


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


今、F402と401とのどちらを買おうか迷っています。
違いはだいたいわかったのですが、
どちらも長所と短所があって迷いまくりです。
そこで質問なのですが、光学3倍ズームは、
やはりデジタルズームより遠くがすごくきれいに撮れるのでしょうか?
光学ズームがついていることにより、使い方が難しいのですか?
今まで普通の使い捨てカメラしか使ったことがないので、
光学ズームが必要なのかもいまいちわかりませんが、なんか魅力です(*^-^)
あと、デジタルズームは光学ズームより、どれくらい写りがきれいなのでしょうか?
最初は3倍ズームがついているので、401にしようかと思ったのですが、
小ささや見た目は402の方がいいし、
決めてはズームなのです!!!
初心者ですみません・・・
みなさんは、402でいいところや、
悪いところってどんなところがありましたか??
書込番号:1093058
0点


2002/11/27 15:08(1年以上前)
デジタルズームといってもこの2機種の場合
ただ切り取っているだけなので4Mモードの時は使えません。
そのかわり画質の劣化はほとんどありません。
下で誰かが言っていましたが写るんです等を使っていてズームがなくて
不便に思わなければ402といったところでしょうか。
カメラとしてみた場合401の方か劣っている所なんてないわけだし。
サイクル連写のようなおもしろい機能もあります。
でも402って機能とか性能とか超えた魅力がありますよね。
持っているだけで嬉しくなったり、愛着のもてる道具ってそれだけで貴重です。
えみさんがどれだけ402の大きさやデザインまいっているかで判断されてはいかがでしょうか。
書込番号:1093139
0点


2002/11/27 15:38(1年以上前)
>あと、デジタルズームは光学ズームより、どれくらい写りがきれいなのでしょうか?
難しい問題ですが・・・・難しい事は嫌い=わからない(笑)ですが・・・・・・(^^ゞ
画素数だけで、単純に考えますと・・・・・・
400万画素の場合・・・・・デジタル2倍は約100万画素相当
デジタル3倍は約45万画素相当の画像になりますね♪
光学ズーム付いている方が便利なときも多いですね♪(個人にもよりますけど)
書込番号:1093182
0点



2002/11/27 16:09(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
ところで、4Mモードってなんですか??
本当に初心者ですみません・
それに私は昔から使い捨てカメラしか使ってないので、
ズーム自体がいまいちわからないのですが、遠くを撮りたい場合は、
やはりF402では汚い画像なのでしょうか?
あと、光学ズームは、きれいだけど、デジタルズームに比べて、
暗い?か何か不都合なことがあると聞いたのですが,
その差はどうでしょうか?
あと、FUJIはまた新しい機種がでるとかの噂はありますか?
年内いっぱいは値段も下がらないんでしょうか・・・???
また色々わけわかんない質問ごめんなさい。
宜しくお願いします(^O^)/
書込番号:1093233
0点


2002/11/27 16:36(1年以上前)
ハニカムで検索していただければ、わかると思うのですが・・・・・・検索、検索 w(^_^)
4Mは画素補間(ハニカム)400万画素相当(画質劣化が少ない)モードですね
F402は200万画素機の中ではなかなか綺麗だと思いますけど・・・・・・♪
書込番号:1093281
0点


2002/11/27 17:03(1年以上前)
ここも参考になりますね♪
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf402.html
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf401.html
http://www.fujifilm.co.jp/qa.html
書込番号:1093330
0点


2002/11/27 17:12(1年以上前)
今やっと、質問の意味を理解したのですが・・・・・・f(^_^;スンマセン
F402にかぎらず、デジタルズームは一部分を拡大して、切り取っているだけなので
どの機種でも、デジタルズームを使うと、画質は劣化しますよ♪(^^ゞ
書込番号:1093346
0点


2002/11/27 18:45(1年以上前)
でたあー
ルシフェルさんの
3連発レス
ウホホ
書込番号:1093528
0点


2002/11/27 19:10(1年以上前)
遠くの物を大きく取りたいのなら402はやめた方がいいかもしれませんね。
一番大きなサイズで2304×1728ピクセル。この時はズームはできません。
1600×1200より小さなサイズで撮った時少しズームができます。
といっても本当にただ切り取っているだけなので
最大サイズで撮っておいて後でPC上で自分で切り取るのとほぼ同じです。
書込番号:1093566
0点


2002/11/27 21:10(1年以上前)
あいよ
細かい機能を省けばこの二機種の違いは
大きさ・重量
光学3倍ズームの有無
記録メディアの違い
の3点である事は分かったと思いますが、この中で一番重要で差が大きいのは光学3倍ズームの有無ですね。
このポイントだけでも選択に値する絶対的な行動範囲の違いが出てきます。
光学式はその名の通り望遠鏡などの光学原理と同じ物です。
ですから、ズームするほどレンズ性能によっては暗くなり易いという点はあるものの、基本的には画質の劣化はありません。
デジタルズームは撮影した画像の一部分を切り取っているにすぎません。
こう言うと分かり難いかもしれませんが
例えば、
平原に一本の木が立っている風景があって、その木を中心にして広い範囲の写真を撮ったとします。
この時デジタルズームで木を拡大すると、全体像から木の周辺を切り取ってその画像を拡大しているという事です。
要するに全体の画像の中から周辺の画像を間引きし、その画像を拡大処理してズームに見せかけているに過ぎません。
高画素機ならばそれも十分有効ですが、あくまで緊急用と思っておいた方が良いです。
それと、デジタルズームの中でもFUJIの物は特にハニカムズームと呼びます。
これは少し毛色の違う物で、ハニカムCCD搭載機はまず有効画素数の約倍の記録画素数でデータを生成します。
4Mの時はそれをそのまま使いますが、2M以下の際はこれをリサイズにかけて画像を圧縮しています。
その最初のデータを元に切り取りを行っているので4Mモードでは使えません。
だから画素モードを下げるとデジタルズームの倍率が上がるのです。
そういう訳で先に補間処理をした後で切り取っているので、他社のデジタルズームよりは劣化が少ないですが、やはり光学とは比べ物にはなりません。
当然F401なら光学ズームを使用した上でさらにデジタルズームも使えます。
F402のコンパクトさも魅力ですが、光学ズーム無しを割り切ることが出来ないのであれば選択肢はF401しか無いと思いますよ。
デュワッ
書込番号:1093831
0点



2002/11/28 09:23(1年以上前)
おはようございます(^0^)
みなさん本当に色々意見などありがとうございました☆
やはり1万円高いけど、F401に決心しようとしています。
そこで、またまたすごく素朴な疑問ですが、
401は電池が専用のものですが、付属品で、その電池の充電器もついているのですか?
カタログとか読んだのですが、
パソコンにつなげるケーブルや、メディアとか以外にかいてなかったような気がして・・・
あと、やっぱり新機種とか、値上がり、
値下がりのこと知ってみえるかたはいないのでしょうか・・・??
ここにいるみなさんは、通販で買った方たちでしょうか?
通販の方が、電気屋で見るより、1万弱安いのですが、安心して買えるのかなぁ。
今度は買うとなると、買うなりの疑問がでてきました・・・(>_<)
書込番号:1094969
0点


2002/11/28 12:20(1年以上前)
えみ835さん402お勧めです、
小さい軽い安い簡単十分綺麗
書込番号:1095252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F402」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/09/06 10:01:08 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/08 11:18:35 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/07 15:48:39 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/21 19:42:39 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/17 4:53:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/03 16:03:25 |
![]() ![]() |
13 | 2004/11/23 21:23:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/02 15:43:15 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/25 13:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/21 0:50:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





