


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
このコード類、もっとスッキリならなかったのでしょうか。
ACプラグのついた電源コード、太すぎるし硬すぎるでしょう。(電子レンジ並み)
DCコード、硬すぎて曲がりグセが取れない。
F11への接続コード(3分岐BOXのついているやつ)、短く硬すぎ。コードが動くとF11本体が振り回される。
各コードについているコブ(フェライトかなんかですか?)、大きくて位置が悪い(プラグに近すぎ)。
電気屋さんだったらもうちょっと巧いだろうけどね。
でも本体機能は満足してます。
書込番号:4541984
0点

これについての評判は悪いですね〜。
何かのレビューではコスト低減のためか?なんて書かれてました。
一つ一つが大きいので、充電するにもPCに移すにも
一手間かかってしまいますね。
Z1がクレードルを付属してるだけに、何とかして欲しいとは思います。
書込番号:4542020
0点

カメラ自体としては良い物なのに、
xDはアダプタ使わなきゃカードダイレクトもできないし、
本体だけ持ち歩いてもPictBridgeにUSB接続できないし、
非互換性の塊になっちゃってる感じですね。
充電機能は嵩張らない充電器を別に付けて、
USBとACアダプタの端子は本体に付けて欲しいものです。
書込番号:4542104
0点

充電はオプションの充電器、PCへの転送はカードリーダーの方が使いやすそうですね。
http://www.rakuten.co.jp/gifucamera/544826/545075/551428/551436/
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-smxd-lt_u2/index.html
書込番号:4542111
0点

AC100-240Vとなっていますから、海外でもそのまま使えるように太い
コードにしたのではないでしょうか?
書込番号:4542185
0点


私も今カードリーダー購入しましが、画面変わらず、時間だけが流れてます。DigioのXDカード対応のものです。マイクロソフトが、関係してるんでしょうか?
書込番号:4542272
0点

マイ コンピュータにドライブアイコンが見えてませんか?
ダメなら、pcにさしているリーダーのusbコネクタを挿し直してみる。
複数あるなら位置を変えてみる、xdカードを挿し直してみる。
あたりでしょうか。
osはxpですか?
タイプMタイプのxdカードをお使いなら、リーダーが対応しているかも
お確かめ下さい。また、最近のは少ないと思いますが、リーダーに
ドライバソフトが必要な機種もあると思います。
書込番号:4542310
0点

マイコンピューターにアイコンは、ありませんでしたが、コードを挿す前にXDカードを挿入した状態でコードを差し込んだら、転送?出来ました。こんなやり方でも大丈夫なんでしょうか?
書込番号:4542321
0点

そういう仕様もあるのかなぁ。。
ドライバ無しで mac 対応していれば、マスストレージクラス対応だと
思うのですけど。
つまり マイ コンピュータ にドライブアイコンが見えると思います。
リーダーをつないだままウインドウズ再起動してみるとどうでしょうか?
書込番号:4542361
0点

マスストレージクラス対応 素人なので、よく分かりません。カードリーダーにXDカードを入れてコードを挿すやり方で、やっていこうと思います。
書込番号:4542585
0点

>tomkun6005さん
私は現在、外付けのMO+カードリーダーを使用していますが、自作パソコンの3.5インチベイと5インチベイに空きがあるので tomkun6005さんお使いのような内蔵タイプにしようと考えています。
ただ、ちょっと気になることがあるのですが、カード挿入口にシャッターがないので埃は大丈夫かなと思っています。
実際使われて気になりませんか?
現在使用中のMO+カードリーダー
http://www.logitec.co.jp/products/mo/lmoca651u2.html
書込番号:4542643
0点

ubyさん
F11テストのアルバム拝見しました。
iso1600の写真で、縦に縞々模様見えるんですが、これはノイズですか?
必ず現れるのでしょうか?
書込番号:4542652
0点

m-yanoさん
フロッピーにはシャッターがあるんですけど、カードリーダーのほうには
ありません。埃は入ると思います。僕はあまり気になりませんけど・・・
前、マクセルのカードリーダー(USB外付け)を使ってんですけど、
それにもカバーはありませんでした。いい加減な使い方で、3年くらい
使いましたが問題はありませんでした。
書込番号:4542674
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





