
※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


初めまして!こんばんは。
私はデジカメ初心者で初めての1台を探しています。
旅行とかのスナップが中心で、屋内でも人物や料理などを撮ったり
そしてたまには夜景なども撮りたいと思っています。
CAMEDIA X-2、KD-400Z、IXY-320、DMC F-1で悩んでいたのですが
何とかKD-400Zに心が決まったと思った時に
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/art.asp?newsid=4856
で室内でのオート撮影の画像を見比べて、
他のに比べて余りにKD-400Zの人物画像が暗く貧弱なので不安になってきました。
私としては、スペックや機能、起動終了の速さ、オートでの撮影の質などで
KD-400Zに決めたい所なので、
実際にKD-400お持ちの方、お手数掛けて申し訳ないのですが、
室内での人物画像で、何とかこれ位まともなのが撮れますよって
画像を参考に見せてもらえませんでしょうか?
書込番号:1192956
0点



2003/01/06 04:03(1年以上前)
訂正
比べているのは、KD-400Zではなくて、500Zの画像でしたが、
多分400も似たようなものか、もっと悪い?
かなと思ったので不安になりました。
書込番号:1192958
0点


2003/01/06 19:34(1年以上前)
すんません。KD400Zは持っていなくてKD500ZとKD310Zは持っている者です。
上の雑誌の写真はKD500Zの掲示板でも過去から疑惑ありと言われていた画像なので参考にならないと思います。KD500Zの画像はズーム1段使用し、デフォルト状態で最大マイナス補正された画像ですから暗くなって当然のものです。
書店に行って1380円でスタパ斎藤さんの「デジタルカメラ物欲カタログ」と言う物を買ってみましょう。KD400Zの画像はありませんが、KD500ZもX2もIXY320もF1も全て同一条件で撮影された画像がCD-ROMの中に入っています。
ユーザーとして残念なのは相対的に苦手と言われる室内写真、夜景写真のみが比較として使われている点ですね。まあそれでも頑張っている方だと思います。著者の方のKD500Zレビューはこちら↓です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/0,,12227,00.html
KD400Zは使ったことが無いのでKD500Zとどっちが良いのかは私もわからないので興味はありますが。
書込番号:1194339
0点


2003/01/06 19:43(1年以上前)

めぐ。さん こんばんは(^^)
KD−400Zのポイントが上がってきたようですね♪
人工さんの書き込みの通り、あの画像は?がつくもののようです。
ただ、ちょっと上のスレッドにも他の方が書き込みしていただいておられますように、感度はAUTOのみです。このため光量が不足する夜間撮影などではシャッター速度をかせごうと いつのまにか感度が上がってしまいノイズがういてザラザラした画像になってしまう場合もあります。
IXY等では感度を100等に固定することで、シャッター速度は低下しますが大幅にノイズを減らす事が出来ます。
光量が十分な場合には、コンパクト機の中でもトップクラスの実力なので、機能の設定操作性と併せて改善していただきたい部分です。
IXY200aやF1はいかがでした?
書込番号:1194808
0点



2003/01/07 01:07(1年以上前)
人口さん
こんばんは。初めまして!
あの画像をそのまま鵜呑みにして不安になる事はないのですね。フッ〜ヽ(´o`;
お勧めのページを読ませてもらったら、著者さんも絶賛してましたし、
御金に余裕があれば是非KD-500Zが欲しい所なのですが
今の時点では値段に1万以上も差があるので、スナップメインの私には
400Zで充分であろうと思って400Zにしようと思っています。
KD500ZとKD310Zをお持ちとの事ですが、
画質は500の方が良いに決まってますがそれ以外で操作性などで
310でマイナス点などありますか?
それから、齋藤さんは改善されたであろう500でも使い辛い点があると書いてますが、いかがですか?
310と400は同時期に発売されていると思うので、
是非使い勝手など教えて下さい。
どちらにしても、デジカメ初心者の私には勉強が必要だと思いますので
又何かあったらどうぞ宜しく御願いします。
書込番号:1195088
0点



2003/01/07 01:24(1年以上前)
FIOさん
こんばんは。こちらの掲示板でもFIOさん他皆さんのご意見を参考に、
教えてもらったページなどで画像も見たりして、
とても勉強になっております。
それで総合的に評価もよく、3倍ズームで画素も400なのに軽い!
そして安い!って事で
KD-400Zに気持ちが固まりつつあります。
F1は液晶が見辛いと言われてるし、
画像も少し不健康というかくすんだ感じがして好みじゃなかったです。
ただ、私自身今愛用しているAPSがIXYという事もあり、
IXYのデザインは好きだし、画像の色合いも気に入りました。
他に比べて、なんかソフトというか目に優しいですよね。
そして、夜景ではダントツくっきりとしていて美しい!
夜景においては画素関係なくIXYですね。
IXY320が3倍ズームだったら迷わずIXYなのになぁ・・・。
そのうち発売されるかもだけど、次は春頃とかって噂だし、
今色々調べて、買う気満々なのでもう待てないって感じなんです。
だったら300aがいいかと思ったのですが、
FIOさんが言うように、スペックを見てみたら
一回り大きいし、重さも重いんですよね。
200万画素なのに400や500より重いってのがどうも気になります。
実際店に行って又確認したいと思いますが、
同じ値段位で400万画素で、3倍ズームがついて軽いとなると
今の気持ちは400Zが一歩リードですねぇ。
実は近所の某電化店に電話交渉してみたら、
KD400Zにパナソニックの128のSDカードつけて38000円にしてもらえる事になったんですよね。
まだ私が店に行って、直接品物を見てから決めると言ってあるんですが
これってかなりお安いですよね?
店員さんとかなり話し込んでの事なので、
かなり苦しそうだったので、店名は言えませんが。(爆)
書込番号:1195137
0点


2003/01/07 01:45(1年以上前)
へー、それはかなり安いなー。展示品じゃなければ間違いなく「買い」ですね。
書込番号:1195183
0点



2003/01/07 04:13(1年以上前)
今在庫切れしててメーカーから取り寄せてくれると言ってたので
展示品ではないです。
今週末辺りにお店に行こうと思ってるので楽しみです!(*^0^*)
書込番号:1195389
0点


2003/01/07 15:03(1年以上前)
KD500Zの掲示板の
[1094239]私の撮影画像
というところに操作性面での違いを書いたことがあるので参照して下さい。
38,000円で買えるなら私も一台欲しいな〜。その一台私に譲って(笑)。
KD500ZもKD310Zも両方ともシャッター速度が遅めなので「手ブレ要注意」です。KD400Zを買ったとしても同じことは言えると思うのですが、そこで有効なのがKD500Zの1.3秒間隔の連写なんです。
1/8秒というシャッター速度でもこの技を使うと手ブレをなんとか防ぐことが出来ます。
一画素当たりの面積は310Z>400Z>500Zなので机上の空論だと310Zが一番綺麗になるはず・・。と思って310Zを買うと後悔することになります。実際に後悔されて再度KD500Zに買い換えた人もいた位ですから。ストロボ発光時に光が届かない所でノイズはKD500ZよりもKD310Zの方が少ないでしょうけど、唯一ストロボ発光時くらいですね。実用上の差が現れるのは。
露出決定、AF精度あたりはKD500Zの方が予感があるので15,000円の差だったら私ならばKD500Zを買います。ただ38,000円でKD400Zが買えるのならばまず買って体験し、その後オークションで売ってKD500Zを買うというのも一つの方法ですね。
書込番号:1196219
0点



2003/01/07 17:57(1年以上前)
人口さん
度々有難う御座います。
こちらの掲示板などで勉強させてもらったお陰で
素直に店頭価格ではなく値下げ交渉出来る店はやれるって事で
SDカード代を引くと3万?の破格の価格で買える事になりました。
とっても嬉しいです!もともとX-2を買う気持ちで予算考えてたので
その分プリンターでも買うか?とか思ったりしてます。
早速過去ログ見させてもらいました。
画像もとても綺麗ですね。腕のさもあるでしょうが
苦手といわれている夜景があのレベルなら
大満足です。
私の場合プリントアウトしてもポストカード程度なので
400でもアレに近い画像期待出来ますよね?σ(^◇^;)
御金に余裕があればKD-500Zの方が良さそうなのですが
実質2万ほど違う感じなので、その差が1万になれば500にしたいです。
でも、初めてのデジカメだし400であの値段なら充分ですよね。
手ぶれについてはデジカメ全般に注意がいるようだし、
失敗しても消せるし、注意して撮るしかないですね。
人口さん言うように、とりあえず400買って
後で500欲しくなったら、オークションで売って買い換えればいいんですね。
その頃には新しいバージョンも出てるかもしれないし( ̄ー ̄*)
書込番号:1196532
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/03/07 21:01:36 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/11 11:14:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/26 20:57:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/11 19:55:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 0:22:59 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/06 17:50:30 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/11 11:11:22 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/14 23:24:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/14 0:19:36 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/15 20:19:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





