『初期不良とは』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『初期不良とは』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良とは

2004/11/14 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

パナソニックFZ−20とA1どちらにすべきかで迷っています。
この掲示板を見ているとA1は初期不良が多い、緑かぶり(どのような症状ですか?)という事ですがどんなもんでしょうか。
ちなみに私はコニカヘキサーを使っていますがデジカメは初めてです。
主に風景や動物を撮っています。どなたかご意見いただければ有りがたいです。

書込番号:3497560

ナイスクチコミ!0


返信する
yukkun_papaさん

2004/11/14 00:40(1年以上前)

その2つを比べたら圧倒的にA1でしょう。FZ-20も悪いカメラではないと思いますが、レベルというか格が違うものを比べていると思います。たとえが悪いかもしれませんが、「マークIIと型落ちのクラウンはどちらが性能いいですか」と同じようなものだと思います。

書込番号:3497609

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DiMAGE A1のオーナーDiMAGE A1の満足度4

2004/11/14 01:28(1年以上前)

格は別に置いといて・・・・目的が違う2台ですから、どうでしょう???

超望遠撮影やレースなどの動き物への対応が必要ならばFZが撮りやすいですし、、、28mmからのワイドやテレマクロ、EVFやチルトする液晶などの撮影機能部分を重視するならばA2ですし、、、

個人的には迷う2台ではないと感じます(^^;;;

書込番号:3497838

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DiMAGE A1のオーナーDiMAGE A1の満足度4

2004/11/14 01:30(1年以上前)

あっ、あと色かぶりなどはメーカーで再調整してもらえるので、気になれば調整に出すだけだと思いますので、特に気になさらなくてもよいのでは?
#もちろん何も問題ないのが一番ですが、修理や対応可能なものは気にならない→私のことですが・・・(^^;

書込番号:3497850

ナイスクチコミ!0


スレ主 池波さん

2004/11/14 04:30(1年以上前)

皆様、ご親切なアドバイス有り難うございます。
品質の安定性だけだと松下かなと思っていたのですが(思いこみです)
もともとコニカが好きですし(他メーカーは使ったことないです..)
風景など撮るには広角のほうが都合良いので
やっぱりA−1にしようと思います。
マークUとクラウンという例えは面白いですね。
買う際には現物を見て不良がないか確認しようと思いますが、
店で判断する方法はあるんでしょうか。
つまらない質問ばかりでゴメンナサイ。

書込番号:3498205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/14 09:45(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、買ってからがっかりするといけないと思い
ますので・・・
「コニカが好き」ということですが、A1はコニカではなくミノルタです。
ボディにも「MINOLTA」と表示されています。「コニカミノルタ」の表示が
必要ならA2のほうがいいかも?。

書込番号:3498604

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/11/14 10:27(1年以上前)

yukkun_papaさんに同意です。目的もクラスも違いますよね。

書込番号:3498722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件

2004/11/14 17:19(1年以上前)

池波さん、こんにちは。

FZ10,A1,A2と使った者です。
A1、FZ20については皆さんのご意見を参考になさって下さい。

>店で判断する方法はあるんでしょうか。

外見の傷やモニターのドット欠けなどはその場でチェック出来ると思いますが、使ってみないと分からない事(緑カブリ、CCDのドット欠け、ダイヤルの不具合等)がありますので、購入の条件として10日以内(私は2週間としました)に不良が見つかった場合は修理でなく新品に交換の条件を付けたら良いと思います。
A1の場合、製造の中止、在庫の品薄など言われるかも知れませんが後々嫌な思いをしない為にもはっきり条件をつけておく事をお勧め致します。

もう一つ、A1を候補に上げていなさるのに掻き回すつもりはありませんが、ヘキサーを使っているとの事で気になった部分があります。
銀塩を使っている感覚でEVFを見ると見難くありませんか?(私は当初見難かったです)
それでA1からA2に替えたのですが。

A1とA2のファインダーを見比べてみて下さい。
その上でお決めになられたら宜しいかとも思います。


書込番号:3500038

ナイスクチコミ!0


スレ主 池波さん

2004/11/14 19:50(1年以上前)

AEロマン様、判り易いアドバイス有り難うございます。
以前友人の持っているデジカメを一寸借りる機会があったのですが
外の明るい場所では液晶が見難くファインダーも覗き辛かったので
F20かA1と思ったしだいです。
店で見比べてみます、といっても予算からA1になりそうです。
明日ヨドバシに行くつもりです。
皆様、いろいろなアドバイス有り難うございました。

書込番号:3500598

ナイスクチコミ!0


スレ主 池波さん

2004/11/21 00:01(1年以上前)

荻窪カメラのさくらやでついにA1を手に入れました。
予備バッテリ−とパ−フェクトブックがついて62100円です。
さすがにA2のファインダ−は良かったですが予算外でした。
初期不良の事を店の人に話したらあまり聞いたことはないということでしたが10日間使っておかしいようでしたらすぐ、交換してくれると条件をくれました。(AEロマンさんの助言通りです。)
2日間使ってみましたが特に大丈夫なようです。
ファインダ−と液晶のフレアが屋外では目立つので少し暗めに設定しています。(これは不良ではないですね?A2でも同じ症状ありました。)
友人はペンタックスS4を使っていますがさすがに絵が違います、良い買物したと思います、皆様有り難うございました。

書込番号:3525740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング