『接写でレンズの影が』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F50fdのスペック・仕様

※ブラックは2007年9月29日発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

FinePix F50fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

『接写でレンズの影が』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F50fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F50fdを新規書き込みFinePix F50fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

接写でレンズの影が

2008/02/07 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

かなりの接写でレンズの影が写り込みます。
フラッシュの位置をレンズに近すぎる所に持ってきた完璧な設計ミスですね。
メーカーさん、なんで考えないんだろうか・・・。

書込番号:7356947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/02/07 22:49(1年以上前)

接写ストロボでレンズの陰が出ないコンパクトタイプは存在しないかも?

書込番号:7356989

ナイスクチコミ!2


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2008/02/07 22:56(1年以上前)

フラッシュ CCD調光によるオートフラッシュ
撮影可能範囲(感度AUTO時)
広角:約60cm〜4.4m/望遠:約60cm〜2.4m/ 『マクロ:約30cm〜80cm 』

と、仕様にもあるのですから・・・

書込番号:7357035

ナイスクチコミ!3


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/02/07 23:00(1年以上前)

逆に内蔵ストロボで撮影して蹴られないのって
寄れないカメラぐらいじゃないですか?

オリの一部だとスーパーマクロ時にストロボ使えない
ようになるぐらい開き直ってたりしますけどw

ライティングは撮影者側の問題かも.

アクリル板なので導光するとか,リングライトつけるとか
スレーブストロボ追加するとかが現実的では.

書込番号:7357059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/02/07 23:03(1年以上前)

フラッシュ使用可能なところまで離れ撮影、必要なサイズになるようにトリミングするのがいいようですね。

というか、
マクロ域では、フラッシュを使うよりも照明の当て方によって調整する方がキレイに撮れると思いますけどね。

書込番号:7357082

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2008/02/07 23:11(1年以上前)

ちょっぴりズームさせるという手も・・・

書込番号:7357129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/07 23:12(1年以上前)

屈曲式レンズの機種を選ばなかったことが完璧なミスですね.

書込番号:7357144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/02/07 23:22(1年以上前)

オリンパスのSWシリーズならLEDライトが使えますね。
左よりは幾分光量不足で暗いけど・・・

書込番号:7357218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2008/03/14 00:09(1年以上前)

フジは全般的に接写が弱点ですね。
古い機種持っているので個人的には好きなメーカーなんですが。(フィルムも)
100Fのフラッシュはちょっとレンズから離れましたね。

家族のIXY55のマクロは相当いけます。
キャノン系はマクロいいですが、オリンパスの新型は良くなかったです。
店頭で実機をいじると良く分かりますね。

書込番号:7529590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F50fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そして何故かこいつが残った 2 2019/06/27 19:17:07
程度の良い個体が見つかれば・・・ 0 2012/02/14 20:58:57
ネタです! 故障→見積もり報告 8 2010/05/06 21:47:14
故障報告 2 2009/11/08 9:40:10
写真をUPしませんか? 11 2015/04/11 12:22:26
ぼかし 13 2009/11/01 7:18:37
WBでここまで違う! 10 2009/10/08 12:45:50
少しづつ面白くなってきました。 7 2009/09/25 20:55:24
予備バッテリー 3 2009/09/13 7:47:36
このカメラの実力はどの程度でしょうか? 9 2009/09/05 6:35:21

「富士フイルム > FinePix F50fd」のクチコミを見る(全 5484件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F50fd
富士フイルム

FinePix F50fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

FinePix F50fdをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング