『充電は?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『充電は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

充電は?

2003/09/26 05:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

充電器が付いていないようですが、別途購入必要ですか?それとも、カメラに直接ACコードを差し込んで充電とかするのでしょうか?

書込番号:1977483

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/09/26 05:35(1年以上前)

vb1 さんこんばんわ

こちらのサイトをご覧ください。

http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf700.html

書込番号:1977490

ナイスクチコミ!0


omiruさん

2003/09/26 11:25(1年以上前)

他の方も、時々言ってることですが、
掲示板では、常識マナーだと思うのですが、質問レスを立てる前に
”最低限メーカーHPのサイトを見る”
”掲示板過去ログの検索をする”
等をして頂いた方が宜しいと思いますよ。
まずは自分で調べられる事はしてからにしましょう!
メーカーサイトや雑誌等でなかなか得られない情報の交換、例えば、
実際の使用感や、良い点悪い店点、比較等の話題が有意義だと思いますが。

書込番号:1977885

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2003/09/26 12:49(1年以上前)

ここの性格柄なのか、一回だけ聞いて礼も言わずに消え去る教えて君が入れ替わり立ち替わり訪れている様で際限が無いですね。
私は諦めてスルーしています。

書込番号:1978017

ナイスクチコミ!0


VTECエンジンさん

2003/09/26 16:17(1年以上前)

私も前は礼も言わなく立ち去ったことが1〜2回あります。
でも他の人の掲示板をみると礼を言っている事に気ずいてから必ず最後に礼を言うようにしました。
でも掲示板過去ログをあまり詳しく見ることはしてませんでした。
以後注意します。すみませんでした。

書込番号:1978339

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2003/09/26 18:42(1年以上前)

本当はお礼より結果報告をして欲しいですね。
でないと知識の共有ができなくなります。
過去ログは目を通すべきででしょう。 検索機能もありますし。

書込番号:1978609

ナイスクチコミ!0


スピットファイアーさん

2003/09/26 20:28(1年以上前)

どさくさに紛れて質問させて下さい。
F700の購入を決めましたが、バッテリーの持ちが良くないとの
事なので、予備のバッテリーも一緒に購入しようと思っています。
その場合、付属のACコード(本体接続タイプ)だと不便ですか?
別売りのバッテリーチャージャーを買うべきでしょうか?
みなさんどうされてますか?

書込番号:1978820

ナイスクチコミ!0


自分も買いましたけどさん

2003/09/26 21:18(1年以上前)

自分は一応一通り揃えたんですが、使ってみての感想はクレードルは無理に手に入れる必要は無いなぁと言うものでした。
だけどもバッテリーチャージャー、これは予備のバッテリーと併せて持っておいた方が良いと思います。
別に持ちが悪いとは思っていませんけど、出先で無くなった時予備があったほうが圧倒的に良いですし。
その場合を考えると別に充電しておけるチャージャーは必要と言う事です。
自分は車にインバーターを付けて出先でも充電出来るようにしています。
車で100V電源が使える、これはカメラの充電に限らず心強いです。

書込番号:1978924

ナイスクチコミ!0


スピットファイアーさん

2003/09/27 03:06(1年以上前)

たしかに車で充電できる環境だとチャージャーは重宝しそうですね。
予備のバッテリーと併せて購入しようかと思います。
そこで、カメラケースはどうされてますか?
できれば予備のバッテリーも入る物があれば・・と思いますが
純正のケースは見た目無理そうですし、良さそうなケースをご存じな方が
いれば教えてください!

書込番号:1979962

ナイスクチコミ!0


スレ主 vb1さん

2003/09/27 04:10(1年以上前)

みなさん、早々のレスありがとうございました!
もう少し調べてから質問します。すいませんでした。

書込番号:1980010

ナイスクチコミ!0


ももさんたさん

2003/09/27 11:28(1年以上前)

ケースはハクバの小さいものを使っています。予備のバッテリーも入りますし。多少のクッション性もあると思います。

書込番号:1980582

ナイスクチコミ!0


スピットファイアーさん

2003/09/27 20:52(1年以上前)

ももさんたさん、早速のレス有難う御座います。
ハクバのケースですが、型番か何か解れば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1981756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング