


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401とF402の画質の違いについて教えて下さい!どちらも有効画素数210万画素ということですが、レンズの違いで光学3倍ズームと単焦点で画質は違うのでしょうか?ただ単にズームの有無だけなのでしょうか?よく分からないので教えて下さい!
書込番号:977114
0点


2002/10/02 00:02(1年以上前)
はっきり行って単焦点のデジタルズームはつかいずらいです。なぜかというと、高解像度ではズーム倍率が非常に低いからです。
1600×1200時 1.44倍
1280×960時 1.8倍
640×480時 3.6倍
この一番下の解像度は、印刷に適さない解像度です。
そのときしか3.6倍にはなりません。
ズームを使いたい人には向いているカメラとは言えません。(ズームはいらないと言う人ならばいいでしょうが)
書込番号:977160
0点


2002/10/02 00:08(1年以上前)
はっきり行って単焦点のデジタルズームはつかいずらいです。なぜかというと、高解像度ではズーム倍率が非常に低いからです。
1600×1200時 1.44倍
1280×960時 1.8倍
640×480時 3.6倍
この一番下の解像度は、印刷に適さない解像度です。
そのときしか3.6倍にはなりません。
ズームを使いたい人には向いているカメラとは言えません。(ズームはいらないと言う人ならばいいでしょうが)
書込番号:977171
0点


2002/10/02 05:57(1年以上前)
>F401とF402の画質の違いについて教えて下さい
画質の違いって観点から書きます。
画質には、そのレンズ特有のシャープネス、コントラスト、発色、それに歪曲収差が関係
して来ます。同じタイプのCCDを使用して、同じ信号処理をカメラ内部で行う場合では、
とくにF401のような単焦点レンズとF402のようなズームレンズにおて、歪曲収差に
一番差が出て来ます。次にはシャープネスかな…。
ズームレンズは単焦点レンズに比較してズームのワイド側と最望遠側でこの収差が出やすく
なります。人物などのスナップしゃしんよりも建物など直線の多いものを撮影すると
それがハッキリとそれが分ります。例えばドアを撮ると、ドアの中央部が膨らんで見える
とか、へこんで見えるとかが歪曲収差の典型です。
通常、単焦点レンズはよりシャープで解像力もコントラストも高く収差も抑えられています。
プロがズームレンズを避けるのはそのためです。ただしこれは注意して観ればって事ですので。
また、F値(レンズの明るさ)が小さい方がレンズがより明るいのでより早いシャッター速度で
撮影も出来ます。ここで書いた事はズームと単焦点を比較すればの話であり、両機とも画質は
それなりに素晴らしいのでは…。
あとはどこまで画質にこだわるのか、それはに個人差がありますから。
書込番号:977559
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F401」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2010/12/20 14:03:23 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/05 16:47:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/31 0:39:32 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/08 9:51:30 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/25 23:49:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/22 16:36:16 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/15 10:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/23 22:33:14 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 21:58:14 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/21 14:29:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





