『撮影した後は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『撮影した後は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

撮影した後は?

2004/03/13 08:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 自作二代目さん

今まで、DVCのおまけ機能のデジカメ(100万画素)を使っていましたが、そろそろ本物が欲しくなりました。

で、本題ですが、撮影後の画像はどのように楽しまれていますか?
古いタイプなので、写真はアルバムに整理したいと考えていますが、皆さんのご意見を伺いたく。
 写真屋さんで現像?
 自宅で印刷?
 パソコンアルバム?

他機種を含め、書き込みを参考にF710購入を考えていますので、ここに書き込みさせていただきました。

書込番号:2578888

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/13 09:00(1年以上前)

私は気に入ったものしか印刷しないのでDVD+Rで管理しています。
私の知人で常にプリントして保存する人がいます。
彼は、レタッチした画像は自宅のプリンタで印刷、何もレタッチしない時や大量印刷の場合は写真屋さんでプリントしています。
パソコンソフトでアルバムは作っていませんが、彼もDVD+Rで保存しています。

書込番号:2578983

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/13 09:14(1年以上前)

おはようございます。

わたしは、画像の保存はHDで バックアップもHDです。
RAWで撮影していますので元のRAWデータのみCD-RかDVD-Rでバックアップしています。
以前はレタッチ後のTIFFも焼いてましたが、容量がかさばるのでHDに入りきらなくなった分は消しています。(^_^;)
最終的に気に入った写真は、写真屋さんでプリントしています。
これも以前は自宅でプリントしてましたが、手間とコストと仕上がりで写真屋さんのプリントになりました。
ただし、気に入った仕上がりにしてくれる店をみつけるまでに時間がかかるかもしれませんよ。(^^)

書込番号:2579013

ナイスクチコミ!0


北のまぐろ!さん

2004/03/13 11:14(1年以上前)

印刷物は劣化が激しいので保存には向きません。
画質も年々進歩が激しいので追いつきません。
現状ではデジタル保存が最適化と思います。
また、UXGA以上のそれなりのモニターが必要です。

HDでレイド、ミラーリングと検索すればたくさんあります。
同じデーターを複数保存します。

書込番号:2579282

ナイスクチコミ!0


関西人2003さん

2004/03/13 21:45(1年以上前)

ネットの写真屋さんの場合、
1枚15円でやってくれるところがあります

写真屋さんのプリントだけあって、フィルムのプリントと遜色ないできばえですよ
ちゃんと100年プリントらしいし(笑)

プリンターでプリントするよりよっぱど安いと思う
(ただし、外れの写真やだと画像処理が(^^;

書込番号:2581247

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/03/13 23:40(1年以上前)

>自作二代目 さん

http://album.nikon-image.com/nk/

私は、これ↑使ってます。

あとは、写真屋さんで1枚35円(L版)で印刷してもらってます。
(ネット印刷に比べると高いですね)(^^ゞ

書込番号:2581788

ナイスクチコミ!0


関西人2003さん

2004/03/14 13:05(1年以上前)

友達と旅行した場合にはオンラインのアルバムサービスが便利ですね
取り合えず目ぼしい写真はアルバムにアップしておいて、
欲しいものだけ友達に落としてもらう

パスワード設定し置けば他人に見られませんし
メールで写真送ったりするのも容量多くなりすぎますし

アルバムによっては気に入った物だけプリント注文することも
できます。

書込番号:2583705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング