FinePix S100FS
4種類のフィルムモードを搭載したデジタルカメラ(1110万画素)



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S100FS
@デジ一眼に18〜250レンズのSET構成は今出来ます。
と言うことは撮像素子APSサイズで35ミリ換算28〜375mmのカメラは一眼であ れば持てるわけですね。それを一体型にす ればいいだけなのになぜ出来ないのかがわかりません。
ASONYはR1でAPSサイズ、レンズ24〜120mmを数年前に発売しました。レンズ のズームの進化もコンデジに及んでいます。 フジのこの製品も画期的ですが、せめて4/3 サイズの撮像素子をのせて欲しかったな。
これが一体型愛好者の声です。
書込番号:7424517
0点

私も知らなかったことですが、大型CCDでは色々な問題があるようですね。
下記番号以下のスレッドをお読みください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811225/SortID=7408265/
の中の[7409652]以下です。
書込番号:7424640
0点

コンパクトデジカメは液晶で撮るので省電力化との戦いでしょうから、簡単にはいかない気がします。ハニカムは記録画素数が大きいでしょうから、画像エンジンの馬力も必要な気もします。
携帯電話も作っているメーカーのように省電力化技術が良ければ可能性があるかもしれませんが、F50fd,F100fdをみると難しい気がします…
書込番号:7424769
0点

シグマのDP1を参考にして、ぜひ4/3の一体型(小型)を目指してほしいと思います。
書込番号:7425533
0点

センサーサイズが大きいのが必ずしも偉いわけではないと思います。
極端な話EOS5Dは今現在40Dに比べてラチュード、感度など大きなアドバンテージは無いはずです。逆にテレセントリックの関係で、広角では周辺減光が激しく、像も流れやすいです。ピンとも浅いから、絞らないと全体にピントがこないから風景等にはある意味不利です。
私的にはセンサーサイズがどうと言うより映し出される画像がよければそれでOKと思います。
書込番号:7428084
1点

>極端な話EOS5Dは今現在40Dに比べてラチュード、感度など大きなアドバンテージは無いはずです。
「ある」ように思えますが?
>私的にはセンサーサイズがどうと言うより映し出される画像がよければそれでOKと思います。
そう思います。
書込番号:7429600
0点

小鳥さんへ
Product Reviewsのダイナミックレンジを数字的に見てみるともはや40Dに対して5Dには思っているほど広いダイナミックレンジは無いようです。勿論S100fsに対してではありません。撮像素子が大きい程すべてに良いと言う単純な物ではないということです。
http://www.dpreview.com/reviews/CanonEOS5D/page22.asp
http://www.dpreview.com/reviews/canoneos40d/page20.asp
書込番号:7429837
0点

ラチチュード=ダイナミックレンジとしての話でしたか・・・。
感度に対しては?
>撮像素子が大きい程すべてに良いと言う単純な物ではないということです。
私もそう思っています。
書込番号:7430293
0点

小鳥さんへ
無論感度は5Dの方が良好でしょうが、総合的に見れば価格から考えてそれほどメリットが有るとは思えません。勿論それぞれのの用途があるでしょうから一概には言えませんが冷静に考えればそうなると思います
書込番号:7430857
0点

あ、この機種はコレでベストに近いと思います。
素子を大きくしてレンズもそれに合わせて・・・とかなると・・・。
被写界深度の深さは大きな武器でしょうね。
それより、この機種の用途からして非公式にでもちょっとした防滴性能があれば良いのにな〜と感じます。
書込番号:7431171
1点

クチコミ最初の主ですが、シグマのDP1やリコーのGRDを参考に書いている人がいますが、あれは一つの完成された形で(こらからも進化はあるでしょうが)それを目指せと言っているわけではありません。
S100FSは万能型を追求している機種で、これはまだまだこれからだと思っていますのでsonyのR1を例に出したのです。FUJIの6000・8000・9000やパナのFZの進化型と考えています。昔のE10やE20の系列でしょう。そういう意味で現在最高に進んだ機種だと思うが、これで満足はできないと言うことです。
撮像素子の大型化、手ブレ補正、高倍率ズーム、大型モニター、ライブビュウーこれは積んで欲しい。今出来ない理由は色々あるでしょうが。それを言えば何事もお仕舞い。
FUJIやオリンパス、場合によってはSONYやパナが挑戦して欲しい世界です。
書込番号:7433950
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S100FS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/01/22 21:30:31 |
![]() ![]() |
10 | 2015/05/05 11:31:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/21 7:19:47 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/04 0:26:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/16 15:48:31 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/01 16:24:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/06 5:14:41 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/16 0:51:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/23 9:05:41 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 23:17:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





