


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
価格コムのコンデジ検索で、焦点距離28mm、光学ズーム4倍、手ぶれ補正、顔認識、重量200g以下、発売6ヶ月以内では、Caplio R7、FinePix F100fd、COOLPIX S600、LUMIX DMC-FX35の4機種なのですが、CCDサイズがF100fdだけ1/1.6で、他は1/2.33、1/2.5です。
F100fdで6MピクセルFINE撮影すれば、他より圧倒的にきれいなのだろうと想像してしまいます。
しかし、富士のHPにサンプル画像がないのはどうしてでしょうか
ここの板で賛辞を得るべく(=酷評されないように)、ぎりぎりまで画質の調整中だったりとか。
端的にいうと、キレイに撮れていないってことでしょうか。
書込番号:7323806
1点

まだ、発表から1週間程度ですから。
それに発売予定は、3月中旬頃ですし。
ちなみに2月下旬発売予定のパナFX35のサンプル画像も まだ公開されてませんね。
って言うか、2月上旬発売予定のLZ10のサンプル画像も まだですよ。
とは言え、気になりますねぇ。
早く、見てみたいです。
書込番号:7324088
0点

F50fdは早くサンプルが出たと記憶しています。
最初はあのヒマワリ畑の1枚。
と同時に落胆の声が多数・・・。
失敗撮影なのではと言われる始末(汗
あのヒマワリがかなりの運命線だったかも。
なので、今回は慎重かもしれません。
ダイナミックレンジ拡大や広角レンズを大きなウリにしている以上、
それを示す画像も必要ですし。
単純に南に撮影をしに行っているだけだったりして。
日本、どこに行っても冬景色ですからね(笑
書込番号:7324193
1点

今カメラ業界はPMA08で大忙しなので、HP更新はPMA08が終わって
一息ついてから、かも?楽しみに待ちます。
ちなみにパナは新機種発表の日にグローバルサイトでサンプルを
公開してました。
http://panasonic.co.jp/pavc/global/lumix/gallery/index_models.html
書込番号:7324449
1点

>F100fdで6MピクセルFINE撮影すれば、他より圧倒的にきれいなのだろうと想像してしまいます。
一般的には、最高画素で撮影して、デジカメ内部でリサイズする筈ですが・・・
(この機種がどのように処理しているかは知りませんが)
書込番号:7324541
0点

>FとNの違いを教えてください。
>圧縮率の低いFINEの方が画質は良いということになりますが、目に見えるほどの差はありません。
http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006a.asp
書込番号:7324847
0点

リンク失敗しました.ごめんなさい.Q&A個別ページには直接リンクできないんですね.
FinePix F100fdのQ&Aページから
http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x004a.asp?cat1=0&subcat=0-0&cat2=2-6
B.お問い合わせの種類から探す
↓
機能、特長について
↓
「F」と「N」の違いを教えてください。
とクリックしていってください.連続レス見苦しくて失礼しました!
書込番号:7324876
1点

FとNは圧縮率なわけですね。
普通に考えると、JPEGは非可逆変換なので、高画素数を高圧縮するくらいなら、中画素数を小圧縮するほうが良いようにも感じます。
いろいろと、ばら色の最高マシンのように製品を妄想してしまっているようです。
それだけ、これまでのコンデジがいまいちで、このF100fdに対する期待が高いのです。
はやく、実写がレビューされるといいんですね。
書込番号:7325958
0点

シグマからこんなのが出るようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/01/news059.html
よくわからないのですが、ライバルとしてチェックが必要でしょうか?
書込番号:7326114
0点

一般に、画質は、高画素 高圧縮=低画素 低圧縮 ですね。
もちろん、被写体、圧縮率によりますが。
書込番号:7328760
0点

シグマのカメラは、こだわりの一品という印象ですが…。ライバルというより、全くの別物では?
むしろリコーGRI・IIのライバルのような気がします(コンセプト・価格帯で)。そちらに興味を
ひかれない私としては、ノーチェックの機種ですね。
書込番号:7329208
1点

サンプル画像は発売と同時で良いので、なんだこりゃってのは避けて欲しいです。
最初の評価を後から覆すのは、富士フイルムのマーケティング力では無理だと思いますので。
DP1 はやっと発表があったんですね。すっかり忘れていました。というか、シグマとしては
忘れて欲しいぐらいの話かと思っていました。春…何時頃発売ですかね。
書込番号:7329493
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





