『デジカメ購入』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

『デジカメ購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入

2004/06/06 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 キュータロさん

3万円程度にてデジカメの購入を検討しています、主にスナップと花の写真を撮りたいと思います、出来れば花のマクロ撮影に使用可能なカメラを教えてください、宜しくお願いします。

書込番号:2891291

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/06/06 18:21(1年以上前)

こんにちは(^^)

予算3万円はカメラ本体だけの予算でしょうか?
画像を記録する記録メディアの分も必要になりますので、高乳児には予算に十分ご注意下さい。

とりあえずカメラ本体で3万円以内のだと・・・
個人的なオススメは・・・

コニカミノルタ Xg
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-xg/index.html

コニカミノルタ X21
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-x21/index.html

X21の旧型の X20
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-x20/index.html

この3機種は、携帯性が良く、ズームの望遠側で接写ができるので背景を省略しやすいので接写 & スナップに持って来いです。
少しトーンが固いのが好みが出るかもしれませんが、、、(^^;

続いては Canon A75
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a75/index.html
別売りのレンズアダプターにクローズアップレンズを付ければ更に接写に強くなります。 オートの精度が良いのと乾電池での利用が出きるのがポイントだと思います。←乾電池4本な分、少し重いですが・・・(^^;;



書込番号:2891348

ナイスクチコミ!1


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/06/06 20:31(1年以上前)

補足・・・路地に咲く小さな花とかですと、液晶部が稼動するタイプのカメラが使いやすいです。
ただ、予算的には少し厳しいでしょうか?

例えば
Canon A80とかです・・・
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a80/index.html


書込番号:2891794

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2004/06/06 21:57(1年以上前)

こんばんは
私のお薦め機種はコニミノのXgです。
全域15cmまでのの切り替え無しのマクロは、花撮りに最適です。
テレ端でもF3.6と暗くならず、背景もきれいにボケます。

アルバムに前モデルのXtの画像を載せています。Xgも1枚ですが入れてあります。ご参考にどうぞ。

書込番号:2892125

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/06/06 23:06(1年以上前)

余談ですが・・・
XgよりもX20の方が少しトーンが優しいので、花とかには向いていたりしますよ(^^)
Xtよりも断然近づけますし(^^)

画素数を気にされる方だと物足りないかもしれませんが・・・(^^;

書込番号:2892373

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュータロさん

2004/06/06 23:08(1年以上前)

FIOさん、写画楽さん早速にご返事を頂きまして恐縮です、接写のサンプルも見させて頂きました、しかもコンパクトで携帯性のも優れていて、良いと思います、後は実物を手に取って検証をします。もう一点お尋ねを致します、先日友人に旅行でのデジカメ写真をCDに入れてもらい、近所の写真屋さんに焼き増しを依頼した折りに、パソコンの画面ではきれいに撮れていましたが、パソコン画面はデジタル表示で有って
写真にプリントした場合では若干の違いがでると、言われました、その意味が分かりません、是非教えてください。色々と恐縮です。

書込番号:2892377

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/06/06 23:48(1年以上前)

モニターとプリンターとでは色味が違ってくるという意味合いかな?と思います。

これは特にモニター側の問題もありますね。 パソコンのモニター売り場とかを見て回るとよく分かりますが、一台一台発色とかが違います。これだけ違うと、モニターで見た色とプリントの色が違ってもおかしくは無いですし、、、(^^)

あと、プリンターによっても発色が変わってきますし・・・(^^;

プリンターとモニターの色を調整するカラーマッチングという手法もありますが、これはインターネット上で色々と検索されて知識を深められると良いと思います。


個人的には、PHOTOSHOPなどの画像加工ソフトを使って、パソコンで色の修正とかをしないならば、もっと気軽にデジカメで撮影→プリントを楽しんでも良いかな?とは思います。

書込番号:2892549

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュータロさん

2004/06/08 13:16(1年以上前)

FIOさん、色々と教えて頂きましてまして有り難う御座いました、一寸、写真屋さんに言われた事が気になったもので、早速にカメラを購入して体験をしてみたいと思います、有り難う御座いました。今後も困った事が有りましたら、また、相談に乗ってください。

書込番号:2897710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4800Z」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ 7 2020/10/15 22:05:57
20年目の4800Z 1 2020/04/14 16:25:39
10年ぶりに電源入れました=撮れましたw 3 2020/01/07 13:01:13
電源が入らなくなりました 3 2006/07/30 23:57:19
ミノルタXG-1 1 2004/08/12 2:19:28
デジカメ購入 7 2004/06/08 13:16:18
接待買いでしょう 6 2004/03/28 17:01:02
買ったらいいでしょうか? 4 2004/03/28 12:45:42
バッテリー 3 2003/12/01 22:07:08
4800zをかったのですが、 14 2003/08/02 21:36:45

「富士フイルム > FinePix 4800Z」のクチコミを見る(全 1243件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング