FinePix S100FS
4種類のフィルムモードを搭載したデジタルカメラ(1110万画素)



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S100FS
S100FS 非常に気になる存在です。
数年前にコンデジのFUJI F30を購入。
望遠昨日がほしくて半年ほど前にS6000fdも購入。
通常はS6000をバックに入れて必要な時だけ取り出して撮影。
で、ポケットに入れてるF30でスナップを撮るっていう撮影スタイルなのですが、
・・やっぱり手ぶれ補正が無いのがチョットつらい・・・
なんて考えていた訳ですが S100fsでは手ぶれ補正付で手動ズーム(大変便利ですねコレ。お気に入りの機能です。)。しかもハニカムCCDときたらコリャもうS6000
売りのS100買にしたいのですが、いかんせん軽く予算オーバー。
はたしてそこまでの価値があるのでしょうか?
皆さんは機種買い替えアリ派でしょうか?
書込番号:7442363
0点

お話をきく限りでは、、手持ちの資産を使い熟せるよう努めた方がいいと思います。
目的が曖昧に感じましたので。
書込番号:7442445
1点

価値を何処に置くかが重要かもしれないですね〜。
機能的に制限のあるS6000fdより凝った撮影を望むのなら価値はあるのかも?
書込番号:7442514
1点

2/3インチのハイエンドデジカメは、今までは軽く10万円オーバー。
場合によっては20万円しました。(オリンパスE-20など。)
通販価格とはいえ、この画質で8万円はめちゃ安だと思います。
あとS6000等までのファインピックスとは、志が違うと感じました。
フジのやる気を、久々に見た気がします。
書込番号:7442547
3点

私も順番こそ違うものの、同じ機種を使っていますが…手ブレ補正には憧れますね…。
結構高い高いという批判も見かけますが、このスペックで実売8万って…安いでしょうに。
ここから下がる一方(末期以降は別ですけど)なんだから…。正直かなり欲しいです…。
ただひさちん。さんも仰ってますけど、今のその2台をキッチリ使いこなしてからの方が
良い気がします。手ブレを防ぐワザも知らないだけでまだまだたくさんあるようなので…
ど〜してもというなら買いもアリでしょうが、値段が下がるまで徹底的にS6000fdを使い
こなした方が、S100FSを手にした時に、より活きてくると思いますが…。
※自分への言い聞かせでもあります。。
書込番号:7443002
2点

未忙人さん、こんにちは。
みなさんおっしゃるように、もう少しS6000fdを使いこなされたほうがいいように思います。
S6000fdはいいデジカメです。
確かに手ぶれ補正のついた望遠コンデジも魅力はありますが、S6000fdの画質を凌駕する程ではない感じですね。
もし、手ぶれ補正のきいた望遠を試してみたいとお考えなら、
Panasonic-FZ18やCANON-S5 ISなどをご検討されたらいかがでしょう。
(ズームリングは手動ではありませんが…)どちらも手ぶれ補正はかなり実感できますし、
望遠の愉しみを実感させてくれるでしょう。
しかも、今なら実売3万円代で購入できるでしょうから、
S6000fdを手元に残した上で、購入するのもいいかもしれないですね。
S100FSはもう少し値段がこなれて、評価も定まってから、再度ご検討されてはいかがでしょう。
F30も大切にされてください。 いいデジカメだと思います。
書込番号:7444946
2点

お気持良く判ります。
私は、S6000fd(昨年10月末)、F30(昨年末)
の順に手に入れ、やっぱり常時持っているのはF30です。
フィルムカメラの時から両手で持つ癖が付いているので
F30でも両手持ちですが、F30もS6000fdでも
撮った写真をパソコンで見たときに、
手ブレ補正機能が欲しいかなぁ〜、と思ってまして。
S100FSは、クチコミ情報と、店頭で実機を見てきました。
感想は、他スレで書きましたので、省略しますが、
S6000fd以上のボディゆえ、気軽には持って出ないかも、です。
私は、買い替えはS6000fdが壊れた時に考えようかと思ってます。
また、S6000fdも手ブレ補正機能などのスペックは
新機種には劣りますが、画質は全然優位だと思ってますので、
買足すにしても「底値狙い」で良いんじゃないでしょうか。
書込番号:7445082
2点

S100
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/02/25/7926.html
S6000
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/09/25/4640.html
この結果だけで判断する限りでは、S6000より高感度画質なんかは良くなっているかもですね。
レンズは微妙にS6000の方がいい感じかもしれません。
書込番号:7445302
2点

皆様の貴重な意見、誠に有難うございます。
非常に参考になりました。自分と同じ機種のユーザーが(s6000&f30)いらっしゃったので
その方々の意見が特に参考になりました。
自分の根っこに「新しい物好き」というものが寄生しておりますので
とりあえずその虫を抑えつつ勉強の意味もかねて現行機種(S6000fd&F30)
で頑張ります。
で、値段がもう少し下がったら(6万円台前半位?)になったころに
購入を考えることにします。
でも、その頃にはまた新機種が出てきたりして・・・・。
寄生虫が暴れだすなコリャ。
書込番号:7447226
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S100FS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/01/22 21:30:31 |
![]() ![]() |
10 | 2015/05/05 11:31:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/21 7:19:47 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/04 0:26:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/16 15:48:31 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/01 16:24:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/06 5:14:41 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/16 0:51:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/23 9:05:41 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 23:17:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





