を含めて,それなりに調整が必要ですが,とっても気に入っています。

書込番号:2807262

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/05/15 15:08(1年以上前)

>鮮やかなものは,そのまんま鮮やかな色を出してくれるんですね

その通りだと思います。目の醒めるような鮮やかな被写体は、目の醒めるように写ります。

化学調味料の記憶色とは違う、自然色ですね。

あと暗部のノイズの少なさ、階調の幅は特筆に価します。(KD-510のメーカーサンプル写真は人間の肌では非常に良く描写しているものの髪の毛の階調は潰れています。このあたりの表現の幅という意味です)710は、どうなんでしょう。

あと見た時の空気感を写し取ってくれるのが良いですね。

逆光撮影能力もスゴイです。真昼の太陽を、そのまま写しても、空の青さと雲が上手く表現できるのに驚いています。




書込番号:2810211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
たまたま出逢ってしまった 5 2018/09/16 18:47:25
やっと見つけた♪ 7 2018/09/16 18:51:27
常備携帯カメラに決定! 13 2014/05/17 21:21:30
この機種手放そうか迷っていたのですが・・・(迷っているかも) 24 2018/09/16 19:07:20
フラッシュ死亡 1 2010/10/18 22:29:09
光学ズームについて 1 2018/09/17 18:45:47
19800円 2 2005/11/25 17:10:20
ベストショットエディター 2 2005/10/01 18:12:16
草加松原ケーズデンキで31800円! 0 2005/09/18 19:14:22
自動露出は特筆ものです 1 2005/07/08 2:25:58

「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」のクチコミを見る(全 2718件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング