デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800
デジカメについて、初心者なので、アドバイスがあればお願いします。
価格が15000円ほどで買える。
SDカードが使える。
単三電池が使える。
上記のようなデジカメを探していたら、
FinePix A800
OptioE40
のどちらかがよいかと、自分では思ったのですが、
どこが大きく違うのかわかりません。
メリット、デメリット、アドバイスなどいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7261238
0点
A800の方が高感度時の画質が良く、フラッシュの調光も定評がありますので、室内撮りにはこちらの方がいいと思います。
E40は比較的新しいので、顔認識が付いていたり内蔵カラーフィルタなどお遊び機能があって楽しいです。
もう少し予算があるとニコンL15もいいです。手ブレ補正が付いています。
乾電池2本仕様の機種は一般的にフラッシュのチャージ時間が遅いです。
又、アルカリ電池ではあまり枚数が撮れず、実用的でない事が多いです。(特に冬場)
単3型充電池のエネループも購入される事をお勧めします。
エネループの充電池セットの価格も予算に入れると2万弱くらいになりますので、その価格帯の専用電池式も検討されてはいかがでしょうか。
書込番号:7261335
0点
指定条件で検索し、発売後12ヶ月以内、人気100位以内でリストすると、下記のようになります。
最大の相違点は、CCDの大きさだと思います。A800だけがサイズの大きいCCDを使っています。
A800でいいのではないでしょうか?
電池は、花とオジさんがオススメのエネループがいいと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811098.00501611185.00502111154
書込番号:7261352
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix A800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/01/21 13:00:52 | |
| 2 | 2019/04/23 12:21:44 | |
| 4 | 2016/12/19 23:32:05 | |
| 7 | 2016/01/12 23:20:05 | |
| 3 | 2013/09/05 21:39:30 | |
| 4 | 2013/08/20 8:54:24 | |
| 9 | 2013/06/28 19:27:08 | |
| 15 | 2013/01/18 23:54:10 | |
| 6 | 2012/10/27 13:22:14 | |
| 16 | 2012/11/13 19:27:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








