『撮影画像のぼけ・動画の音声割れについて。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM EX-S600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-S600の価格比較
  • EXILIM EX-S600の中古価格比較
  • EXILIM EX-S600の買取価格
  • EXILIM EX-S600のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S600のレビュー
  • EXILIM EX-S600のクチコミ
  • EXILIM EX-S600の画像・動画
  • EXILIM EX-S600のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S600のオークション

EXILIM EX-S600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • EXILIM EX-S600の価格比較
  • EXILIM EX-S600の中古価格比較
  • EXILIM EX-S600の買取価格
  • EXILIM EX-S600のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S600のレビュー
  • EXILIM EX-S600のクチコミ
  • EXILIM EX-S600の画像・動画
  • EXILIM EX-S600のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S600のオークション

『撮影画像のぼけ・動画の音声割れについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM EX-S600」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S600を新規書き込みEXILIM EX-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 NAOちゅさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。先日こちらの口コミを見て、手軽に動画・静止画が楽しめるということでEXILIM EX-S600を購入しました。

早速使用してみたのですが、高感度・サイズ6M・画質高精細Fで撮影したにも関わらず、輪郭が少しぼけたようになってしまうのが気になりました(室内での撮影です)

また一番の問題点なのですが、動画を高品位HQで撮影した際に、音声が割れてしまうのです。
野外ライブなど大きな音を出している場所で撮影をしたので、多少の音割れは仕方ないと思っているものの、今まで携帯電話で撮影した動画の方が音質が良いのです。。。メモリはTranscendの2GBを使用しています。

何か解決策はありますでしょうか。なにかマイク的なものを使用することは可能ですか?(それならビデオカメラを買えという意見はごもっともだと思いますが、今回はEXILIM EX-S600での解決策をお願いいたします。)

以上、よろしくお願いいたします。




書込番号:6021364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/19 13:52(1年以上前)

>輪郭が少しぼけたようになってしまう・・・
高感度で撮られたのが原因だと思います。
高感度で撮るとノイズが増えてザラザラ写真になったり、ノイズを消す後処理で輪郭が崩れたりする事が多くあります。
そのあたりが優れているのが、フジのF30、31fd、40fdなどですね。
S600のように、薄くスマートなスタイルではありませんが・・・。

書込番号:6021552

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAOちゅさん
クチコミ投稿数:4件

2007/02/19 14:18(1年以上前)

>花とオジ様
コメントありがとうございます。
S600はやはり静止画には弱いのですかね。
以前はEXILIMのEX-S1という初期のモデルをスナップカメラ感覚で使用していたので、同様に手軽な使用感を望んだ上で、購入したのです。ただ、旧式のEX-S1ではこのようなぼけ方はしなかったと感じます。

専門家のような美しい写真は望んでいないので、こちらのS600を購入したので。。。S600の機能などで室内写真がぼけないように撮影することは出来ないのでしょうか?それとも設定などで回避できるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:6021623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/19 15:30(1年以上前)

原因が特定できないので、回避策を絞る事はできませんが・・・。

上で書いた高感度の使用以外に推定できる原因は、
ピント合わせができていない。
手ブレしている。
などです。

S1は確かピント合わせがいらない機種でしたよね。
シャッターは半押し、合焦を確認してから全押ししていますか?。

室内では光が足りず、シャッター速度が遅くなるので手ブレしてしまいます。
部屋をもっと明るくする。
動かないものの撮影なら三脚とセルフタイマーを使う。
フラッシュを使う。
などが回避策です。

高感度にせずに室内で試して見て下さい。
シャッター速度が遅くなって手ブレしますので、何か台などにカメラを置いてセルフタイマーを使い、動かないものを撮って見て下さい。
キレイに撮れるようなら、高感度を使用した事が原因と言えます。

フラッシュは使いたくない。
三脚も使いたくない。又は使えない。
高感度も使いたくない。
と言った場合は、残念ながら機種選択のミスマッチです。

何をしてもボケた写真になるようなら、カメラの不具合も考えられます。
画像を持って、購入店で相談なさって下さい。

書込番号:6021810

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAOちゅさん
クチコミ投稿数:4件

2007/02/19 15:51(1年以上前)

>花とオジ様
再度コメントありがとうございます。
高感度をはずしてオートで撮ってみると、ぼけている感じは若干軽減しました。このカメラは場所や被写体によって設定の変更が大事なんですね。高感度の設定はどのような場合に適しているのでしょうか?

また、追加での質問で申し訳ないのですが、クラブのような暗所にて動く被写体をフラッシュなしでとる場合は、どのような設定が望ましいのでしょうか。
たびたび申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6021871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/19 17:09(1年以上前)

>高感度の設定はどのような場合に適しているのでしょうか?
少々荒れた画像でもいいから、とにかく記録しておきたい時などです。

>クラブのような暗所にて動く被写体をフラッシュなしでとる・・・。
ズームはしないで、荒れを覚悟で高感度かブレ軽減モード。
荒れが許容できない場合は、残念ながらカメラの買い替えになります。
買い替えは、
1)画質優先ならフジのF40fd、F31fd、F30。
2)携帯性優先ならフジのZ5fd、Z3。
 2)では大きな改善にはならないかも知れません。

書込番号:6022094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2007/02/19 21:47(1年以上前)

S600の高感度はよくありませんというか
1/2.5CCDはこんなもんです。
ISO200程度がきれいに撮る限界と思います。
600万画素のCCD方が700万画素のものよりノイズは
少ない気がします。

高感度で撮影するならば、F30,F31が必要と思います。

動画の音割れは、あまり騒がしいところで撮影したことが
ないので不明ですが、一度 静かなところで撮影してみてください。
音声ノイズが大きいようならば、初期不良と思います。

書込番号:6023148

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAOちゅさん
クチコミ投稿数:4件

2007/02/20 12:31(1年以上前)

>花とオジ様
再度コメントありがとうございます。
ブレ軽減モードは試したことがありませんでした。
今度活用してみたいと思います。
あとは加工の力ですかね(笑)

>アクアのよっちゃん様
コメント頂き、ありがとうございます。
高感度、名前に惹かれてBSではそればかり使ってたのですが
あまりよくないのですね。。。
動画の音割れですが、静かな場所ではきちんと音声が入っていました。大きな音なのでどうしても音われはしてしまうと思うのですが、携帯のカメラより音割れが激しいので・・・(涙
携帯カメラより集音がよいせいなのですかね。
その場合なにか回避策はあるんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6025356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2007/03/07 19:34(1年以上前)

私はあまり画質は気にしないのですが、ボケとブレを慎重に区別してください。
ブレは「高感度」「スポーツ」「手ブレ軽減」等でよくなります。
ボケですが、レンズに指紋がついてる、なんてことは無いと思いますが、チェックしてみてください。
 両手でしっかり持って撮影する、とか三脚をつかうとか、平坦なところに置いて、明るい場所でセルフタイマーを使ってすっきりと撮影できるのなら「ブレ」です。
 その場合は、左手を軽く添えるようにして撮影するだけでもかなりブレは軽減されると思いますが、この機種は「感度を上げてシャッタースピードを早くしてブレを軽減する」手法なので本格的なブレをキャンセルする仕組みではありません。

S1(私はM1を持っていた)はパンフォーカスなのと1Mだったので輪郭そのものが拡大されていなかっただけかもしれません。

動画の音もあまり気になりませんけど、、、
屋外のライブの音そのものが割れてた、なんてことは無いですよね。
携帯カメラで撮ってその携帯のスピーカーで再生するのと、S600で撮ってS600のスピーカーで再生したのを比較しているのでしょうか?
最近の携帯は「着メロ」とかもあり、スピーカー再生にも気を使っていますが、S600の内蔵スピーカーは「録音されているかチェックする程度」のものですから、比較するのはつらいと思います。
 携帯で取ったものもS600で取ったものもパソコンに転送してちゃんとした再生ソフトでちゃんとしたモニターやヘッドホンで再生してもS600が音割れしている場合、とりあえずHQではなく、標準モードでトライしてみてください(ズームはボケた映像が大きくなるだけなので、一番広角側で使ってください)。S600の内部処理がHQでは画像処理で手一杯で音が割れることも無きにしも非ず。

クラブのようなところで取る為には、感度だけではなく、レンズのF値も関係してきます。一言で言えば正面から見てデカいレンズが付いているもの。ここが大きくないと光がたくさん入ってこないので、いくら高感度でも結局シャッタースピードが遅くなる。
いずれにしてもシャッタースピードは遅くなるので三脚を使うとか、テーブルの上に置いてセルフタイマーを使う(手や指でシャッターを押すとブレるので)等の工夫が必要です。
 場合によっては静止画(写真)をとるよりも動画を取った方が気にならないときもありますよ。   

ウラ技としては、「高感度」にした上で、メニューの「撮影設定」で「ブレ軽減」を「オート」、EVシフトを+2.0とかにするとISO1600 F2.7 1/8秒 なんて写真も取れます。ざらざらした感じにはなりますが、「超高感度!」ってな感じになります。
長文失礼!

書込番号:6086209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/03/09 00:33(1年以上前)

カシオのカメラで クラブやライブハウスの静止画は無理です。
暗所で動く物を撮るには、どうしても高感度の性能が良くないとイケません。
踊っている人間や、ドラム・ギターの手、はたまた悦に入って顔を揺れ動かす人、
これらは、ISO1600位の感度でシャッタースピードも上げないと上手に撮れません。

ISO1600でも綺麗に写るカメラは、今のところ皆さんがオススメのフジのF31 F40しかありません。
世界的に売れてるキャノン・ソニー・パナと比べても、コンデジではフジが抜きん出ています。

カシオは昼間・屋外のカメラと割り切る事が必要です。
せっかく買ったのだからもったいない思う場合は、動画でWB(ホワイトバランス)を蛍光灯1・2等と調整し(それでも合わない場合はマニュアルで調整し)、最も広角で EVシフトを-1.0くらいにして撮影する。
そして、あとで再生ソフトにて静止画キャプチャをいくつもしてみてください。
480×360くらいのサイズならザラザラ感の少ない(ノイズの少ない)絵が切り出せる事があります。
但し、色味は実際よりハデになります。

音割れついて、
デジカメの中ではカシオはまだ良い方です。
これでダメな環境であれば他のコンデジでもきっとダメです。
MDかサンヨーICR-S280RM、もしくはR-09(ローランド)を持っていったほうが良いです。

書込番号:6091791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM EX-S600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
S600 forever 6 2010/07/23 10:55:37
電源が入ったまま動かなくなりました 8 2009/12/14 2:48:04
ついに壊れました。 6 2009/10/04 7:50:55
充電のエラーについて教えてください 10 2009/04/07 22:15:07
さらばS600 5 2008/10/25 22:16:34
修理すべきか 1 2008/07/28 23:56:25
静止画が白くなる 13 2011/03/11 0:19:32
Video Studio おまかせモード 5 2008/04/20 1:54:46
故障でしょうか? 1 2008/04/14 15:10:58
Quicktime Proで動画の編集をしたいのですが、、、。 3 2008/03/18 1:06:31

「カシオ > EXILIM EX-S600」のクチコミを見る(全 1777件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-S600
カシオ

EXILIM EX-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

EXILIM EX-S600をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング