『緑被り・・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『緑被り・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

緑被り・・・

2004/03/17 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

クチコミ投稿数:97件

>>[2539533]粉雪 さん 2004年 3月 3日 水曜日 00:08
>>
>>hirokubo777さんはパソQで買って待たされた人じゃなかったですか?
>>緑被りも少々あったような記憶が(間違いですか?)

 粉雪さん、レスが遅くなってごめんなさい。
そうです!僕はパソQ経由でDiMAGE A1購入した大久保です。(^^ゞ

 粉雪さんに指摘(!?)され”緑被り”でGoogleで検索し”ちィーす”
さんのHPを見てビックリ!ビックリ!! 早速「らくらくリペアサー
ビス」で送ったところ、やはり部品交換で、現在入院中です。(>_<)

 半年間も何も知らずに撮影し続けていた僕は一体・・・

 粉雪さん本当にありがとう!粉雪さんが指摘(!?)してくれなかった
ら僕は一生知らずに使い続けていたかもしれません。恩に着ます。

書込番号:2596494

ナイスクチコミ!0


返信する
粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 00:09(1年以上前)

hirokubo777さん,お久しぶりです。

毎日のチェックを入れ、先頭のスレみて
あ、クリックする所間違ったかな?と思いました。

購入時の騒ぎが懐かしいです。
私は予定どおり9月20日発送、本革のストラップ付きと順調に入手しましたが、先発から外れた人もかなりおりました。
hirokubo777さんはぎりぎり9月末出荷でした。 よかったですね〜。

その後は緑被りで苦労された方がかなりおりました。
hirokubo777 さんと同じくパソQから買った人に色被りの人がいて
勘違いしたようです。

いつも間違い、勘違いのレスばかりでしたが、今回は結果的に偶然
正解でいい事をしたような気分です。

リンク先見ました。桜も桃もスミレもいいですがやはり愛犬シバが
最高です。
今朝の表情、出勤前の表情、躍動感溢れる姿!

心温まる絵、ありがとうございます。
そしてあらためてA1のよさを再認識しました。

書込番号:2597450

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2004/03/18 00:19(1年以上前)

hirokubo777さん、こんばんは!
アルバムを拝見させて頂いたのですが・・・
「緑かぶり」してます???
私は、通常ノートパソコンを使用してるので、液晶で見てることが多いのですが、特に緑かぶりしてように見えないのですが・・・
もし、アルバムの画像が緑かぶりしてるのであれば、私のA1も同じ症状と言えます。
CRTのパソコンはかなり古い機種なので、動作が遅いため年賀状以外使っていないもので、

書込番号:2597504

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2004/03/18 00:30(1年以上前)

ごめんなさい・・・
途中でEnterを触ってしまいました。

まあ、そういったわけで、CRTでの画像確認はあまりしていません。(無精者と言われればそれまでですが)

粉雪さん、下のレスでは私の3万回シャッターを切るぞ!スレを覚えていて下さってありがとうございます。
が、まだ1000回にも満たないのが現状です。m(_ _)m
でも、一度口にしたことなので、がんばりますね!

私の場合なのですが、初期不良による固体交換はあまり好きではありません。メーカの負担にもなりますし、なにより固体を交換することで他の問題が発生することがあると思い、できるだけ修理対応をしたいと考えています。
実際、私のA1はCCDのドットかけがあるのですが、画像ソフトにピクセルコピーなるものもありますし、1点や2点のドットかけは気にしないようにしてます。
が、色かぶりに関してはちょっと問題かなと思いますので、同じ症状であれば、修理にだそうと思ってます。
色々問題の多い機種ですけど、それだけにあいTY

書込番号:2597561

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2004/03/18 00:31(1年以上前)

ははは・・・
また、やってしまいました。m(_ _)m
平にご容赦を・・・
愛着もひとしおなので、末永く使っていきたいと思います。
長々と失礼しました!

書込番号:2597569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2004/03/18 00:35(1年以上前)

[2597504]光影  さん

紹介されているアルバムはIXY…とコメント欄に書いてありますよね?
よく見ましょう。

書込番号:2597583

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 01:29(1年以上前)

私もこれが緑被り?と思いました。
晴天下のある条件で発生するのかも・・・と思って触れないことししました。

光影さん、おひさしぶりです。
アップされた画像で機種を当てることは途方も無く難しいようです(^_^;; ←冷や汗、言い訳

正直な所IXY400はなかなか綺麗な絵だと前から思っていました。
(そういう風に書いています)
36mmからの3倍ズーム400万画素と28mmからの7倍ズーム500万画素ですと
画素数が接近している割には7倍のレンズの設計がぎりぎりでしょう
から解像度はIXY400が有利かな?と思います。

発色もIXY400いいですね。すっかりA1だと思いました。
だとすれば、やっぱり28mm〜200mmのA1がカバー範囲が広くって
機能の豊富さ、手ぶれ防止、マクロで持ち歩きたい1台です。

シャッター回数ですが冬になってから回数が全然増えなくて、私も1000回以下です。
今年中には1万回せめて5千回がんばります。

kuma_san_A1さん、初めまして。
ご指摘ありがとうございます。 今後、コメントもよく読むように
します。

書込番号:2597790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2004/03/18 06:03(1年以上前)

粉雪さん、本当にお久しぶりです。
そして、レスを下さった皆様、ありがとうございます。

>>毎日のチェックを入れ、先頭のスレみて
>>あ、クリックする所間違ったかな?と思いました。
>>
>>購入時の騒ぎが懐かしいです。

 そうですね。あの頃は本当に大変だった。僕も本革あります。
先週から入院してるA1の代わりにCoolPix8###を使う機会があったの
ですが、使いづらく、改めてA1の手ブレ補正+αの威力を知りました。
手ブレ補正のないカメラはペケかな? (^^ゞ フォトエキスポ2004
行こうと思ったけど、パスしよっと。


>>リンク先見ました。
>>桜も桃もスミレもいいですがやはり愛犬シバが最高です。
>>今朝の表情、出勤前の表情、躍動感溢れる姿!

 kuma_san_A1さんが指摘して下さっているように(ありがとう!)
撮影はCanon IXY 400です。僕は携帯を持ち歩くようにこのカメラは
いつも持ち歩いています。IXYのHPアドも載せておきますね。(^^ゞ
粉雪さんのHPアドも教えて下さい。お願いします。


>>そしてあらためてA1のよさを再認識しました。

 今日は突風吹き荒れるつくば市ですが、ソメイヨシノはのつぼみは
順調にふくらんでおります。粉雪さんが納得できるようなA1での
撮影に励みますね。

 ※全然関係ないけど、40歳でも男性50歳以下の似顔アイコンしか
ないのは(しかも老けてる)寂しいな・・・10年もこの顔・・・

書込番号:2598109

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2004/03/18 11:30(1年以上前)

本当ですね。。。
ホームへ行くと確かに書いてありました。

ん〜、いつも「絵」ばかりに気がいってしまって、せっかくのコメントに目を通してないこと実感してしまいました。
いやはや、お恥ずかしい限りです!
これからは、よく目を通すようにしますね〜

粉雪さん、フォローありがとうございます!
思わず、目頭が熱くなるほどに嬉しかったです!

>hirokubo777さん、※全然関係ないけど、40歳でも男性50歳以下の似顔アイコンしかないのは(しかも老けてる)寂しいな・・・10年もこの顔・・・
35歳と36歳で一気にふけてしまいますよね〜
1つ年をとることの重みを感じる今日この頃です!
なのに、この土曜日が誕生日とは・・・(皮肉な運命)
hirokubo777さんの胸中お察しいたします。

書込番号:2598678

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/19 00:11(1年以上前)

HP残無いです、ごめんなさい。

プロバイダーのHPは10MB使えますが、少し物足りないし100MBの容量
持つと+1,300円/月だし、無料はなんか??

でも画像の話になった時はアップしないと説得力ないですね。
(特に発色の話になったとき)
今HPは無理ですので、画像サンプルアップ用で探してみます。

書込番号:2601194

ナイスクチコミ!0


春らららさん

2004/03/20 14:35(1年以上前)

私のA1もかなり緑破れします。
まだ緑破りが話題になる前の10月始めの頃です。
あるホコラを撮影した時でした。
薄暗いホコラの手前にある日の当たっていた雑草がこれは抽象画かと思うほど酷い物でした。
PCで見てすぐ削除しました。
その時はこんな物かと思っていました。そうしてこの掲示板で緑破りなる物を知りました。
私のA1も初期のモデルなのですが修理に出せばある程度は改善されるのでしようか意見を聞かせてください。


書込番号:2606618

ナイスクチコミ!0


はんぷてぃさん

2004/03/23 22:46(1年以上前)

>春らららさん

私も初期ロットを購入して緑被りしてました。
メーカーに何度かメールで問い合わせをして
修理に出したところCCDホルダーの交換と各部調整されて戻ってきました。
修理後のA1は解像感も以前よりもよくなり
緑被りはほとんど問題ないレベルまで改善されていて
撮影された画像はまるで別のカメラでしたよ。
私の場合明るいところで白セットがほとんどできなかったので
それもちゃんと直っていて修理に出してホントに良かったです。

春らららさんも一度修理に出されることをオススメします。

書込番号:2620612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング