


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


[3247271]でたくさんのアドバイスをいただきありがとうございました。
あれからお店で実際にF710を含めて色々と触ってみました。
F710は大きさの割りに軽いし、持ちやすいと思いました。起動、終了も早くて、FX7のほうがのんびりしているように感じました。でも、小さなデジカメにも正直魅力を感じます。
そこで質問なのですが、F710はマニュアル機能が充実しているようですが、初心者がオート中心で撮っても良いカメラなのでしょうか?
私は今までホワイトバランスしか設定したことがないし、撮った写真はそのままカメラ店でプリントしてもらっています。
室内外の子供のスナップ撮りが中心なのですが、F710はこんな使い方に適しているのでしょうか?
みなさんのご意見をお伺いして、今週末には何を買うのか決めたいと思います。よろしくお願いします。
書込番号:3336208
0点


2004/10/01 11:44(1年以上前)
F710ユーザーです。
購入してから二ヶ月になりますが主にオートでしか
撮っていません。が失敗も少ないですし良いカメラ
だと思います。また「絞り優先」とか「シャッター
スピード優先」というモードもありますので慣れて
きた頃には自分でいろいろと設定を変えて撮影する
のが楽しくなると思いますよ。(自分が現在その状
態。。)
今日は久しぶりの晴天でお休みなのでF710を持って
公園にでも行ってこようと思ってます。
書込番号:3336250
0点

オート(ISOもオート)で撮ってもいいカメラです。綺麗です。下手にマニュアルを駆使するよりはいいです。ただ、日中の明るい時(背景に空がある場合)は弱オーバーになる傾向はありますが(←別に悪くない)。何よりISO160まで下げてくれるのはいいですね(マニュアルだとISO200)。
マニュアル機能は充実していますが、個人的にはマニュアルフォーカスはやりづらいですね(マニュアル露出はOK)。マニュアルフォーカスを使う時は、ワンプッシュAF機能を活用すると良いでしょう。
マニュアル機能は追々駆使するとして、まずはオートで大丈夫です。室内はストロボ無しの方がいいと思います。どうしてもぶれてストロボ使う時は、綺麗にとれれば問題ありませんが、背景が暗くなってしまう場合はマニュアル露出がお勧めです。絞り値F3.5〜F4.5くらいで、シャッタースピード1/30〜1/50くらいで試してみるといいと思います。
書込番号:3336766
0点


2004/10/01 21:17(1年以上前)
色々いじれるカメラですが、基本はオートという印象を受けます。
多分割測光もすこし明るめで、いい感じに露出を合わせてくれます。
いいカメラですよ。
書込番号:3337762
0点


2004/10/01 21:56(1年以上前)
すみれママさん今晩は。
前回の書き込みを拝見しましたところ、幼稚園児の
お子さんを主に写されるとのことですが、幼稚園や
今後の小学校の行事では高倍率ズーム搭載カメラが
威力を発揮することが多いです。
検討されている最大4倍ズーム程度のカメラでは、
お子様は豆粒のようにしか写りません。
PANASONIC FZ3 FZ20
Konica-Minolta Z1 Z2 Z3 等など
は、どうでしょうか。
書込番号:3337952
0点



2004/10/01 23:11(1年以上前)
くまのマーチさん 、ManualForceさん、G1号さん、ありがとうございます。オート中心でも大丈夫そうなので安心しました。
カメラのことはあまり詳しくないので、みなさんの書き込みのカメラ用語(?)も半分くらいしか理解できていないのですが、購入を機に勉強しようと思います。
新人F7100さん アドバイスありがとうございます。今年の運動会はデジタルビデオを借りて使いましたました。FZ3はお店で見て軽くて小さくていいなと思いました。でも気軽にぱっと取り出せる大きさのものも一台欲しいので、高倍率ズーム機かビデオは来年買う予定にしています。
書込番号:3338303
0点

すみれママ さん もう購入された後だったらごめんなさい。
私はF710からFX7に買い換えました。家族にないしょで・・・。
結果は家族から大不評となりました。理由はすみれママさんが店頭で感じられたこと
そのままです。
手ブレ補正は確かに効果があります。でも少しよくなる程度です。
ノイズは圧倒的にF710が目立ちません。また暗ければ結局、フラッシュを使うことに
なるのですが、F710は望遠側でもそこそこ使えたのにFX7は届かないことが多いです。
またこれはDPEでプリントしての感想ですがまたせっかくの500万画素もノイズリダクション
でつぶされるのか、F710の方が解像度が高く感じられることが少なくありません。
(FX7は髪がつぶれやすい)
私は正直、在庫処分で安くなったらF710を再購入しようと思っています。
もちろん軽さを重要視されるならFX7はお勧めです。F710は首にぶら下げて使うには不向き
です。
私は在庫処分で安くなったらもう一度買いなおそうと思っています。
F710→FX5→F710→FX7
同じことを繰り返し、F710の魅力を再認識させられた私です・・・。
でもF710に戻すのは当分無理・・・。
書込番号:3349120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





