


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
してもらえますよ。
メーカーに問い合わせた方が早くないですか?
書込番号:2602383
0点

ハイどうぞ
http://www.fujifilm.co.jp/support/dc/index.html
大都市圏にお住まいなら直接持ち込みが可能なサービスもありますよ。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/fxts30/index.html
書込番号:2602410
0点


2004/03/19 12:06(1年以上前)
銀塩コンパクトで修理に出したとき、
ファインダーのホコリは特に依頼しなくても清掃してくれました。
(キャノンオートボーイ・フジティアラ・京セラT2で経験)
簡単な清掃はばらしたついでにやってくれるみたいです。
デジカメはどうなのでしょうね。
ホコリは一番クレームの多い問題のようですから、
依頼すれば間違いなく受け付けてくれると思いますが、
それだけの依頼はもったいない気もします。
私の場合、年齢と共に気にならなくなりました(^^;
たまに大きなホコリを見つけたりすると、よく入ったな、大したモノだ、ふむふむ、
なんて感心したりしてます。写りに関係なければ、まあいいのじゃないかな・・
書込番号:2602426
0点



2004/03/19 21:22(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
書込番号:2603843
0点


2004/03/20 01:56(1年以上前)
デジカメにおけるホコリ問題は、実はメーカにとっては密かな大問題です。製造直後にはホコリがなくても、カメラ内部の部品、特にプリント基板の端面からガラスエポキシのゴミが何故か舞い込んできます。全然ユーザーの責任ではないに、何千円も払って、ゴミを取ってもらうのは、正しく責任転嫁ですが、仕方なく支払っているのが現実です。
レンズ交換式の一眼タイプでは、ゴミ問題はもっと深刻です。
因みに私愛用のFinepix6800zでは、6000円払って一度CCDに付着したゴミを取ってもらいましたが、最近またゴミらしき影が写るようになってきました。
そろそろ買い替え時かと思っています。
また6000円払うのはバカバカしいですから。
因みに私は年齢に関係なく、像面でのゴミは我慢なりません。
逆に光学ファインダのゴミは、撮影画像には影響しないので我慢できます。勿論、初期不良は別問題ですけど。
独り言でした。
書込番号:2605059
0点



2004/03/20 21:15(1年以上前)
今の職業についてから、ああーこんなところにゴミがーみたいになってしまいました。おさわがせしました(^0^;
書込番号:2607909
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





