『ようやく皆さんの仲間になりました。(購入しました)』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『ようやく皆さんの仲間になりました。(購入しました)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

約2週間前「運動会の季節ですね」でお世話になりました。皆さんから貴重なご意見いただき、ありがとうございました。
皆さんの「背中の一押し」(←いい意味で使用しています)で、めでたくA1オーナーとなりました。
ヤマダで \76,000の20%ポイントで、バッテリー付でした。ポイントで
T-CON17とステップアップリング、PLフィルターをつけました。
カメラの保管は100円ショップの食パン入れがジャストフィットしました。(笑)T-CON17等のアクセサリーはヤマダの棚卸等の影響でまだ、手元にありません。(来週運動会あるのに間に合うのか?練習できるのか?)

使用していくにつれ、なかなか良いなと思う事が増えてきています。
印象を少し書き込みます。

1.AFが速く、シャッターチャンスに強い。(私のウデが悪いせいで、まだピントが甘い方が多いですが。)これはとてもうれしいことです。バシャバシャとれます。(3枚までですが・・)
2.レンズ28mm〜。 特に広角28mm〜はすばらしい。(ワイドがあるとかなり写真の印象が違うんですね。びっくりです。)いままで、35mmまでしか使ったことないので、28mmで写真を撮ること初めてでした。なぜ、写真好きな方が広角、広角と言っていたのが、よく理解できました。
3.画像のノイズが気になります。写真をPCのモニターで拡大したとき、青空、暗いところ等やはりノイジー。これは今まで、過去ログで評価されていたとおりでした。ちょっと気になりますが、98%以上L版印刷、気にしません。気になれば Neat Image

http://members.shaw.ca/ansel/Gekkan/Neat/Neat.htm
を使います。

4.心配された緑かぶりは、私のA1にはありませんでした。(と思います。)
5.Canon PS S30→S50を使用してきたこともあり、A1の映像は最初、「地味」と感じましたが、慣れるとなかなか味があります。いい意味で写し手の表現の幅が広がるような気がします。

これから写真が趣味になりそうです。そう意味でもいいデジカメにめぐり合えたな、と思っています。
皆さんの写真のHPを廻り、やはりデジイチは良いなぁ。ノイズも少ないなぁ、2-3年後はステップアップしたいなぁ。とA1買ったばかりですが思っています。レンズ地獄に落ち入りそう。
予算の都合もあるので、デジイチ預金を少しずつしていきたいと思いました。

最後にINFOSEEKに写真をUPしました。よろしければ評価いただければ幸甚です。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1086250&un=163166&m=2&s=0

書込番号:3341367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/02 22:48(1年以上前)

A1ご購入おめでとうございます。
やはり、ノイズが気になりますか。
私もS30→S45とノイズが少ない機種を使用してきたので、等倍でのノイズはやはり気になりました。
色々とトライしてみたのですが、ノイズ対策としてここ一番の撮影ではRAWで撮影しSILKYPIX のソフトで現像するのも良いですよ。CANONの絵に近くなるまで除去できますし色合いやシャープネスなど色々と調整ができるので便利です。また、A1もJPEGでここまでの絵を出してくれたら、言うことないのになというところまで調整ができると思いますよ。
ソフトが近日は有料となってしまいましたがトライアル版もあるので試されてみては。運動会の撮影頑張ってください。

書込番号:3342048

ナイスクチコミ!0


スレ主 やおさん

2004/10/03 00:14(1年以上前)

くまった君さん
「運動会の季節ですね」でのご回答ありがとうございました。また今回のレスありがとうございます。

SILKYPIXですが2週間のお試し期間ですね。ある程度画像ためないともったいない。(笑)今年末ころ、時間をつくり集中的に試そうと思います。結果よければ購入を検討したいと思います。
テレコンつけて撮影は、どうやらぶっつけ本番となりそうな雲行き。最悪はテレコン間に合わないかも。(何とかしてよヤマダさん)
やはり、小学校のグランドが広すぎ、テレコンは必要かな?と感じ注文しましたが、使いこなせるかどうか心配です。でも、やはり、生(肉眼)で見るのが一番ですね。カミサンに「俺は写真撮るから、DV撮影してくれ。」と頼んだら、「私は生で見たいの!!」と逆切れされました。父親は大変だぁ。と感じるしだいです。
ご近所さんとの付き合い(昼間からお酒が入ります)しながら楽しく撮影(私の親、カミサン親とも遠いので、DVも欠かせないらしい)したいと思います。(親バカかなり入ってますよね)

ヤマダでの購入に踏み切ったのは、販売員がコニミノの関連会社の社員だったからです。彼がいるといろいろ親身に対応してくれそうな雰囲気でした。(勿論、カメラのことを良くご存知で、A1オーナーとのことでした)

書込番号:3342331

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング